オーケー、2014年3月、中間決算、増収減益、伸び悩む!
オーケー、2014年3月、中間決算、増収減益、12/20
・http://www.ok-corporation.co.jp/index.html
P/L関連:
・営業収益 1,299.15億円(3.0%)、営業利益 66.26億円(△0.1%)、経常利益 67.52億円(△2.8%)、当期純利益 41.06億円(2.7%)
・原価 79.08%(昨年 79.64%):-0.56、売上総利益 20.92%(昨年 20.36%):+0.56
・経費 15.81%(昨年 15.09%):+0.72
・営業利益 5.11%(昨年 5.27%):-0.16
B/S関連:
・自己資本比率 43.69%(昨年 44.80%)
・現金及び預金 623.72億円(総資産比 49.12%)
・商品及び製品 38.07億円(総資産比 2.99%)
・買掛金 238.86億円(総資産比18.81%)
・有利子負債 390.43億円(総資産比 30.75%)
CF関連:
・営業活動によるキャッシュ・フロー:15.54億円(昨年12.11億円)
・投資活動によるキャッシュ・フロー:△55.05億円(昨年△68.07億円)
→有形固定資産の取得による支出 △43.11億円(昨年△36.80億円)
・財務活動によるキャッシュ・フロー:108.31億円(昨年 40.66億円)
・現金及び現金同等物の増減額(△は減少):68.81億円 (昨年 △15.30億円)
オーケーのコメント:
・売上の伸びが少なくなって、経営目標とは大きく乖離してしまいました。基本方針は 『高品質・Everyday Low Price』、しっかりと見直して成長を取り戻して参ります。
①店舗運営本部の組織を改め、3~4店舗を指揮するグループ長制度を導入しました。指揮官の年齢が若返り、活力が出てくることを期待しております。②品質の追求・オーガニックの追求・こだわり品の追求・美味しさの追求、更に究めて参ります。③少子高齢化に伴う顧客の減少に 『どのように対応するか?』、大きな課題と捉えています。
・売上の低迷に加え、経費が増加して経常総経費率が 15.64%になりました。2005年に14%台になって以来、久しぶりです。会社の組織を整えている段階で15%台は やむを得ない数値か、とも考えますが、削減し、14%台に再度挑戦して参ります。
・上期の新店は、新吉田店・昭島店の2店、下期の新店は、草加舎人店・逗子新店・千葉中央店・立川富士見町店の4店です。
・オーケーの海外戦略の拠点という位置づけで、当社100%出資で 《OK Smart Market Pte.Ltd.》 を 2013年6月27日に設立しました。(8月14日増資、現在の資本金は S$ 1,250,001です )同社100%出資子会社、《OK Information Technology Pte.Ltd.》 (資本金は S$ 375,001) も設立、同様に、《OK Smart Trading Pte.Ltd.》 (資本金は S$ 1) も設立、海外展開を図ります。
オーケーの資本構成:
・資本金:千円
・普通株式:945,000
・オーケー2007種類株式:284,250
・オーケー2008種類株式:792,683
・オーケー2009種類株式:846,894
・資本金合計:2,868,828
PI研コメント:
・オーケーが12/20、2014年3月期の中間決算を公表しました。結果は増収減益、増益も3.0%増とわずかであり、厳しい決算となりました。オーケー自身も、「売上の伸びが少なくなって、経営目標とは大きく乖離してしまいました。基本方針は 『高品質・Everyday Low Price』、しっかりと見直して成長を取り戻して参ります。」とコメントしており、経営目標130%との差が大きかったとのことです。一方、利益の方は原価は改善しましたが、経費比率が上昇し、利益を圧迫、これが減益の要因といえます。オーケー自身も、「経費が増加して経常総経費率が 15.64%になりました。2005年に14%台になって以来、久しぶりです。・・」とコメントしており、さらに「会社の組織を整えている段階で15%台は やむを得ない数値か、とも考えますが、削減し、14%台に再度挑戦して参ります。」とのことで、今後、14%台を目指すとのことです。食品スーパーの経費比率の平均は約25%ですので、今期の経費比率でも十分低い数値ですが、14%は食品スーパーの極限値ともいえる数値です。オーケー、来期は消費増税も控えており、今後、どのように立て直しをはかってゆくか、その動向に注目です。
新連載!まぐまぐプレミアム!(有料):ケーススタディ:ダンハンビー(dumhumby)
*~WE'RE A CUSTOMER SCIENCE COMPANY~
2013年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、vol1、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社のP/L、CF、BSを連環分析!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ! 、資料集
facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」のグループ創設281人、リクエスト!