« ヤオコー、2010年3月、第3四半期決算、戦略転換! | Main | 船井総研の最新決算を見る、2009年12月期、減収減益! »

February 06, 2010

日経MJ新製品週間ランキング2/5、新製品、続々!

   ここ、最近、初登場の新製品が少なかった日経MJ新製品週間ランキングであるが、2/5は、初登場の新製品ラッシュである。冷凍食品こそ0であるが、飲料4品、菓子6品、その他食品4品、家庭用品1品と15品登場している。掲載商品が全部でちょうど100品であるので、15%、この1週間、1/24から1/30は、まさに新製品週間ランキングとなった。ただ、金額PI値は低迷しており、Aランクの500円を超える新製品は0と、大型商品の登場が見られないのが残念である。

   さて、その初登場の新製品であるが、その他食品では、カップ麺のオンパレードである。No.1に日清食品の太麺堂々醤油豚骨107g、金額PI値328円が入った。カバー率が68.0%と高い数字であり、対象49チェーン、250店舗の大半にいきなり入っており、人気の度合いが伺える。No.3にも、太麺堂々香熟味噌108gが金額PI値251円で入った。カバー率は67.2%でこれも高い数字である。そして、No.5、No.6にはサンヨー食品、サッポロ一番デュラムおばさんのミートソーススパゲッティ142gが金額PI値193円、キャベツのペペロンチーノスパゲッティ106g、金額PI値179円で入った。カバー率は51.6%、46.4%と、約半分であるが、滑り出し上々といえよう。

   これ以外にも、その他食品はカップ麺ラッシュであり、初登場ではないが、No.2に日清食品、カップヌードルWHITEクリームシチューヌードル82gが金額PI値293円で入っており、カバー率は76.0%と高い数字である。カップ麺は、その他食品のベスト10に7品入っており、PB全盛であった昨年とはうってかわり、再び、NBの時代が訪れるのではないかという勢いである。実際、ここ最近、デフレでNBの価格が下がったことにもより、PBとの価格差が縮まり、PBの優位性が薄れ始めている。商品開発力のあるNBメーカーは新商品を投入するチャンスが訪れたともいえ、カップ麺はその前哨戦が始まったともいえよう。

   菓子でも、No.1、No.2にカルビー、ギザギザポテトあじわい焼きしお味60gが金額PI値493円、コク深いチキンコンソメ60gが金額PI値431円で入った。しかも初登場でカバー率84.4%、83.2%とすごい数字である。カルビーのポテトチップスはNo.3、No.4もうすしお味60g、金額PI値229g、コンソメパンチ60g、金額PI値191円が初登場ではないが入っており、No.1からNo.4まで独占となった。しかも、この2品のカバー率は96.4%、96.0%と限界に近い数字である。

   これ以外にも菓子では、初登場の新製品がNo.8、ネスレコンフェクショナリー、キットカットミニメープル13枚、金額PI値116円、No.9、不二家、カントリーマアム(つぶつぶ苺)16枚、金額PI値107円、No.14、明治製菓、ポルテクリーミーレーズンホイップ47g、金額PI値87円、そして、もう1品、No.17、バンダイ、超ワンピーススタイリング~STAR HERO ~ラムネ菓子1個付、金額PI値81円である。特に、今週は、菓子の初登場の新製品がこのように6品と多かった。

   そして、飲料であるが、金額PI値こそ、No.1のサントリー、チョコレートスパークリング500mlペットボトルが金額PI値193円と、200円のCランク基準を切るという低い数字ではあるが、初登場の新製品が4品ランクに入っている。その内、3品がアサヒ飲料であり、No.4、No.5、No.16に、初登場でランクインした。プレミアム三ツ矢サイダー国産白桃500mlペットボトル、金額PI値152円、緑茶いぶき490ml、金額PI値117円、緑茶いぶき2L、金額PI値39円である。アサヒ飲料は、この3品を含め、飲料20品中、7品入っており、新製品ラッシュといえる。また、No.19には、日本コカ・コーラ、コカ・コーラゼロ1.5L、金額PI値38円が入り、これが、飲料の今週初登場の新製品4品である。

   今週初登場の新製品はこれ以外、もう1品あり、家庭用品、No.3にマックスファクター、イリューム24時間しっとりセット化粧水150ml+乳液80gが金額PI値228円で入った。カバー率はわずか18.0%であるが、平均単価が6,366円であるので、金額PI値が高い数字となった。金額PI値は、このケースのように平均単価が極めて高い場合も高くなる傾向が強く、PI値だけでなく、平均単価にも注目する必要がある。

   以上が、今週、初登場の全新製品であり、その他食品4品、菓子6品、飲料4品、家庭用品1品、計15品である。ここ最近、初登場の新製品が低迷していた週が多かったが、今週はいきなり15品の登場である。メーカーもデフレで厳しい経営環境にあり、同様に、小売業も厳しい経営環境にある中、新製品をメーカーがここへ来て、積極的に投入し始めたといえる。昨年のPB全盛の時代から、メーカーのNBの復活を暗示するような動きともとれ、今後、これらの新製品がどこまで、顧客に受け入れられるか、その推移が気になるところである。

   一方、今週は初登場の新製品がなかった冷凍食品であるが、アイスクリームが優勢であり、全20品中、17品がアイスクリームである。冬はアイスクリームが厳しいのではと思えるが、アイスクリームの新製品投入は積極的であり、各メーカー、あいつで新製品を投入しているのが実態といえる。冬場のアイスクリーム、今後、各メーカーがどのような新製品を投入するか、注目したい。

食品スーパーマーケットのための決算分析、財務3表連環法Vol.4、詳細はこちら!
有料版プレミアム、緊急特集、日本の食品スーパーマーケット2009!今週の内容!  
週間!食品スーパーマーケット最新情報、まぐまぐ 資料集
Mixi(ミクシィ)版にMD力って何?のトピックをつくりました!

« ヤオコー、2010年3月、第3四半期決算、戦略転換! | Main | 船井総研の最新決算を見る、2009年12月期、減収減益! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日経MJ新製品週間ランキング2/5、新製品、続々!:

« ヤオコー、2010年3月、第3四半期決算、戦略転換! | Main | 船井総研の最新決算を見る、2009年12月期、減収減益! »