Dash Button、日本でもスタート、12/5、Amazon!
Amazon Dash Button:
・https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4752863051
・Dash Buttonとは?
・ボタンを「ぽちっ」。お気に入りの商品が少なくなったと気づいたら、ボタンを押すだけで商品をお届けします。Wi-Fiに接続し、iPhoneやAndroidスマートフォンのAmazonショッピングアプリからお気に入りの商品を設定するだけ。あとは必要な時にDash Buttonを押すだけで注文ができます。新しい買い物スタイルをご体験ください。
・簡単セットアップ:
・Dash ButtonはWi-Fiに接続できるところであれば、どこでもお好きな場所に設置いただけます。あとは必要な時にDash Buttonを押すだけで注文ができます。オプションで商品の注文通知をアプリに設定することもできます。
・商品の詳細:42品(12/5現在)
・レノア Dash Button2016/12/5、h & s Dash Button2016/12/5、アリエール Dash Button2016/12/5、パンテーン Dash Button2016/12/5、ファブリーズ Dash Button2016/12/5、Happy Belly Dash Button2016/12/5、ウィルキンソン Dash Button2016/12/5、アタック Dash Button2016/12/5、フルグラ Dash Button2016/12/5、ネスカフェ Dash Button2016/12/5、ムーニ― Dash Button2016/12/5、専科 Dash Button2016/12/5、オーラルB Dash Button2016/12/5、ジレット Dash Button2016/12/5、サントリー天然水 Dash Button2016/12/5、リステリン Dash Button2016/12/5、ハミング Dash Button2016/12/5、ブラウン Dash Button2016/12/5、evian Dash Button2016/12/5、エリエール Dash Button2016/12/5、パーフェクトフリー Dash Button2016/12/5、システマ Dash Button2016/12/5、シック ハイドロ Dash Button2016/12/5、トップ スーパーナノックス Dash Button2016/12/5、プレミアムレッド Dash Button2016/12/5、オールフリー Dash Button2016/12/5、ジョイ Dash Button2016/12/5、TSUBAKI Dash Button2016/12/5、ライフリー Dash Button2016/12/5、UNO Dash Button2016/12/5、ピュリナ ワン Dash Button2016/12/5、カテキン緑茶 Dash Button2016/12/5、キュキュット Dash Button2016/12/5、マシェリ Dash Button2016/12/5、ソフラン Dash Button2016/12/5、消臭力 Dash Button2016/12/5、シーバ Dash Button2016/12/5、ラックス (Lux) Dash Button2016/12/5、フィニッシュ Dash Button2016/12/5、シーブリーズ Dash 、エージーデオ24 Dash Button2016/12/5、毎日一杯の青汁 Dash Button2016/12/5、
・アメリカ版:Dash Button:121品(12/5現在)
・https://www.amazon.com/b/ref=dp_bc_3?ie=UTF8&node=10667898011
・All-New Dash Buttons:20、Household Supplies:20、Beverage and Grocery:20、Health and Personal Care:20、Beauty:15、Pet:17、Kids & Baby:9
アマゾン、ボタンを押すだけで日用品が届く「Dash Button」を日本でも発売:
・CNET Japan:12/5
・http://japan.cnet.com/news/service/35093152/
・Amazon Dash担当ディレクターのDaniel Rausch氏は、「日用品の買い物はただの労力であり、ショッピングに行っても楽しいものではない。Amazonのミッションは、日用品のシッピング体験を消滅させることだ」と語り、Dash Buttonによって、日用品の備蓄切れのイライラや心配を解消したいと説明する。
・Dash Buttonは、2015年3月に米国で発売され、それから12カ月でボタンを通じた注文数は5倍に増えたという。また、利用者は自宅で平均4個のボタンを使っているそうだ。米国では当初、18ブランドで開始したが、現在は200ブランドまで拡大しているという。グローバルでは、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、イギリスなどでも販売されている。
PI研のコメント:
・12/5、アマゾンが日本でもDash Buttonをスタートさせました。アメリカでは昨年3月にスタートしており、その結果を受けての日本でのスタートです。現在、42品が確認されていますが、アメリカでは121品ですので、日本でも100品を超えるのは時間の問題といえそうです。アメリカでの分類を見ると、All-New Dash Buttons:20、Household Supplies:20、Beverage and Grocery:20、Health and Personal Care:20、Beauty:15、Pet:17、Kids & Baby:9ですので、まさに、家庭内在庫商品であり、食品スーパーでいえば、いわゆる売れ筋商品といえます。CNET Japan、12/5でアマゾンの開発者、Daniel Rausch氏がインタビューで、「日用品の買い物はただの労力であり、ショッピングに行っても楽しいものではない。Amazonのミッションは、日用品のシッピング体験を消滅させることだ」と語り、「Dash Buttonによって、日用品の備蓄切れのイライラや心配を解消したい」といっているように、まさに、このような商品がピックアップされているといえます。ちなみに、POSデータでPI値分析すると、食品スーパーでPI値1%を超える商品は約200品ですので、ここから生鮮商品を抜いた約100品ぐらいに、日本でも集約されてゆくのではないかと予想されます。今後、いわゆる売れ筋はこのような買い物行動となることになると思われ、これで、やっと買い物が楽しくない行為から解放され、楽しさを求めることに転換する契機となるかもしれません。Dash Button、どこまで日本で浸透し、消費行動に変化をもたらすのか、その動向に注目です。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
1.NEW!:2016年度版、食品スーパー・ドラックストア財務3表連環分析、リリース!
*食品スーパー・ドラックストア、全上場企業約100社を対象!
*過去5年間を(ドラックストア3年)、エクセルで自由自在に分析!
*お申し込みはこちら
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
*http://archives.mag2.com/0000193836/
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設650人!
*https://www.facebook.com/groups/133574913429782/
« 米も小分けの時代、セブンプレミアム! | Main | Amazon Go、自動運転、ディープラーニング、バーチャルカート! »
« 米も小分けの時代、セブンプレミアム! | Main | Amazon Go、自動運転、ディープラーニング、バーチャルカート! »
Comments