« AI、ネット広告最適化システム、サイバーエージェント! | Main | Gotcha!mall、販売促進システム、特許取得! »

December 14, 2017

「Gotcha!mall」 x 「オムニ7」、12/1よりスタート!

セブン&アイ・ホールディングスが「Gotcha!mall」に参画
ネットショッピングサイト「オムニ 7」の新規会員を対象に、12 月1 日より開始:

・トランスコスモス株式会社、グランドデザイン株式会社:12/1
・トランスコスモス株式会社(本社:東京都、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)とグランドデザイン株式会社(本社:東京都、代表取締 役社長:小川 和也)は、株式会社セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井阪隆一)に、 「Gotcha!mall(ガッチャ!モール)」を提供します。セブン&アイグループのネットショッピングサイト「オムニ7」の新規会員を対象に、12 月1 日より開始しました。

「Gotcha!mall」 x 「オムニ7」サービス概要:
・ 「オムニ7」の新規会員を対象に「Gotcha!mall」を通じて「nanaco」ギフトが当たるプロモーション連携を開始しました。「nanaco」ギフト はセブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどのリアル店舗や「オムニ7」サイトで利用することができます。店舗の来店・購買促進をはか るだけでなく、「Gotcha!mall」を通じてお客様へお得で楽しいショッピング体験を創出します。

「Gotcha!mall」について:
・「Gotcha!mall」はグランドデザインが開発・運営する生活者と店舗・ブランドをつなぐプラットフォームです。スマートフォン上で生活者とコンビニエンスストア、GMS・スーパー、ドラッグストア、飲食店、各種専門店を始めとした大手小売店、ブランドをテクノロジーの力でマッチングします(ビジネスモデル特許取得)。人工知能も用いたプラットフォーム独自のアルゴリズムを通じて、ひとりひとりの生活者に応じたショッピングの動機付けを行うことで、能動的で"Gotcha!"なショッピング体験を創出しています。

PI研のコメント(facebook):
・Gotcha!mallにオムニ7が参画、「nanaco」ギフトが当たるプロモーション連携がはじまります。Gotcha!mallはグランドデザインが運営するバーチャルモールであり、日本だけでなく、海外にも展開、国内ではココカラファイン、キャンドゥ、イオン、ローソンなど、数10企業が出店しています。AIを使い、顧客個人個人と店舗、商品とのベストマッチングをはかり、各企業へ新規顧客の誘因、来店頻度の飛躍的な増加をはかることが売りです。パンフには来店頻度が230%、バスケット頻度(ARPU)、すなわち、顧客一人当たりの売上高が170%になるとのことで、注目のバーチャルモールとのことです。今期はモール全体がかかわる売上高300億円、200万人の集客を目標とするとのことです。すでに、ビジネスモデル特許取得済みとのことですので、ユニークなビジネスモデルといえます。この8月には、「グランドデザインと北海道大学、マーケティング活用を主眼とした人工知能の共同研究を開始」とのことで、人工知能の本格的な研究体制も確立したとのことです。「大量のプレイヤーズデータ(「購買前後のプレイ履歴」「位置情報」「レシートデータ」など)が蓄積されるのが特徴。ユーザー企業は自社購買データ(ID-POS)とプレイヤーズデータを組み合わせて解析し、インセンティブを個別最適に提供することで、過度な投資を伴わずにライトユーザーの購買頻度・購買単価を徐々に高め、次第にロイヤルカスタマーに育成していくことができる。」とのことですので、リアルでは十分に実現できない究極の販売促進が可能とのことですので、今後、さらに出店企業が日本だけでなく、世界中から参画があると思われます。流通業界もこのようにAIがキーになる、新たなビジネスモデルが生まれ始めたといえ、Gotcha!mallがどのように成長してゆくのか、その動向に注目です。

続きは、・・:https://twitter.com/PurchaseTW

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━
 1.2017年度版、食品スーパー・ドラッグストア財務3表連環分析、リリース
  *現在Vol.1:お申し込みはこちら
  *食品スーパー・ドラッグストア、全上場企業約100社を対象!
  *過去8年間を(ドラッグストア6年)、エクセルで自由自在に分析!
      *分析事例:eラーニングで公開
 2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
 3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設700人!
 4. 隔週、ID-POS分析の連載、DRM オンライン、第13回、5/29!

« AI、ネット広告最適化システム、サイバーエージェント! | Main | Gotcha!mall、販売促進システム、特許取得! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Gotcha!mall」 x 「オムニ7」、12/1よりスタート!:

« AI、ネット広告最適化システム、サイバーエージェント! | Main | Gotcha!mall、販売促進システム、特許取得! »