SM、販売統計調査、9月度、既存店101 0%!
PI研のコメント(facebook):
・全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会、業界3団体が10/21、2020年9月度の全国の食品スーパーマーケット8019店舗(270社)の売上速報を公表しました。ここにはGMS、DgS、DP、HC、SC等は入っていませんので、純粋な食品スーパーの日本最大の統計データといえます。その結果ですが、既存店が101.0%と先月、8月度の106.7%と比べ急落、厳しい結果となりました。何といっても、「前年消費税率引き上げ前の駆け込み需要からの反動」が大きかったといえます。部門別に見ると、生鮮3品は105%前後で堅調な伸びでしたが、他の部門が伸び悩み、特に、一般食品98.5%、非食品89.5%、惣菜99.4%と、この3部門が厳しかったといえます。また、地域別では九州・沖縄、規模別では1-3店舗が厳しい結果でした。次回は昨年が消費増税があった10月度ですが、この新型コロナウイルスの影響も含め、どのような数値となるか気になるところです。
続きは、・・:https://twitter.com/PurchaseTW #スーパーマーケット
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New!財務3表連環分析、2020年度版、リリース!
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_1,330人
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« Amzon、Shopper Panel、レシート買取りの時代へ! | Main | AI棚割り分析セミナー、2020年11月17日! »
« Amzon、Shopper Panel、レシート買取りの時代へ! | Main | AI棚割り分析セミナー、2020年11月17日! »
Comments