« マックスバリュ西日本、第3四半期、黒字転換! | Main | 関西スーパーマーケット、第3四半期、増収、大幅増益! »

January 30, 2021

食品スーパー、株価速報、2021年1月29日、低調!

PI研のコメント(facebook):
・1/29の食品スーパー、上場企業32社の最新の株価です。この日、日経平均は27,663.39円、前日比-1.89%と下げ、厳しい結果でした。5日移動平均も-2.50%、26週は10.60%ですので、短期的に厳しい株価が続いています。食品スーパーの株価もこれに連動するように厳しい株価となりました。ベスト5はPLANT、バローHD、ベルク、マックスバリュ東海、アオキスーパーですが、いずれも前日比は低く、先週のベスト5と比べて、かなり低い株価です。全32社の内、上昇した株はわずか9社ですので、全体的に低調であったことがわかります。このような状況の中でトップ10の株価を見ると、大半がPBRが低い株となっており、投資家は割安株を物色しているように見えます。PBRは株価と純資産との関係を見るものですので、一株当たりの純資産、BPSで株価を割った数値であり、1.0倍以上が高い、割り高株と判断します。ただ、食品スーパー、32社の平均は1.5倍ですので、1.5倍以上が高いといえます。この日、ベスト10を見ると、大半が1.0倍以下といえ、1.5倍を超えるのは2社のみです。ちなみに、PERは株価と純利益、P/Lとの関係を見る指標であり、一株当たりの株価、EPSで株価を割ったものであり、1.0倍以上が高いのですが、食品スーパーの平均は16.2倍ですので、これ以上が高い、割り高株といえます。この日、ベスト10の中で16.2倍を超えるPERの企業は2社のみです。こう見ると、ベスト10の大半はPER、PBRが低い企業といえ、ここに投資家が注目し、買いに入ったといえそうです。食品スーパー、いよいよ、3月期決算の公開がはじまりましたが、今後、決算公開前後を投資家がどう判断するか、食品スーパーの今後の株価の動向に注目です。

続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #株価 

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
 1.財務3表連環分析、2020年度版、リリース!
 2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
 3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_1,670人
 4.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!

« マックスバリュ西日本、第3四半期、黒字転換! | Main | 関西スーパーマーケット、第3四半期、増収、大幅増益! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« マックスバリュ西日本、第3四半期、黒字転換! | Main | 関西スーパーマーケット、第3四半期、増収、大幅増益! »