ウォルマート、2016年1月、本決算、減収減益!
ウォルマート、2016年1月、本決算、2/18
・http://www.walmart.com/
・http://s2.q4cdn.com/056532643/files/doc_financials/2016/Q4/Q4-FY16-press-release-final.pdf
CF関連:キャッシュの配分:100万ドル
・営業活動によるキャッシュ・フロー:27,389(昨年28,564)
・投資活動によるキャッシュ・フロー:△10,675(38.98%:昨年△ 11,125 )
→Payments for property and equipment:△11,477(昨年△12,174)
・財務活動によるキャッシュ・フロー:△16,122(昨年△15,071)
→Dividends paid:6,294(昨年6,185)
・現金及び現金同等物の増減額(△は減少):△430(昨年1,854)
B/S関連:キャッシュの蓄積:100万ドル
・総資産:199,581
・純資産比率:41.89%(昨年 42.23%)
・現金及び預金:8,705(総資産比 4.36%)
・買掛金:38,487(総資産比 19.28%)
・有利子負債:43,667(総資産比 21.88%)
・利益剰余金 :90,021
P/L関連:キャッシュの創出:100万ドル
・売上高:478,614(△0.7%)、営業利益:24,105(△11.2%)
・当期純利益:14,694(△9.2%)
・原価:75.42%(昨年 75.71%):-0.29、売上総利益:24.58%(昨年 24.29%):+0.29
・経費:20.28%(昨年 19.37%):+0.91
・マーチャンダイジング力:4.30%(昨年 4.92%):-0.62
・その他営業収入:0.73%(昨年0.71%):+0.02
・営業利益:5.03%(昨年 5.63%):-0.60
ウォルマートのコメント:
・Diluted EPS from continuing operations was $4.57, which includescertain discrete items that impacted the fourth quarter, in additionto other items detailed in this press release. Adjusted1 EPS was$4.59.
・On a reported basis, total revenue was $482.1 billion. On a constantcurrency basis1, total revenue was $499.4 billion, an increase of 2.8%.
・Globally, e-commerce sales on a constant currency basis1 increased approximately 12% to $13.7 billion, andGMV on a constant currency basis1 increased approximately 13%.
・Investments in people and technology continued, as expected. Operating income decreased 11.2%, whichincludes a 290 basis point impact from certain discrete items detailed in this press release.
Walmart generated $27.4 billion in operating cash flow and returned $10.4 billion to shareholders throughdividends and share repurchases.
・Wal-Mart :
・Wal-Mart Stores, Inc. (NYSE: WMT) helps people around the world save money and live better - anytime andanywhere - in retail stores, online, and through their mobile devices. Each week, nearly 260 million customers andmembers visit our 11,535 stores under 72 banners in 28 countries and e-commerce websites in 11 countries. Withfiscal year 2016 revenue of $482.1 billion, Walmart employs approximately 2.2 million associates worldwide.Walmart continues to be a leader in sustainability, corporate philanthropy and employment opportunity.Additional information about Walmart can be found by visiting http://corporate.walmart.com on Facebook athttp://facebook.com/walmart and on Twitter at http://twitter.com/walmart.
ウォルマートの株価:
・http://www.marketwatch.com/investing/stock/WMT
PI研のコメント:
・ウォルマートが2/18、2016年1月度の本決算を公表しました。結果は減収減益、厳しい決算です。今期はドル高の影響もあり、海外比率が高いがゆえに、その影響が出たようです。一方、利益の方はさらに厳しく、営業利益が2桁減となりました。その要因ですが、原価は減少しましたが、それを大きく上回る経費の上昇が響き、利益を圧迫したためです。とはいえ、経費比率は20.28%であり、約50兆円という途方もない売上規模の小売業で、この比率ですので、いかにウォルマートが経費比率に拘っているかがわかります。これがEDLPを支えるウォルマートの強みといえます。ウォルマート、今期のキャッシュフローの流れを見ると、ほぼ昨年と同様に営業CFを確保し、ほぼ同様の比率で投資、財務へと配分しています。また、B/Sもほぼ昨年同様の構造です。したがって、経営面ので構造変化は起きていませんが、ドル高の影響があるとしても、成長性が頭打ちとなり、経費比率が上昇傾向である点は、今後気になるところです。ウォルマート、「11,535 stores under 72 banners in 28 countries」となり、文字通り、世界最大の小売業となった現在、今後、さらに成長を目指してゆくとのことですが、今後、どこに投資を配分するのか、2017年度、新年度の動向に注目です。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
NEW! 3/10、ID付POSデータセミナー開催!
1.3/10、ID付POSデータ分析・活用セミナー開催!
*基礎から学ぶ!ID付POSデータ分析・活用セミナー
*お申し込みはこちら:
2.2015年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら:
3.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
4.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設634人!
« ガートナー社2016、ビジネスインテリジェンス(BI)評価! | Main | ウォルマートの2016年1月本決算、各報道機関の記事! »
« ガートナー社2016、ビジネスインテリジェンス(BI)評価! | Main | ウォルマートの2016年1月本決算、各報道機関の記事! »
Comments