セブンプレミアム、天満屋が導入!
天満屋ストア セブンPB商品導入 アリオ倉敷核テナント28日開業:9/1
・山陽新聞digital:
・http://www.sanyonews.jp/article/408402/1/?rct=kurashiki_sojya
・大型ショッピングセンター・アリオ倉敷(倉敷市寿町)から撤退する食品スーパー「イトーヨーカドー食品館倉敷店」に代わり、核テナントとして出店する天満屋ストア(岡山市北区岡町)が、セブン&アイ・ホールディングス(HD、東京)のプライベートブランド(PB)商品「セブンプレミアム」を初めて導入することが31日、分かった。売り場を改装し、9月28日のオープンを予定している。
・全国の地方スーパーでセブンプレミアムを扱うのは、北海道のダイイチに次いで2社目。
セブン&アイ・ホールディングス:
・平成29年2月期 第1四半期決算短信 :
・http://www.7andi.com/dbps_data/_template_/_user_/_SITE_/localhost/_res/ir/library/kt/pdf/2016_0707kt.pdf
・グループのプライベートブランドである「セブンプレミアム」やグループ各社のオリジナル商品につきましては、新商品の開発を推進するとともに既存商品のリニューアルを計画的に実施することで、品質の向上と新しい価値の提案を図りました。
・なお、当第 1 四半期における「セブンプレミアム」の売上は 2,840 億円(前年同期比 19.8%増)となり、年間計画 1 兆 2 千億円に対して順調に推移いたしました。
セブンプレミアムのラインナップ:
・http://www.sej.co.jp/i/products/7premium/
・冷蔵商品TOP
・サラダ・惣菜他、豆類・漬物、乳製品・デザート、水物、麺類、練物、加工肉、魚惣菜・塩辛、常温・加工食品
・常温・加工食品TOP
・パン・シリアル、麺類(常温)、インスタント汁物、乾麺・パスタ、レトルトカレー他、加工米飯・ふりかけ、乾物、調味料、米穀、缶詰・ビン詰他、ジャム・はちみつ 他、インスタントドリンク、紅茶・お茶他、冷凍・アイス、
・冷凍・アイスTOP
・冷凍食品、アイスクリーム、お菓子
・お菓子TOP
・おせんべい 他、豆菓子、スナック 他、ガム・キャンディ、チョコ菓子・ビスケット、珍味、焼菓子・和菓子、ドリンク
・ドリンクTOP
・チルドカップ・紙パック、缶・ペットボトル、お酒
PI研のコメント:
・山陽新聞digitalが9/1、「天満屋ストア、セブンPB商品導入、アリオ倉敷核テナント28日開業」との見出しの記事を掲載しました。「アリオ倉敷に核テナントとして出店する天満屋ストアが「セブンプレミアム」を初めて導入」との内容です。全国では「北海道のダイイチに次いで2社目」とのことで、セブンプレミアムがセブン&アイHの直営店舗以外で広がりつつあります。セブンプレミアムは順調に成長し、冷凍食品、加工食品、アイス、菓子、ドリンク等多岐に渡り商品開発が進み、売上高も最新決算数値では、この第1四半期、「2,840 億円(19.8%)」と大きく伸ばし、今期の「年間計画 1 兆 2 千億円に対して順調に推移」とのことです。鈴木敏文氏(セブン&アイ・ホールディングス 名誉顧問)が唱える「自主マーチャンダイジング以外に小売りが生き残れる道はない」を象徴する商品であり、今後、「グループの各社が自主マーチャンダイジングで魅力ある商品を作り、オムニチャネルに乗せていく」ことになるといえます。その意味で、天満屋が本格的に導入したことは今後さらに拡大への弾みがつくといえます。セブンプレミアム、天満屋ストアでどこまで導入が進むか、今後の動向に注目です。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
1.NEW!:2016年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
*http://archives.mag2.com/0000193836/
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設645人!
*https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
« 神戸物産、2016年10月、第3四半期、増収増益! | Main | 三菱商事、ローソンへの公開買い付け! »
Comments