食品スーパー2015、ROE、デュポン分解ランキング!
食品スーパーのROE:
・財務3表連環分析2015より:
・https://pipi.cocolog-nifty.com/consulting/
食品スーパー上場企業:
1.ROE8%以上:ROE順
・ROE6.6%=純利益率1.4%×売上高資産回転率238.3%×財務レバレッジ271.2%
・ROE=当期純利益/売上高 売上高/総資産 総資産/株主資本
・エコス 7520: 14.6% 0.9% 325.3% 478.4%
・オーケー: 13.1% 3.1% 166.3% 251.9%
・PLANT 7646:12.9% 2.0% 215.3% 303.9%
・ヤオコー 8279:12.7% 2.5% 230.0% 217.2%
・ハローズ 2742:12.1% 2.2% 185.1% 299.0%
・イズミ 8273:11.9% 3.0% 134.1% 296.8%
・大黒天物産 2791:11.2% 2.0% 290.3% 190.2%
・丸久 8167:11.0% 2.7% 212.9% 195.0%
・ベルク 9974:10.3% 2.8% 183.2% 201.6%
・バロー 9956:10.1% 2.0% 191.8% 270.0%
・アオキスーパー 9977:10.1% 1.5% 360.8% 188.2%
・アークランドサカモト 9842:10.0% 5.7% 129.7% 135.0%
・ライフコーポレーション 8194:9.9% 0.9% 284.3% 392.2%
・サンエー 2659: 8.7% 4.6% 134.8% 140.9%
2.ROE8%以上:純利益率順
・アークランドサカモト 9842:10.0% 5.7% 129.7% 135.0%
・サンエー 2659:8.7% 4.6% 134.8% 140.9%
・オーケー:13.1% 3.1% 166.3% 251.9%
・イズミ 8273:11.9% 3.0% 134.1% 296.8%
・ベルク 9974:10.3% 2.8% 183.2% 201.6%
・丸久 8167:11.0% 2.7% 212.9% 195.0%
・ヤオコー 8279:12.7% 2.5% 230.0% 217.2%
・ハローズ 2742:12.1% 2.2% 185.1% 299.0%
・大黒天物産 2791:11.2% 2.0% 290.3% 190.2%
・PLANT 7646:12.9% 2.0% 215.3% 303.9%
・バロー 9956:10.1% 2.0% 191.8% 270.0%
・アオキスーパー 9977:10.1% 1.5% 360.8% 188.2%
・エコス 7520:14.6% 0.9% 325.3% 478.4%
・ライフコーポレーション 8194:9.9% 0.9% 284.3% 392.2%
3.ROE8%以上:売上高資産回転率順
・アオキスーパー 9977:10.1% 1.5% 360.8% 188.2%
・エコス 7520:14.6% 0.9% 325.3% 478.4%
・大黒天物産 2791:11.2% 2.0% 290.3% 190.2%
・ライフコーポレーション 8194:9.9% 0.9% 284.3% 392.2%
・ヤオコー 8279:12.7% 2.5% 230.0% 217.2%
・PLANT 7646:12.9% 2.0% 215.3% 303.9%
・丸久 8167:11.0% 2.7% 212.9% 195.0%
・バロー 9956:10.1% 2.0% 191.8% 270.0%
・ハローズ 2742:12.1% 2.2% 185.1% 299.0%
・ベルク 9974:10.3% 2.8% 183.2% 201.6%
・オーケー:13.1% 3.1% 166.3% 251.9%
・サンエー 2659:8.7% 4.6% 134.8% 140.9%
・イズミ 8273:11.9% 3.0% 134.1% 296.8%
・アークランドサカモト 9842:10.0% 5.7% 129.7% 135.0%
4.ROE8%以上:財務レバレッジ順
・エコス 7520:14.6% 0.9% 325.3% 478.4%
・ライフコーポレーション 8194:9.9% 0.9% 284.3% 392.2%
・PLANT 7646:12.9% 2.0% 215.3% 303.9%
・ハローズ 2742:12.1% 2.2% 185.1% 299.0%
・イズミ 8273:11.9% 3.0% 134.1% 296.8%
・バロー 9956:10.1% 2.0% 191.8% 270.0%
・オーケー: 13.1% 3.1% 166.3% 251.9%
・ヤオコー 8279:12.7% 2.5% 230.0% 217.2%
・ベルク 9974:10.3% 2.8% 183.2% 201.6%
・丸久 8167:11.0% 2.7% 212.9% 195.0%
・大黒天物産 2791:11.2% 2.0% 290.3% 190.2%
・アオキスーパー 9977:10.1% 1.5% 360.8% 188.2%
・サンエー 2659:8.7% 4.6% 134.8% 140.9%
・アークランドサカモト 9842:10.0% 5.7% 129.7% 135.0%
PI研のコメント:
・食品スーパーのROEを様々な角度からランキングしました。いずれも、ROEは8%であり、これをデュポン分解し、それぞれの指標でランキングしてみると、その違いが鮮明になります。デュポン分解では、ROEを引きあげる要素は3つありますが、すべての指標でトップクラスの食品スーパーは1社もありません。この3つの指標は掛け算ですので、相関関係ではなく、どちらかというと逆相関となるからです。ROE No.1のエコスも純利益率では下位の方となます。一方、ROEランキング8%以上では下位のサンエーは純利益率ではトップクラスとなります。したがって、ROEだけで企業の価値を論じるには無理がありますが、投資家から見た企業価値の判断指標のひとつとしては基点を純資産に置いているだけに、意義のあるものといえます。伊藤レポートが指摘しているように、おしなべて、ROEは純利益率に相関しそうですが、このランキングを見ると、デュポン分解のひとつの指標を極端に引き上げると、ROEを引き上げることもできますので、ROEで結果を見ながら、その構成要素のバランスを見ることもポイントといえそうです。いずれにせよ、食品スーパーも、まずは伊藤レポートが目標としたROE8%を達成したいところかと思います。
お知らせ:
NEW!
1.2015年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース、8/17!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設616人!
4.eラーンング:
*ID付POSデータ実践活用セミナーがeラーニングになりました!
« 食品スーパー、ドラックストアのROE、8%以上! | Main | 食品スーパー、ROEとROA、そして、キャッシュフロー! »
« 食品スーパー、ドラックストアのROE、8%以上! | Main | 食品スーパー、ROEとROA、そして、キャッシュフロー! »
Comments