新店情報、食品スーパー11月度、新規11件、堅調!
PI研のコメント(facebook):
・経済産業省が1/4に公表した大規模小売店舗立地法にもとづく、11月度の新規出店の届け出状況、食品スーパーの集計結果です。結果は11店舗と堅調な店舗数です。その内訳ですが、ニシムタ、サミット、バローホールディングス、静鉄ストア、金秀商事、トライアルカンパニー、ヤオコー、ライフコーポレーションです。この11月度は全業態の合計が31店舗ですので、食品スーパーは35.5%であり、大規模小売店舗の中心的な業態といえます。ちなみに、10月度は10店舗、9月度は11店舗、8月度は12店舗、7月度は12店舗、6月度は11店舗、5月度は12店舗、4月度は9店舗です。4月は新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発せられた月ですので、下がっていますが、それ以外はほぼ10店舗強で安定しています。なお、複数店舗の企業ですが、この8ケ月間の中では、ヤオコーの5店舗、ハローズの5店舗が最多です。食品スーパーの成長戦略は新規出店に依存することが大きいですので、今後ともこのペースで新規出店が進んでゆくか、次回、12月度、そして、今期の新規出店の動向に注目です。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #新店
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
1.財務3表連環分析、2020年度版、リリース!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_1,580人
4.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« スギH、2021年度、第3四半期決算、大幅増収増益! | Main | 新店情報、ドラックストア、11月度、新規17件、好調! »
« スギH、2021年度、第3四半期決算、大幅増収増益! | Main | 新店情報、ドラックストア、11月度、新規17件、好調! »
Comments