新店速報、ドラックストア、2023年4月、18店舗、好調!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ドラッグストアに絞ってですね、新店速報、2023年4月度を解説します。この新店速報は、6月1日に経済産業省が大規模小売店舗立地法ですね、法第5条、第1項、新設の届け出を全国から集計したものとなります。
***
ドラッグストアですので、今回は18店舗ということで、非常に大量の新規出店が、この4月度にもなされています。23年度の初月が4月度ということになりますので、スタートとなっています。508坪ということですが、大規模小売店舗立地法が1,000平米、約300坪以上のドラッグストアが今回集計となりますので、これ以下のドラッグストアは、ここの中には入っていません。従って、大型のドラッグストアということになるかと思います。面積、一番大きいところが、杏林堂薬局の1,438坪という大きさの面積もあります。この4月に届け出るとオープンは、12月が大半ということで、8ケ月後のオープンとなります。ざっと見て、やはりコスモス薬品は今年も多いというところが見て取れるかと思います。
***
複数店舗を集計したものがこちらになりますが、今、見た通りですね、コスモス薬品が7店舗ということで、最多の新規出店舗の届け出の数となっています。次いで、杏林堂薬局の3店舗、クリエイトSDの2店舗となります。コスモス薬品は、関東、それから、北陸とか九州、四国等を含めて、多岐に、多地域にわたっての新規出店となっています。
***
参考にですが、全小売業を見た場合の結果となっています。38店舗ということで、ドラッグストアが18店舗ですから、約半分ということになります。いかに小売業の中のドラッグストアの新規出店の比重が高いかということが明らかです。昨年と比べた場合には、86.4%ということで、若干下がってるところが気になるところです。地域別で見ると、やはり関東が13店舗と最多です。気になるのが、近畿で1店舗ということで、近畿の低調さが4月度はちょっと気になるところです。
***
以上、ドラッグストアに絞っての新店の速報ということで、解説をしました。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New! no+eはじめました!
*有料、無料コンテンツ、続々投稿!
1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,496人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!