ミクシー、LINE、クロスマーケティング、8/11?
モンスターストライク新TVCMにLINEキャラクターが登場、
パズルゲーム「LINE POP」ともゲームコラボ実施!
・https://mixi.jp/
・http://mixi.co.jp/press/2014/0811/12253/
・モンスターストライク:http://www.monster-strike.com/
・株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:森田 仁基、以下ミクシィ社)は、8月12日よりひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」新TVCMの放送を開始いたします。今回のCMでは、LINE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:森川 亮、以下LINE社)が提供する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」の人気キャラクターが、モンスターストライクのCMに出演するという新しい試みを実施します。また8月13日からは、『モンスターストライク☓LINE POP』のゲームコラボレーションも開始いたします。
・今回の取り組みでは、提供会社・サービスの垣根を越えて、両サービスのキャラクターが登場いたします。モンスターストライクのTVCMとゲームにはLINEキャラクターが、またLINE社が提供する世界累計4,400万ダウンロードのパズルゲーム「LINE POP」にはモンスターストライクのキャラクターが登場します。
・モンスターストライク(モンスト)TV CM LINEコラボ 教室篇
・https://www.youtube.com/watch?v=icKaqbKfHbM&feature=youtu.be
・モンスターストライク(モンスト)TV CM LINEコラボ パジャマパーティ篇
・https://www.youtube.com/watch?v=FB4ddRog9Rg&feature=youtu.be
・モンスターストライク(モンスト)TV CM LINEコラボ 焼肉屋篇
・https://www.youtube.com/watch?v=rQ_FwdtAonI&feature=youtu.be
1.「モンスターストライクの」TVCMにLINEキャラクターが出演
・8月12日(火)から全国で放送する、モンスターストライクの新しいTVCMにLINEキャラクターが登場します。過去に放送したモンスターストライクのTVCMシリーズ(教室篇・パジャマパーティ篇・焼肉屋篇)をセルフカバーし、LINEキャラクターがコミカルに演じています。
2. 「モンスターストライク」にLINEキャラクターのコニーとブラウンが登場
・ 8月13日(水)より、ゲーム内に、LINEの人気キャラクターである「コニー」と「ブラウン」が登場します。それぞれの特長を活かしたストライクショット(必殺技)の台詞なども必見(必聴)です。
「LINE POP」に「モンスターストライク」のキャラクターが登場
・8月13日(水)より、「LINE POP」のお助けペットである「ミニモン」にモンスターストライクの「レッドリドラ」「ブルーリドラ」「グリーンリドラ」「コケンチー」が登場します。
PI研のコメント:
・クロスマーチャンダイジング、流通業界では一般に、商品と商品のコラボをこう呼んでいますが、iD付POS分析の観点からいうと、商品と商品ではなく、商品の購入顧客同士のコラボであり、マーチャンダイジングというより、マーケティング、すなわち、クロスマーケティングの方が実態を表しているといえます。したがって、その目的も、商品の売上げを上げるのではなく、顧客の相互送客にあり、顧客同士の併買率の高い商品ほど、その効果が期待できるといえます。結果、売上げもあがるといえ、売上げは後からついてくるものといえます。さて、ここで取り上げたミクシーのモンストとLINEのコラボですが、典型的なクロスマーケティングといえます。モンストの顧客とLINEの顧客の相互送客を目的としており、今後、すごい勢いで、双方の顧客が同時に増加する可能性が高いといえます。どちらも、基盤はスマホであり、恐らく、併買率も高いと予想されます。したがって、まだ併買していない顧客同士が併買する可能性は高く、しかも、数10万人単位で双方に流れるのではないかと予想されます。当然、効果が高ければ、次のクロスマーケティングにも発展するといえ、この結果がどう出るか、注目です。ミクシー、現在、異常な株価の動きです。8/11、8/12とストップ高、売買が成立せず、投資家が買いに殺到しています。予測不能な異次元の業績アップもさることながら、8/11のこのLINEとのクロスマーケティングへの期待も大きいといえます。ミクシー、今後、どこに向かうのか、もう誰も予測できない潮流にのったといえ、その動向が気になるところです。
お知らせ:
1.2014年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社のP/L、CF、BSを連環分析!
*過去5年間を収録(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析可能
2.eラーニングでの iD付POS分析を体感しませんか?
*無料トライアル版、お申し込みはこちら!
*販売・売場づくりのポイント、無料トライアル版はこちら!
→Big Data、マーケティング関連のメルマガはじめます、ご登録を!
3.MBQ(マービック)オープン:Big Data、マーケティングポータルサイト!
→MBQのfacebookはこちら!
4.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
5.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設374人、こちら!
« マルキョウ、2014年9月、第3四半期、利益好調! | Main | ユーグレナ(ミドリムシ)、急成長、第3四半期決算! »
« マルキョウ、2014年9月、第3四半期、利益好調! | Main | ユーグレナ(ミドリムシ)、急成長、第3四半期決算! »
Comments