イズミ、本決算、2021年2月期、減収増益!
PI研のコメント(facebook):
・イズミが4/13、2021年2月期の本決算を公表しました。結果は営業収益が-8.7%、営業利益が12.2%と、減収増益とやや厳しい決算となりました。イズミは、「広域型ショッピングセンター「ゆめタウン」、小商圏型店舗「ゆめマート」及び「ゆめモール」」と、2つの業態を展開しており、この内、広域型ショッピングセンターが新型コロナウウイルス感染症の影響を直に受け、減少になったと思われます。コメントでも「緊急事態宣言の発令を受け専門店の休業を実施したこと、及びその後の来店客数の減少等」、「既存店売上高は、前期比で10.3%減」等と言及しており、伸び悩んだといえます。また、通期予想も、営業収益6.1%、営業利益2.6%と、営業収益は回復予想ですが、営業利益は微増であり、来期も厳しい経営環境が続くとの認識です。一方、CFとBSですが、このような状況を踏まえ、投資CFを営業CFの13.7%に抑制し、財務CFに営業CFの52.5%と、大半を配分しています。また、内部留保にも営業CFの33.8%を当てていますので、今期は財務の安定とキャッシュの確保を優先する守りを重視した慎重なキャッシュの配分です。結果、有利子負債が削減され、現預金は増加し、自己資本比率も昨年の43.7%から47.5%へと108.7%、大きく改善しています。また、来期に関しては「人時生産性を抜本的に改善」、「業務のデジタル化を推し進める」とのことで、業務改革を推し進めるとのことです。これを受けて、投資家はどうこの決算を見たかですが、決算後、株価は大きく上昇、売買高も跳ね上がっており、買いと判断したといえます。ただ、その後、特に、この1週間は株価を下げており、今後の動向が気になるところです。イズミ、今期は攻めよりもま守りを重視した経営でしたが、来期、反転、攻めに転じるのか、通期予想は慎重ですが、その動向注目です。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #イズミ
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_2,050人
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« アルビス、本決算、2021年3月度、増収、大幅増益! | Main | ローソン、本決算、2021年2月期、減収、大幅減益! »
« アルビス、本決算、2021年3月度、増収、大幅増益! | Main | ローソン、本決算、2021年2月期、減収、大幅減益! »
Comments