イオン、主な連結子会社、議決権の所有割合!
イオン連結子会社:2016年2月現在:
・議決権の所有割合(%)
100%:
・イオンリテール:100.00、イオンリテールストア:100.00、 イオンスト ア九州:100.00、ボンベルタ:100.00、 イオンスー パーセンタ ー:100.00、 イオンバイ ク:100.00、 イオンリカ ー :100.00、 イオンベー カリー:100.00、マックスバ リュ南東北 :100.00、 カスミ:100.00、 マックスバ リュ関東:100.00、 イオンマー ケット:100.00、 マルエツ:100.00、 マックスバ リュ北陸:100.00、 マックスバ リュ長野:100.00、 光洋:100.00、 ダイエー:100.00、マルナカ:100.00、 山陽マル ナカ:100.00、 クリエイ ト:100.00、イオンビッ グ:100.00、 まいばすけ っと :100.00、 ウエルシア 薬局:100.00、CFSコーポレーション:100.00、 シミズ薬品:100.00、 イオンプロ ダクトファ イナンス:100.00、 イオンクレ ジットサー ビス:100.00、 イオン銀行:100.00、 イオンマーケ ティング:100.00、
1/2以上:過半数
イオン琉球 :98.20、 オリジン東 秀 95.75、 レ ッ ド・ キャベツ:86.67、イオン北海道:81.44、 イオントッ プバリュ:80.12、マックスバ リュ九州:78.75、サンデー:77.02 、イオン九州73.94、 イオンマー ケットイン ベストメン ト:71.82、マックスバ リュ東北: 71.60、 マックスバ リュ東海:69.98、 ツヴァイ:68.94、マックスバ リュ中部:66.95、 トップバリ ュコレクシ ョン:66.00、 マックスバ リュ北海道:64.94、 マックスバ リュ西日本:63.75、 ミニストッ プ:53.92、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス:52.32、 ウエルシア ホールディ ングス:50.70、
1/3以上:
イオンフィ ナンシャル サービス:46.88、
1/3以下:
・タカキュー:33.28、 メディカル一光:26.62、イオンリート 投資法人:19.74、 やまや19.17、 いなげや:17.23、ベルク 15.01、
参考:赤字転落のイオン、きしむ連邦経営:
・日本経済新聞:10/7
・http://www.nikkei.com/article/DGXMZ...
・イオンが7年ぶりに3~8月期決算で最終赤字に沈んだ。売り上げこそ国内流通業で最大だが、利益が伴わない。子会社の独自性を重視する「連邦経営」のきしみが背景だ。イオンは積極的に子会社を上場させてきたため、イオン本体の出資比率が小さい子会社も少なくない。グループ外に流出する利益(非支配株主に帰属する利益)が膨らみ、総合スーパー(GMS)の不振をカバーできなくなった。自己資本比率は低下し、財務的な余力も乏しくなっている。抜本的な構造改革は待ったなしだが、アクセルを踏み込む気配は見られない。
PI研のコメント:
・日経新聞が10/7、「赤字転落のイオン、きしむ連邦経営」との興味深い記事を掲載しました。「売り上げこそ国内流通業で最大だが、利益が伴わない。」と総括し、その原因を「子会社の独自性を重視する「連邦経営」のきしみが背景だ、・・」との内容です。そこで、イオンの有価証券報告書、2016年2月本決算から、イオンの主要な連結子会社の議決権の所有割合(%)を集計してみました。100%、1/2以上、1/3以上、1/3以下の4つに分けてまとめましたが、全体的な傾向としては100%に近づくほど企業数が多くなっていますので、子会社の出資比率を引き上げている傾向が鮮明です。業態別にみると、GMSはほぼ100%、食品スーパー、ドラッグストアは50%前後が多く、いなげや、ベルク、メディカル一光は1/3以下ですので、ここが「「連邦経営」のきしみ」といえそです。日経の記事の中でも、「グループ外に流出する利益(非支配株主に帰属する利益)が膨らみ、総合スーパー(GMS)の不振をカバーできなくなった。」とのことで、GMS以外の子会社、特に、食品スーパー、ドラッグストアとの資本関係をどう再構築するか、ここがイオンの収益力を引き上げる資本面から見たイオンの経営課題といえそうです。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
1.NEW!:2016年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
*http://archives.mag2.com/0000193836/
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設645人!
*https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
« イオン、2017年2月、中間、増収増益、GMS赤字! | Main | 大黒天物産、2017年5月、第1四半期、増収増益、好調! »
« イオン、2017年2月、中間、増収増益、GMS赤字! | Main | 大黒天物産、2017年5月、第1四半期、増収増益、好調! »
Comments