セブン&アイH、新人事、公表、オムニじわり!
セブン&アイH、役員移動、4/3
・役員の異動に関するお知らせ
・http://www.7andi.com/dbps_data/_material_/localhost/pdf/20140403yakuinidou.pdf
株式会社セブン&アイ・ホールディングスの主要人事
取締役:
・月尾 嘉男氏:取締役:東京大学名誉教授:平成26年5月22日
・伊藤 邦雄氏:取締役:一橋大学教授:平成26年5月22日
・米村 敏朗氏:取締役:元 警視総監:平成26年5月22日
・ルディー 和子氏:監査役:立命館大学教授:平成26年5月22日
常務執行役員:
・松本 隆氏:平成26年5月22日
・常務執行役員:(株)そごう・西武代表取締役社長
・→旧: 取締役:(株)そごう・西武代表取締役社長:
・大久保 恒夫氏:平成26年5月22日
・常務執行役員:(株)セブン&アイ・フードシステムズ代表取締役社長
・→旧:取締役: (株)セブン&アイ・フードシステムズ代表取締役社長 :代表取締役社長
・戸井 和久氏:平成26年5月22日
・常務執行役員:(株)イトーヨーカ堂: 代表取締役社長
・→旧:(株)イトーヨーカ堂:取締役 常務執行役員衣料事業部長
オムニチャネル本格稼働:
・鈴木 康弘氏:平成 26年 3月 1日
・執行役員:オムニチャネル推進室
・シニアオフィサー
・(株)セブン&アイ・ネットメディア代表取締役社長
・→旧:(株)セブン&アイ・ネットメディア代表取締役社長
株式会社イトーヨーカ堂の人事
社長交代:
・戸井 和久氏: 平成26年5月15日
・代表取締役社長:最高執行責任者 (COO) 兼 商品本部長 旧
・→旧:取締役 常務執行役員:衣料事業部長
・亀井 淳氏:平成26年5月15日
・顧問
・→旧:代表取締役社長:最高執行責任者(COO)
株式会社ヨークマートの人事
・川上 達郎氏:平成26年 3月 1日
・取締役会長
・→旧:代表取締役社長
・大竹 正人氏:平成 26年 3月1日
・代表取締役社長
・→旧:(株)ヨークベニマル 常務執行役員
PI研コメント:
・4/3、セブン&アイHの2014年2月期の本決算が公表されましたが、同時に、新人事も公表されました。本決算に関しては今後数回に分けて取り上げたいと思いますが、今期は人事でも新たな動きが見られます。これまでオムニ関連を統括していたセブン&アイ・ネットメディア代表取締役社長の鈴木康弘氏がセブン&アイH、本体の執行役員に昇進、さらに、オムニチャネル推進室のシニアオフィサーに就任しました。これでオムニチャネルはセブン&アイH全体の経営課題として格上げされたことになり、しかも、そのトップに鈴木氏がつき、オムニチャネルに総力を挙げて取り組む企業としての意思が鮮明になりました。今後、この事業に約1,000億円が投資されることも決まっており、日本のオムニチャネルはセブン&アイHが先行して動いてゆくことになりそうです。これ以外にも、イトーヨーカ堂の社長が交代、衣料品事業部長であった戸井 和久氏が就任することになります。しかも、商品本部長を兼ねることになりますので、商品戦略からの業務改革が本格化することになるといえます。さらに、ヨークマートですが、大竹 正人氏が社長に就任、ヨークベニマル 常務執行役員でしたので、いよいよ、食品スーパー事業部の経営統合がヨークべニマルを中心に本格化し、業界再編へ向けてのM&Aへの体制が整うといえます。セブン&アイH、この新体制をもとに、どのような経営革新を図ってゆくのか、その動向に注目です。
新連載!まぐまぐプレミアム!(有料):ケーススタディ:ダンハンビー(dunnhumby)
*~WE'RE A CUSTOMER SCIENCE COMPANY~
2013年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、vol1、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社のP/L、CF、BSを連環分析!
週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ! 、資料集
facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」のグループ創設329人、リクエスト!
« 平和堂、2014年2月本決算、利益改善、好調! | Main | セブン&アイH、2014年2月本決算、オムニシフト! »
« 平和堂、2014年2月本決算、利益改善、好調! | Main | セブン&アイH、2014年2月本決算、オムニシフト! »
Comments