コンビニ、ポストたばこ、コーヒーへシフト!
セブンイレブン、1杯100円、全15000店舗カフェ導入
・日本経済新聞:2013年1月23日
・客数5%増狙う。
・伸びるコーヒー市場、女性など顧客層広く
記事抜粋:
・セブン-イレブン・ジャパンは今夏までに、全1万5000店に入れ立てコーヒーを導入する。レジカウンターに専用マシンを置き、1杯100円で提供。女性客らを取り込み、客数で5%増をめざす。コンビニエンスストアは昨夏以降、既存店売上高が低迷。食品の中では成長しているか数少ないコーヒー分野を強化し、売り上げ増につなげる狙いだ。
・新型マシンの導入店では1店当たり平均60杯ほど販売し、サンドイッチの売り上げは導入前より2割、デザート類は3割増加。道内の店舗では来店客数が4~5%増えた。また、コーヒー購入客は46%が女性で、来店客の全店平均(2011年度実績は38%)より高く、女性客をさらに取り込む狙いもある。
・コンビニが入れ立てコーヒーを扱う店舗数は3万7000店に達する見込みで、カフェチェーンはマクドナルドを含めた大手が束になっても及ばない。コンビニは規模と手軽さで外食からの顧客獲得を狙う考えだ。
全日本コーヒー協会
・http://coffee.ajca.or.jp/
日本国内の嗜好飲料の消費の推移:
・コーヒーは消費量では昭和 50 年半ばに緑茶を上回り、その後もコーヒー飲料を含め増加している。昭和 60 年頃、缶コーヒーはコーラを上回る。
1990年を100とした場合:
・レギュラーコーヒー:152%
・インスタントコーヒー:109%
・緑茶:97%
・紅茶 :140%
・炭酸飲料:115%
・左のうちコーラ :133%
・果実飲料:59%
・コーヒー飲料 :127%
・左のうち缶入り:94%
日本のコーヒーの飲用状況
・種類別 一人 1 週間当たり杯数:
・インスタント4.69、 レギュラー3.27、 リキッド1.09、 缶1.87
飲用場所別 一人 1 週間当たり杯数
・家庭6.74、喫茶店・コーヒーショップ0.23、レストラン・ファストフード0.09、職場・学校2.86、 その他0.94
年齢別 一人 1 週間当たり杯数(2010 年、( )内は2008年)
・中高校生:男性2.09( 2.68) 、女性1.70( 1.30)
・18~24:男性 7.29( 7.58)、女性 4.75( 5.13)
・25~39:男性12.93(12.58)、女性 10.29(10.30)
・40~59:男性14.59(13.46)、女性 14.62(14.17)
・60 以上:男性11.36(10.62)、女性 8.99( 8.82)
喫茶店の事業所数及び従業員数
・喫茶店の数は 1981 年をピークに減少の一途にある。
・1981年:154,630個所、575,768人
・2006年:81,062個所、322,450人
facebook、PI研コメント:
・コンビニ、たばこの次の来店動機を高める戦略商品としてコーヒーへ本格シフトです。記事にもあるようにコーヒー1日平均60杯だそうですでの、コンビニの平均来店客数1000人とすると、PI値6%であり、極めて高い数字です。これだけでも十分強化する価値がありますが、それ以上に、記事にもあるように。サンドイッチ、デザートとの併売も高く、さらに、女性客から強い支持を受けるとのことです。このような商品はi D-POS分析を駆使しても、中々見つけることは難しといえ、まさに、ポストたばことなるのではと思います。今後、外食とも競合が激しくなるといえ、コンビニのコーヒー戦略、注目です。ところで、食品スーパーも、コンビニのたばこ、コーヒーのような来店動機を促し、様々な商品との併売率の高い戦略商品、期待したいですね。
New!プライベートセミナーin武術道場、スタート!
2012年度版、食品スーパー財務3表連環分析、vol1、リリース!
*食品スーパーのMD力、出店余力、出店意欲がわかる!
*ドラックストア、財務3表連環分析を追加しました!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!、 まぐまぐプレミアム!、資料集
facebookに連載小説!「おむつとビールは誰にある? 」をスタート、85人!
*これを読めばID-POS分析は完璧、
*8/29、第3章:マグロとアボガドは誰にある、リリース!
facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」のグループ創設210人、リクエスト!
« コンビニ、2012年12月度、売上速報、新規出店好調! | Main | 日経MJ、バイヤー調査、鍋物調味料、キムチ鍋トップ! »
« コンビニ、2012年12月度、売上速報、新規出店好調! | Main | 日経MJ、バイヤー調査、鍋物調味料、キムチ鍋トップ! »
Comments