« アオキスーパー、2021年2月期本決算、増収、大幅増益! | Main | マックスバリュ西日本、2月期本決算、増収、大幅増益! »

April 26, 2021

マックスバリュ東海、2月度本決算、大幅、増収増益!

PI研のコメント(facebook):
・4/9、マックスバリュ東海が2021年2月期の本決算を公表しました。結果は大幅増収、大幅増益となる好決算となりました。今期は8店舗の新規出店と10店舗の改装と積極的な成長戦略への投資を実施したことが大幅な売上増につながったと思われます。結果、店舗数は229店舗となり、「静岡県101店舗、愛知県52店舗、三重県45店舗、滋賀県6店舗、岐阜県8店舗、神奈川県16店舗、山梨県1店舗」と広域へのドミナントが進んでいます。一方、利益の方ですが、経費が100.5%と若干増加しましたが、原価が99.0%と改善、さらに、不動産収入や物流収入などのその他営業収入が105.5%と改善、これが営業利益を押し上げ、大幅な増益をもたらしています。コメントを見ると、「イオン「トップバリュ」の展開強化を通じて商品の価値訴求に努め」、「「じもの」商品応援セールを行うなど、地域への貢献度向上にも努め、・・」などに取り組んだとのことです。さらに、今期は「ネットスーパーの配送拠点を新たに開設し、変化への着実な対応を進め、・・」とネットスーパーにも力を入れたとのことです。これを受けて、CF、キャッシュフローですが、仕入債務が増加したこともあり、営業CFが377.7%と大きく増加、これを投資CFに31.5%、財務CFに12.2%配分し、結果、現金を56.2%と、キャッシュを温存しています。BS、貸借対照表を見ると、現預金が130.5%と大きく増加していますので、今期はキャッシュを温存し、今後に備えたといえます。通期予想を見ると、営業収益-2.8%、営業利益-18.1%ですので、今期の反動に加え、新型コロナウイルス感染症の先行きが読めないことによる厳しい見方と思われます。では、この決算を投資家はどう判断したかですが、株価の動向を見る限り、決算発表後、株価は下げており、投資家は売りと判断したといえます。現状、株価は2,522円、PERは21.54倍、PBRは1.24倍ですので、やや割安感がある株価といえます。マックスバリュ東海、今期温存したキャッシュをどう成長戦略に投資するのか、今後の動向に注目です。

続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #マックスバリュ東海  

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
 1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
 2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_2,020人
 3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!

« アオキスーパー、2021年2月期本決算、増収、大幅増益! | Main | マックスバリュ西日本、2月期本決算、増収、大幅増益! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« アオキスーパー、2021年2月期本決算、増収、大幅増益! | Main | マックスバリュ西日本、2月期本決算、増収、大幅増益! »