« 不動産に何が、食品スーパーマーケットは大丈夫か? | Main | イズミヤ、2008年2月期中間決算、微増収減益! »

October 19, 2008

食品スーパーマーケット、今週の株価情報、やや戻す!

   日銀の株が下がり続けている。10/17現在、74,300円であり、ここ最近、右片下がりの状況である。日銀の株価は昨年10月頃は170,000円前後で推移していたが、その後、株価は下がり、今年に入り、130,000円前後となり、7月に入り、株価は一旦140,000円まで上げたが、そこから、ほぼ、この10月まで右下がりにおちはじめ、この9月にはととう100,000円を割り、さらに株価は下げ続けた。そして、10/8には年初来最安値となる70,000円を付けた。その後、一進一退を繰り返し、10/17現在74,300円をつけてはいるが、株価は明らかにダウントレンドである。日銀の発行株式数は1,000,000株であるので、現在の時価総額は743億円であり、昨年10月頃の1,700億円と比べると1,000億円の時価総額がとんだことになる。

   日本の中央銀行、日銀がこのような厳しい株価である中、今週の食品スーパーマーケット各社の株価の状況を見てみたい。ここ最近、アメリカの株価も乱高下を繰り返しており、日本もそれに歩調を合わせるように、乱高下を繰り返している。そこで、今週の株価ということで、5日移動平均をもとに、食品スーパーマーケット約50社の動向を見てみたい。まず、上昇率ベスト5であるが、イズミヤ(9.88%)、フジ(8.92%)、オークワ(8.55%)、ライフコーポレーション(7.55%)、CFS(7.01%)である。

   No.1のイズミヤは10/17現在、556円(+61円、+12.32%)という急上昇である。10/10に年初来最安値の451円を付けて以来、株価はほぼ右上がりで推移している。イズミヤノ株価は9月中旬までは630円前で推移していたが、その後、株価は急落、年初来安値の10/10の451円まで急激に株を下げていった。その反動での反転といえ、ここ数字は、10/16を除き、毎日約10%づつ上昇しており、来週以降、株価が気になるところである。No.2はフジであるが、フジもイズミヤによく似た動きであり、ここ数日、急激に株価を上げている。10/17現在1,599円(+138円、+9.44%)と10%近い上昇率であり、10/10、上場来最安値の1,202円を付けて以来、株価は反転して上昇に転じており、まさに、イズミヤとほぼ同じ軌道を描いている。No.3はオークワであり、10/17現在1,408円(+172円、+13.91%)と大幅な上昇である。ただ、イズミヤ、フジとは傾向が違い、ここ数日、乱高下を繰り返しているのが特徴である。

   No.4はライフコーポレーションであり、10/17現在、1,800円(+76円、+4.40%)と大幅な上昇ではないが、堅調な伸びである。ライフコーポレーションのここ最近の株価は9月下旬頃までは右上がりの傾向で上昇し、一時は1,800円を超える勢いであったが、その後、株価は下落しはじめ、10/10、1,500円まで株価は下がった。年初来最安値が1/7の1,340円であり、そこまでは下がらなかったが、1,800円と比べると大きな下げであるといえよう。その後、株価は反転し、1,800円まで戻し、来週以降、株価がどこまで上昇するか気になるところである。そして、No.5のCFSであるが、10/17現在、610円(+21円、+3.56%)であり、小幅な伸びである。CFSの株価はここ最近では、700円を超える株価水準の時もあり、まずは、この700円がひとつの目標といえよう。CFSはこの10/3にイオンからの代表取締役が就任しており、CFSの石田社長と2頭体制になり、いよいよ、イオン主導の経営体制が本格化することになる。イオンは先の6/11にCFSの株式を600円で2,470,000株を14億8,200万円で取得しており、ここ最近株価が低迷し、一時は500円近辺まで下げていたが、10/17現在、610円まで回復し、今後経営改革を早め、業績の向上をはかり、株価の上昇につなげたいところであろう。

   このベスト5以外に、今週の上昇率の高い食品スーパーマーケットの株価を見てみると、大黒天物産(6.66%)、ハローズ(5.70%)、Olympic(5.64%)、カスミ(5.62%)、マックスバリュ東海(5.44%)、サンエー(4.77%)、オオゼキ(4.72%)、スーパーバリュー(4.72%)、マックスバリュ中部(4.42%)、平和堂(3.60%)、イオン北海道(3.51%)、ヤオコー(3.40%)、ベルク(3.21%)、原信ナルスホールディングス(3.07%)、マミーマート(2.84%)、バロー(2.64%)、ジョイス(2.44%)、丸久(2.28%)、エコス(2.18%)、相鉄ローゼン(2.12%)、ヤマザワ(1.80%)、マルエツ(1.68%)、マックスバリュ北海道(1.66%)、マックすバリュ西日本(1.43%)、いなげや(1.41%)、九九プラス(0.33%)、ダイイチ(0.18%)、イオン九州(0.15%)と、以上が0.00%以上5日移動平均が上昇した食品スーパーマーケットである。

   これに対し、10/17現在、5日移動平均がマイナスとなった食品スーパーマーケットはアークランドサカモト(-4.83%)、PLANT(-3.88%)、マルヨシセンター(-3.84%)、マルヤ(-1.83%)、天満屋ストア(-1.54%)、ユニバース(-1.05%)、イズミ(-0.29%)、マックスバリュ東北(-0.18%)、関西スーパー(-0.12%)である。こう見ると純粋な食品スーパーマーケットよりも、ホームセンターに近い、アークランドサカモト、PLANやGMS、SC近いイズミがマイナスとなっており、食品スーパーマーケットのマイナス企業は意外に少ないのが特徴である。

   このように、10/17現在の食品スーパーマーケットの株を5日移動平均をもとに見てみたが、マイナスの食品スーパーマーケットはほとんどなく、大部分がプラスに転じているのが特徴である。ただ、アメリカの金融不安はまだまだおさまる気配はなく、日銀の株価動向を見ても厳しいものがあり、当面、落ち着かない株価が続くものといえよう。来週以降も食品スーパーマーケットの株価の動向には注目である。

まぐまぐ、プレミアムスタート、コンサルティング、現場からのレポート執筆中!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!スタート(現在1248人)
Mixi(ミクシィ)に食品スーパーマーケット最新情報のコミュニティを創設!(現在505人)

« 不動産に何が、食品スーパーマーケットは大丈夫か? | Main | イズミヤ、2008年2月期中間決算、微増収減益! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 食品スーパーマーケット、今週の株価情報、やや戻す!:

« 不動産に何が、食品スーパーマーケットは大丈夫か? | Main | イズミヤ、2008年2月期中間決算、微増収減益! »