ユナイテッド・スーパーマーケットH、上場初日1,015円!
ユナイテッド・スーパーマーケットH、上場:3/2
・http://www.usmh.co.jp/
・初日:1.015円
・始値1039(09:08) 、高値 1040(09:08)、安値 991(09:19)、売買高 (千株)526.3
「ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社」設立のお知らせ:3/2
・http://www.usmh.co.jp/wp-content/uploads/2015/02/4fd2345bfba12f6e3e05bc6c2fbaab46.pdf
・株式会社マルエツ(以下「マルエツ」といいます。)、株式会社カスミ(以下「カスミ」といいます。)、マックスバリュ関東株式会社(以下「MV関東」といいます。)は本日、共同株式移転の方式により共同持株会社「ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社」(以下「U.S.Mホールディングス」といいます。)を設立いたしました。また、「U.S.Mホールディングス」は本日付で東京証券取引所市場第一部に上場いたしましたので、あわせてお知らせいたします。
・本株式移転による経営統合の目的 :
・変化、進化を続ける首都圏は、成長が期待される肥沃で有望な市場である一方、業界を超えた競争が激化する市場でもあります。
・その中で、地域と共生し、新しく生まれるお客さまのニーズにお応えし続け、さらなる成長を遂げるために、首都圏を基盤とするスーパーマーケット(以下「SM」といいます)である事業会社3社は自主自律経営を尊重するとともに、事業会社の枠を超えて総力を結集し、新たな価値を創造して企業価値の最大化を図ってまいります。
2020 年において売上高1兆円、1,000 店舗体制を構築するべく、首都圏ナンバーワンのSM企業を目指してまいります。
・2014 年2月期連結実績(単位:100万円):
・合算:売上高586,721、経常利益9,579、当期純利益4,443、店舗数481
・マルエツ:売上高319,346、経常利益3,038、当期純利益827、店舗数276
・カスミ:売上高224,631、経常利益6,374、当期純利益3,586、店舗数161
・MV関東:売上高42,744、経常利益166、当期純利益29、店舗数44
・店舗数:481店舗
・東京都144、埼玉県88、神奈川県48、千葉県94、茨城県92、栃木県9、群馬県6
PI研のコメント:
・3/2、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスが東証一部へ上場しました。初値は1039円、終値は1015円です。ちなみに、高値は1040円、安値は991円ですので、ほぼ高値での上場となりました。ホームページもすでにオープンしており、今後、2020年に1兆円、1000店舗を目指して、本格的な展開がはじまります。現時点では、東京都144、埼玉県88、神奈川県48、千葉県94、茨城県92、栃木県9、群馬県6の481店舗ですので、この2倍強必要な店舗数です。神奈川、栃木、群馬等が手薄であり、今後、関東一円の食品スーパーと連携してゆくのではと思います。食品スーパー、いよいよ1兆円の時代の到来といえます。日本全体は少子高齢化が進み、人口減なることが中長期的には確定していますが、そのような環境の中でも、「さらなる成長を遂げるため、・・」には、M&Aしかないとの判断といえます。今後、このユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスが契機となり、食品スーパーマーケット業界は、日本全国でM&Aの時代に入ってゆくと思われます。ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの次の一手に注目です。
お知らせ:
1.2014年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
2.eラーニングでの iD付POS分析を体感しませんか? *無料トライアル版、お申し込みはこちら!
*販売・売場づくりのポイント、無料トライアル版はこちら!
→Big Data、マーケティング関連のメルマガはじめます、ご登録を!
3.MBQ(マービック)オープン:Big Data、マーケティング!
→MBQのfacebookはこちら!
4.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
5.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設483人
« 大塚家具の中期経営計画を見る! | Main | ウォルマート、2014年12月本決算、増収増益、微増! »
Comments