ニトリH、2021年2月期、第3四半期、大幅、増収増益!
PI研のコメント(facebook):
・ニトリHが12/25、2021年2月期の第3四半期決算を公表しました。結果は増収、大幅増益の好決算となりました。新型コロナウイルス感染症による新しい生活様式が広がり、家具・ホームファッション等が好調であったことに加え、ECの売上も大きく伸びたとのことです。一方、営業利益の方ですが、原価が94.7%と大きく改善したことに加え、経費も94.6%と大きく改善、ダブルで利益を押し上げたことが要因といえます。それにしても、原価率が42.9%であり、結果、売上総利益、いわゆる粗利が57.1%と小売業としては極めて高い数値です。結果、営業利益も21.9%と高い数値となりました。ちなみに、昨年は17.5%ですので、伸び率も125.1%と大きく改善しています。一方、BS、貸借対照表ですが、総資産が7,500億円を超え、昨対111.1%と増加しています。自己資本比率も82.6%と昨年よりも若干改善しています。自己資本比率がこれだけ高い小売業も稀であり、極めて堅固な財務構造といえます。さらに今期は現金も150.8%と大きく増加、有利子負債も総資産のわずか1.5%ですが、75.6%と大きく改善しています。ニトリH、この12/29には島忠へのTOBも成立、来年1/6には77.04%の株式も移動し、子会社化が完了します。来期は島忠を傘下に、さらに業容の拡大が図られるといえ、今後の成長戦略をどう推し進めてゆくのか、注目です。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #ニトリ
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
1.財務3表連環分析、2020年度版、リリース!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_1,560人
4.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!