ウォルマート、成長戦略、3ケ年、Digital Relationships!
Wal-Mart Stores, Inc. 3-Year Growth Plan:April 20, 2016
・http://s2.q4cdn.com/056532643/files...
・We’ll be the first to deliver a seamless shopping experience at scale.No matter how you choose to shop at Walmart – in stores, online, mobile or a combination – it will be fast and easy.
Our Strategy:
・Winning withStores、 Deepening Digital Relationships with Customers 、 Adding Critical Capabilities
Our 5 Growth Areas:
・Delivering Value 、 Providing Convenience 、 Being Great Merchants 、 In Key Geographies 、 Appealing to a Blend of Income Levels
・Over the next three years we project we will add approximately $45 - $60B in new sales on a constant currency basis.
e-Commerce Impact:
・Walmart U.S. 0.3%(Q4) 0.15%(Q3) 0.2%(Q2) 0.2%(Q1)
Wal-Mart Stores, Inc.:
・Wal-Mart Stores, Inc. (WMT: NYSE) helps people around the world save money and live better - anytime and anywhere - in retail stores, online, and through their mobile devices. Each week, nearly 260 million customers and members visit our 11,528 stores under 63 banners in 28 countries and e-commerce websites in 11 countries. With fiscal year 2016 revenue of $482.1 billion, Walmart employs approximately 2.3 million associates worldwide. Walmart continues to be a leader in sustainability, corporate philanthropy and employment opportunity.
PI研のコメント:
・8/16に公表されたウォルマートの2017年1月期の中間決算は増収減益、増収とはなりましたが、その増収幅は0.45%とずかであり、成長性に限りがみられる結果です。ウォルマートはそのような中、どのように今後の成長戦略を描いているかを4/20に公表された3-Year Growth Planから集約しました。その成長戦略は3つ、「Winning withStores、 Deepening Digital Relationships with Customers 、Adding Critical Capabilities」であり、特に、今後、ウォルマートが期待しているのは2つめの顧客とのデジタルでの接点、すなわち、e-Commerce、オンラインに力を入れてゆくようです。ウォルマートの企業概要でも、「online, and through their mobile devices」とうたっており、今後、特に、この3年でe-Commerceに経営資源を割いてゆくものと思われます。ただ、現状はWalmart U.S.内でも、「Walmart U.S. 0.3%(Q4) 0.15%(Q3) 0.2%(Q2) 0.2%(Q1)」ですので、1%にも満たないといえ、経営へのインパクトは弱いといえます。奇しくも、日本でもセブン&アイHがオムニチャネル戦略を全面的に打ち出しており、オムニチャネルは日米双方のトップ小売業が本格的に取り組む時代に入ったといえます。ちなみに、ウォルマートの3年後の目標数値ですが「approximately $45 - $60B」とのことですので、およそ、10%の売上構成比といえます。ウォルマート、残り後半、そして、今後3年間、どこまでe-commerceを軌道に乗せるか、その動向に注目です。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
1.NEW!:2016年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
*http://archives.mag2.com/0000193836/
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設645人!
*https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
« DIAMOND online、鈴木敏文氏のインタビュー、その2! | Main | 神戸物産、2016年10月、第3四半期、増収増益! »
« DIAMOND online、鈴木敏文氏のインタビュー、その2! | Main | 神戸物産、2016年10月、第3四半期、増収増益! »
Comments