« 食品スーパー、投資前倒し、ライフとヤオコー! | Main | 食品スーパー、客単価の時代へ! »

March 30, 2021

アークランドサカモト、2021年2月、本決算、増収増益!

PI研のコメント(facebook):
・アークランドサカモトが2021年2月期の本決算を3/29に公表しました。アークランドサカモトはホームセンターが主体ですが、食品を強化したスーパーセンター、外食のかつやなども運営しており、多岐に及ぶ業態を展開しています。ここ最近、積極的な成長戦略を打ち出しており、昨年の11月にはホームセンターのビバホームをM&A、子会社化しています。したがって、この本決算はその影響が多岐に及び、財務3表も昨年とは大きく変化しています。最も変化したのは、BS、貸借対照表であり、ほぼすべての科目が激変しています。例えば、自己資本比率が昨年の69.7%から23.0%へと激減しており、異常値となっています。これはM&Aにあたって、多額の資金を短期で借り入れたためであり、結果、有利子負債が増加、さらには、キャッシュフロ―にまで影響が及んでいます。したがって、しばらく、財務が安定するまで時間がかかると思われます。財務の健全性は脆弱になりましたが、企業規模は大きく増加、売上高は63.0%増となっています。さて、これを受けて、株価の動向ですが、投資家は静観、決算発表が午後だったこともあり、その日には直接反映されてはいませんが、ここ数週間、上昇基調ですので、明日以降の株価が気になるところです。アークランドサカモト、まずは、M&A後の財務を安定させることが先決ですが、今回の大型M&Aの経験を活かし、今期はどのような成長戦略を打ち出すのか、今後の動向に注目です。

続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #ホームセンター 

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
 New!AIによる「第3の客数」取得・実践活用セミナー  
 1
.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
 2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_1,950人
 3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!

« 食品スーパー、投資前倒し、ライフとヤオコー! | Main | 食品スーパー、客単価の時代へ! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 食品スーパー、投資前倒し、ライフとヤオコー! | Main | 食品スーパー、客単価の時代へ! »