« ヤオコー、2016年3月本決算好調、惣菜強化、非連結へ! | Main | 2016年2月、3月本決算、出店余力を見る! »

May 17, 2016

ヤオコー、新規出店、過去3年間、NSCへシフト!

新規出店:過去3年間:http://www.yaoko-net.com/
 ・タイプ 店名 所在地 開店日 売場面積 年商見込 (㎡) (百万円)

2016/3月期実績 :9店舗(NSC、RSC4店舗)  
・RSC ららぽーと富士見埼玉県富士見市 4月6日 2,756 4,000
・FS 検見川浜店 千葉県千葉市 7月14日 1,718 1,600
・FS 朝霞岡店 埼玉県朝霞市 11月13日 1,776 1,700
・NSC 柏高柳駅前店 千葉県柏市 11月27日 1,707 1,700
・FS 鶴ヶ島店 埼玉県鶴ヶ島市 1月19日 1,670 1,500
・FS 稲城南山店 東京都稲城市 3月19日 1,829 1,700
・NSC 小川SC店 埼玉県比企郡(S&B) 12月8日 1,879 1,800
・NSC 熊谷箱田店 埼玉県熊谷市(S&B) 3月30日 2,049 1,700

2015/3月期実績 :9店舗(NSC7店舗)
・FS ミノリア稲毛海岸店 千葉県千葉市 5月21日 1,947 1,700
・NSC 秦野店 神奈川県秦野市 6月10日 2,088 1,500
・NSC 相模原光が丘店 神奈川県相模原市 6月25日 1,810 1,700
・NSC 鴻巣免許センター前店 埼玉県鴻巣市 7月26日 1,630 1,300
・NSC ララガーデン春日部店 埼玉県春日部市 11月13日 2,138 1,700
・FS 八潮店 埼玉県八潮市 11月19日 1,683 1,800
・NSC 志木本町店 埼玉県志木市 12月12日 1,578 2,100
・NSC 南流山店 千葉県流山市 1月27日 2,513 2,200
・NSC 川越西口店 埼玉県川越市 3月13日 1,695 1,300

2014/3月期実績 :10店舗(NSC3店舗)
・FS 柏若葉町店 千葉県柏市 5月15日 1,874 1,700
・NSC 東大和店 東京都東大和市 6月26日 2,706 3,000
・NSC 西武立川駅前店東京都昭島市 7月9日 1,724 1,600
・FS 志木宗岡店 埼玉県志木市 9月4日 1,574 1,600
・FS 戸田駅前店 埼玉県戸田市 10月16日 1,469 1,700
・FS 八千代大和田店千葉県八千代市 10月2日 1,985 1,600
・FS 前橋箱田店 群馬県前橋市 10月29日 1,902 1,400
・NSC 平塚宮松町店 神奈川県平塚市 11月26日 2,202 2,000
・FS 松戸稔台店 千葉県松戸市 1月15日 1,793 1,700
・FS 藤沢柄沢店 神奈川県藤沢市 1月28日 1,712 1,600

PI研のコメント:
・ヤオコーの新規出店、過去3ケ年間の実績を集計しました。現在ヤオコーは148店舗を首都圏に展開していますが、ここ最近は年間約10店舗、5%強の店舗数を増やしています。そして、その約半数はNSCであり、2016年度はさらに大規模の業態RSCも出店しています。ここでFSは通常の食品スーパーですので、いかに、新規出店に関してNSCに力を入れているかがわかります。しかも、2016年度は11店舗、同時に改装を実施していますが、その内、9店舗がNSCですので、業態戦略をNSCへシフトしているといえます。こう見ると、食品スーパーの成長戦略の大きなポイントがNSC戦略であるといえ、しかも、利益の源泉も食品スーパーからNSCからの利益、すなわち、不動産収入へと大きくシフトしつつあることがわかります。ただ、2016年度のヤオコーの不動産収入は約60億円ですので、物流収入の約100億円と比べるとまだ少ないですので、利益としては規模の拡大による物流収入の方が大きいとえます。ただ、その物流収入も食品スーパーよりも、NSCの方が圧倒的な集客力ですので、それに応じて物流収入も増加しますので、NSCは一石二鳥の効果があるといえます。業態的には食品スーパーはGMSとよく比較検討されますが、実は、このNSCがその中間に位置付けられるといえ、食品スーパーの成長戦略は食品スーパーを増やすだけでなく、GMSとは一線を画し、NSCへシフトしてゆくことも重要な経営戦略といえます。ヤオコー、今期、27期連続の増収増益を達成した現在、どこまでこの好調さを継続するのか、NSCを含め今後の新規出店戦略に注目です。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
 1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
   *http://archives.mag2.com/0000193836/
 2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設645人!
   *https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
 3.2015年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
  *食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
  *過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
     *お申し込みはこちら:https://pipi.cocolog-nifty.com/consulting/

« ヤオコー、2016年3月本決算好調、惣菜強化、非連結へ! | Main | 2016年2月、3月本決算、出店余力を見る! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ヤオコー、新規出店、過去3年間、NSCへシフト!:

« ヤオコー、2016年3月本決算好調、惣菜強化、非連結へ! | Main | 2016年2月、3月本決算、出店余力を見る! »