« ココカラファイン、2013年3月本決算、増収増益! | Main | トヨタ、2013年3月本決算、増収大幅増益、1兆円! »

May 10, 2013

日経MJ、上場小売業12年度決算特集!

日経MJ、上場小売業12年度決算特集:5/8
・増収企業半減値下げ重荷、株高効果、取り込みカギ!
・日経MJは上場している百貨店、スーパー、コンビニエンスストアの2012年度決算を集計した。11年度と比較可能な48社のうち営業利益は44%で1年前から半減した。特に苦戦したのがスーパー。11年度は東日本大震災の復興需要で利益を伸ばしたが、昨夏以降の値下げ攻勢も収益に結び付かなかった。足元では「アベノミクス」効果で百貨店で高額品が売れているが、恩恵を日常的に買う必需品の消費に広げて収益に結びつけられるかを問われる。
・消費増税にらみ対策急ぐ、生き残りへ出店競争!
・来春の消費増税をにらみ、スーパーは13年度に出店を一段と増やす。経営環境は増税後に厳しくなる見通しで、競合に先駆けて顧客を囲い込む。投資余力のある大手がさらなる出店拡大に出ることで、優勝劣敗の構図がより鮮明になりそうだ。

・営業利益ランキングベスト5:百万円、( )は前期
・セブン&アイホールディングス:295,685(1.2)
・イオン:190,999(▲3.8)
・ローソン:66,246(7.2)
・ファミリーマート:43,107(1.2)
・ユニーグループ・ホールディングス:350,20(▲20.4)

・有利子負債・営業キャッシュフロー倍率ベスト5:( )は前期
・地方百貨店、高止まり、大手、M&Aで悪化も!
・オリンピック:54.7(6.4)
・大和:28.99(57.2)
・丸栄:17.2(23.4)
・マツヤ:14.0(9.2)
・山陽百貨店:13.8(12.5)

・売上高営業利益率ランキングベスト5:( )は前期比
・総菜・PBで底上げねらう、コンビニ上位に、食品不振でスーパー低下!
・ローソン:13.6(0.7)
・ファミリーマート:12.9(▲0.0)
・サンエー:6.6(▲0.6)
・セブン&アイホールディングス:5.9(▲0.2)
・イズミ:5.2(0.5)

・総資産利益率(ROA)ランキングベスト5:( )は前期比
・食品スーパー際立つ、小規模・都市部展開が効果!
・大黒天物産:8.3(▲0.2)
・丸久:6.2(0.4)
・ローソン:6.0(1.1)
・サンエー:5.9(▲1.1)
・ベルク:5.1(▲0.6)

・売上高販売管理費比率ランキングベスト5:( )は前期比
・改善2割にとどまる、百貨店、10位以内に3社!
・神戸物産:4.3(0.5)
・アオキスーパー:17.3(▲0.6)
・大黒天物産:18.1(0.7)
・マルミヤストア:18.7(0.4)
・丸栄:19.0(0.2)

・売上高伸び率(スーパー)ベスト10:百万円
・買いだめ反動、既存店苦戦、地方、積極出店で好調!
・スーパー、GMS明暗分かれる!
・大黒天物産:9.2(97,603)
・スーパーバリュー:9.0(57,991)
・マックスバリュ九州:7.8(135,916)
・ベルク:7.4(133,108)
・ダイイチ:5.8(32,124)
・ハローズ:5.7(84,201)
・マルミヤストア:4.6(34,543)
・神戸物産:4.5(157,412)
・ヨークべニマル:4.4(363,862)
・アオキスーパー:4.3(92,350)

PI研コメント:
・小売業の2013年2月期決算が出そろい、日経MJが5/8、決算結果の特集を組みました。食品スーパーは3月決算、5月、9月、12月決算も数社あるためすべてを網羅してはいませんが、全体の傾向は反映されているといえ、興味深い結果となっています。全体的に増益企業が半減と、東日本大震災の反動が大きく、利益面が厳しかったといえます。また、来年の消費税引き上げを見こみ、新規出店による顧客シェアの獲得競争が本格化しているといえ、利益よりも成長戦略を重視している傾向が強いといえます。中でも食品スーパーのROA(総資産回転率)は抜群であり、食品スーパーが上位に占めており、今後、コンビニ、食品スーパーの新規出店が増すと予想されます。今期も利益よりも成長性重視の年となりそうです。

New!まぐまぐプレミアム!(有料):客数の科学、連載スタート!
 *客数=ID客数×頻度(ID客数PI値)、客数はフラクタル!
2012年度版、食品スーパー財務3表連環分析、vol1、リリース!
  *食品スーパーの過去3年間のMD力、出店余力、出店意欲がわかる!
  *ドラックストア、財務3表連環分析を追加しました!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ! 、資料集
facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」のグループ創設210人リクエスト
facebookに連載小説!「おむつとビールは誰にある? 」をスタート、85人
プライベートセミナー(i D-POS分析)in武術道場、スタート!

« ココカラファイン、2013年3月本決算、増収増益! | Main | トヨタ、2013年3月本決算、増収大幅増益、1兆円! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 日経MJ、上場小売業12年度決算特集!:

« ココカラファイン、2013年3月本決算、増収増益! | Main | トヨタ、2013年3月本決算、増収大幅増益、1兆円! »