ヤオコー(埼玉)、エイヴイ(神奈川)をM&A!
株式会社エイヴイおよびエイヴイ開発株式会社の
株式の取得(子会社化)に関する基本合意書締結について
・ヤオコー:10/10
・http://contents.xj-storage.jp/xcontents/82790/8cc17acd/e9a5/43cd/8d45/f8f4962bf9ee/140120161010409756.pdf
・株式会社ヤオコー(以下「ヤオコー」といいます。)は、平成 28 年 10 月 10 日開催の取締役会において、株 式会社エイヴイ(以下「エイヴイ」といいます。)および同社の関係会社であるエイヴイ開発株式会社(以下 「エイヴイ開発」といい、エイヴイと併せて「エイヴイグループ」といいます。)の発行済株式の全部を取得 することにより完全子会社化を目指す旨を決議し、基本合意書を締結いたしましたので、お知らせいたします。 なお、当社はエイヴイグループの株主との間で具体的な協議を進め、最終契約書の締結を目指してまいります。
・本件の背景および目的:
・食品スーパーマーケット業界を取り巻く環境は、人口の減少と高齢化社会の進行に加え、業 種・業態の垣根を越えた競争が激化し、厳しさを増しております。また、業界内においても、企業統合による 業界再編の動きが加速しつつあり、今後の競争環境はさらに厳しさを増していくものと考えられます。
・今般、当社とエイヴイグループの主要株主との間で協議を進めてまいりましたが、当社およびエイヴイグ ループ相互の独自性・自主性を尊重しつつ、両社の経営資源やノウハウを統合し競争力の強化を図ることが最 適であるとの判断に至り、当社がエイヴイグループの株式を取得することにより完全子会社化を目指す旨を基 本合意いたしました。
・完全子会社化が実施されることにより、ヤオコーグループ全体の連携強化を通じて、さらなる両社の企業価 値の向上に資することとなり、当社が目標としております関東圏に 250 店舗・売上高 5,000 億円の実現に向け て大きな布石となるものと判断しております。
ヤオコー:
・http://www.yaoko-net.com/ir/index.html
エイヴイ:
・http://www.ave.gr.jp/index.html
PI研のコメント:
・10/10、ヤオコーが「株式会社エイヴイおよびエイヴイ開発株式会社の株式の取得(子会社化)に関する基本合意書締結について 」と題し、エイヴイへのM&Aを公表しました。同日、取締役会にて「発行済株式の全部を取得 することにより完全子会社化を目指す旨を決議」とのことです。ヤオコーは「関東圏に 250 店舗・売上高 5,000 億円の実現」を目指していますが、その一環としてのM&Aといえます。地元、埼玉を基盤に神奈川でのドミナント展開が可能となることで、まさに、関東圏250店舗へ大きく前進となります。エイヴィは年商48,379 百万円、10店舗ですので、1店舗当たり単純計算で約50億円と食品スーパーとしては高い集客力をはかり、しかも、業態もスーパーセンター(SuC)1店舗、コンビネーションストアー(CbS)3店舗、スーパースーパーマーケット(SSM)6店舗と、いずれもEDLPのMDを強力に打ち出しています。ヤオコーがリージョナル・ショッピングセンター(RSC)が主力業態で、付加価値型のMDですので、真逆ともいえます。したがって、「当社およびエイヴイグ ループ相互の独自性・自主性を尊重しつつ、両社の経営資源やノウハウを統合」と、両社が合体することにより、新たな業態が生まれる可能性があるといえます。ヤオコーとしても兼ねてよりEDLPに関しては挑戦課題として取り組んでいたことでもあり、これで、一気にEDLPのノウハウを吸収することになるといえます。食品スーパー業界も、同質企業同士のM&Aから、相互に強みを補完する新たなM&Aの時代に入ったといえそうです。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
1.NEW!:2016年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
*http://archives.mag2.com/0000193836/
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設645人!
*https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
« セブン&アイH、中期3ケ年計画を公表! | Main | イオン、2017年2月、中間、増収増益、GMS赤字! »
Comments