関西スーパーマーケット、2015年3月中間、厳しい決算!
関西スーパーマーケット、2015年3月中間、10/30
・http://www.kansaisuper.co.jp/
・http://www.kansaisuper.co.jp/upimages/irinfo/irinfo_365.pdf
B/S関連:キャッシュの蓄積
・総資産:528.17億円
・自己資本比率:51.4%(昨年50.5%)
・現金及び預金:42.81億円(総資産比 8.10%)
・有利子負債:93.02億円(総資産比 17.61%)
・利益剰余金 :113.37億円
P/L関連:キャッシュの創出:
・営業収益:585.86億円(△1.2%)、営業利益:△7.75億円
・経常利益:△4.86億円、当期純利益:△3.81
・原価:77.10%(昨年 76.48%):+0.62、売上総利益:22.90%(昨年 23.52%):-0.62
・経費:26.08%(昨年 24.63%):+1.45
・マーチャンダイジング力:-3.18%(昨年-1.11%):-2.07
・その他営業収入:1.84%(昨年1.89%):-0.05
・営業利益:-1.34%(昨年 0.78%):-2.12
関西スーパーマーケットのコメント:
・当小売業界におきましては、消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動に加え、その後の消費者の低価格・節約志向、夏場の天候不順、業種・業態を越えた価格競争の激化、円安による原材料価格の高騰、電気料金の値上げなどが重なり、厳しい経営環境となりました。
・当社グループは、長期ビジョン「2020年、店舗数100店舗・年商2,000億円」の達成に向け、「効率的経営の追求」、「地域になくてはならない店の実現」、「ICT(情報通信技術)強化の実現」の基本戦略を掲げ、地域密着企業として引き続き「良い商品を提供し続けることでお客様の信頼を得る」ことに注力し、その地域に“なくてはならないスーパーマーケット(地域一番店)”の実現を目指してまいりました。お客様から高い信頼をいただくため、従業員全員が「味」「鮮度」「品質」「見栄え」「容量」「価格」すべてにおいて良い商品を提供するという意識を持ち、生鮮と惣菜の強化、接客のレベルアップに注力いたしました。
・店舗の新設については、平成26年4月に「高石駅前店」(大阪府高石市)、8月に「緑ヶ丘店」(兵庫県伊丹市)閉店後、「久代店」(兵庫県川西市)を開店いたしました。既存店強化策としては平成26年5月に「瑞光店」(大阪市東淀川区)、6月に「豊中南店」(大阪府豊中市)、7月に「永和店」(大阪府東大阪市)の売場改装を行いました。
・しかしながら、既存店の売上が客数と客単価の減少により前年を下回り、当社グループの当第2四半期連結累計期間の営業収益は585億86百万円(前年同期比1.2%減)、営業損失は7億75百万円(前年同期は営業利益4億52百万円)、経常損失は4億86百万円(前年同期は経常利益8億90百万円)、四半期純損失は3億81百万円(前年同期は四半期純利益5億96百万円)となりました。
関西スーパーマーケットの株価:
・http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9919.O
PI研のコメント:
・関西スーパーマーケットが10/30、2015年3月期の中間決算を公表しました。結果は減収減益、赤字となる厳しい決算でした。原価の上昇に加え、経費が+1.45ポイントと大きく上昇し、さらに、その他営業収入も減収、トリプルで利益を圧迫したのが要因です。関西スーパーマーケット自身も、「既存店の売上が客数と客単価の減少により前年を下回り、・・」とコメントしているように、既存店の苦戦がその要因といえます。関西スーパーマーケットは、「長期ビジョン「2020年、店舗数100店舗・年商2,000億円」」と、成長戦略を打ち出していますが、2015年度3月期の本決算はかなり厳しい状況が予想されますので、今後、この長期ビジョンを達成するには、思い切った経営改革、特に、収益構造を再構築する必要があるといえます。この厳しい決算結果を受けて、関西スーパーマーケットが、後半、どのような経営改革に踏み込むか、その動向に注目です。
お知らせ:
1.2014年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
2.eラーニングでの iD付POS分析を体感しませんか? *無料トライアル版、お申し込みはこちら!
*販売・売場づくりのポイント、無料トライアル版はこちら!
→Big Data、マーケティング関連のメルマガはじめます、ご登録を!
3.MBQ(マービック)オープン:Big Data、マーケティング!
→MBQのfacebookはこちら!
4.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
5.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設401人
« イオン、複雑な経営統合、U.S.Mホールディングス、10/31! | Main | ドンキホーテH、第1四半期、増収増益、高成長! »
« イオン、複雑な経営統合、U.S.Mホールディングス、10/31! | Main | ドンキホーテH、第1四半期、増収増益、高成長! »
Comments