食品スーパー、2014年度、株価は?
食品スーパー、株価、2013年度、年間集計!
・2013年1/4-2013年12/27
100円以上、上昇株:2013年12/27時点
・500円以上 :
・イズミ 3280(+1445)、ヤオコー 4115(+ 915)、ベルク 1818(+581)
・株価推移:
・イズミ株価:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8273.T
・ヤオコー:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8279.T
・ベルク:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9974.T
300円以上:
・アークランドサカモト 1803(+456)、ハローズ 1198(+451)、ライフコーポレーション 1624(+357)、マックスバリュ九州 1556(+341)
100円以上:
・平和堂 1507(+275)、アークス 2001(+235)、マックスバリュ東海1498(+227)、PLANT961(+219)、マックスバリュ東北 1027(+205)、マックスバリュ中部 1092(+198)、ダイイチ 874(+177)、マックスバリュ北海道 1899(+170)関西スーパーマーケット 885(+157)、丸久 973(+147)、天満屋ストア 969(+144)、マックスバリュ西日本 1425(+140)、スーパーバリュー 1281(+131)、マルミヤストア 713(+123)、大黒天物産 2780(+102)
10円以下:
・サンエー 2877(-548)、オークワ 916 -183、マツヤ559(-98)、ヤマナカ 690(-89)、マミーマート 1525(-77)、OLYMPIC749(-60)、フジ 1786(-55)、アオキスーパー 803(-42)、アクシアル 1503(-41)、神戸物産 2306(-40)、いなげや987(-28)、マルヨシセンター378(-19)、東武ストア 258 -13
その他:
・カスミ 644(+94)、エコス 625(+84)、北雄ラッキー 530(+76)、ヤマザワ 1529(+73)、イオン九州 1658(+66)、マルヤ 198(+58)、マルエツ 339(+51)、マルキョウ 515(+39)、イズミヤ 460(+ 1)、バロー 1370(+0)、ドミー 494(-4)、スーパー大栄 140(-5)
米国株、ダウ反発し28ドル高 戻り期待も様子見、ナスダック続落
・日本経済新聞1/4:
・http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXNASB7IAA05_04012014000000
波乱含みの2014年株価 前半高・後半安に現実味:
・日本経済新聞1/2:経済ジャーナリスト・西野武彦/
・http://www.nikkei.com/money/investment/stock.aspx?g=DGXNMSFK2705M_27122013000000
バーナンキFRB議長:経済の向かい風弱まる-成長は加速へ
・ブルームバーグ1/3:
・http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYUF2Q6VDKHZ01.html
PI研コメント:
・食品スーパー、全上場企業の2013年度の株価を集計しました。昨年1/4時点の株価が年末12/27時点でどのくらい上昇したかをまとめました。500円以上上昇した株価はイズミ 3280(+1445)、ヤオコー 4115(+ 915)、ベルク 1818(+581)の3社であり、今期も注目の企業といえます。0円以上は32社、内、100円以上は22社、マイナスは15社ですので、全体としては、食品スーパー上昇の相場であったといえるかと思います。ちなみに、セブン&アイH 4190(+ 1699)、イオン1412(+418)ですので、セブン&アイHが最も上昇した株価といえます。2014年度はどのよな相場となるか、各社の動向に注目です。
新連載!まぐまぐプレミアム!(有料):ケーススタディ:ダンハンビー(dumhumby)
*~WE'RE A CUSTOMER SCIENCE COMPANY~
2013年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、vol1、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社のP/L、CF、BSを連環分析!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ! 、資料集
facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」のグループ創設281人、リクエスト!
« 家計調査データ、2013年11月、消費堅調、102.1%! | Main | キリン堂、2014年2月、第3四半期、調剤堅調! »
« 家計調査データ、2013年11月、消費堅調、102.1%! | Main | キリン堂、2014年2月、第3四半期、調剤堅調! »
Comments