食品スーパー、株価速報、2022年9月9日、低調!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回で、ブログは6,163号目となります。テーマですが、9/9時点の食品スーパーマーケットの株価速報を解説します。
***
この日、ベスト5ですが、アイスコ、バローH、リテールパートナーズ、大黒天物産、オーシャンシステムと続きます。全体の平均が0.03%のマイナス、先週が0.26%のプラスですので、株価は低調であったことがわかります。この日、日経平均ですが、0.53%のプラス、5日移動平均が1.52%のプラス、26週移動平均が3.20%のプラスですので、日経平均自体はプラスですが、だんだん、プラス幅が下がってきているところが気になるところです。
***
さて、32社全体の動向ですが、6番目からはいなげや、関西フードマーケット、ダイイチ、アルビスと続きます。天満屋ストアが10番目ですね。で、14番目の北雄ラッキーまでがプラスで、17番目のですね、マックスバリュ東海からマイナスとなりますので、半分がですね、上昇、半分が下落ということで、株価自体は低調であったことが見て取れます。で、この日、PERとかPBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、黄色く色づけしたところが各指標のベスト5です。このグリーンがワースト5ですが、こう見ると、まちまちですので、この視点での買われた、売られたはなさそうです。
***
さて、先週との個々の株価の比較ですが、全体がマイナスであることが見てとれます。ただ、このような中でもプラスの企業もありまして、特に下位企業ですね、ヤオコー、トーホー等が大きくプラスに先週と比べると転じています。そこで、今週に関してはこの日はワーストだったんですが、今週はプラスの傾向を示したトーホーを取り上げてみたいと思います。
***
こちらがトーホーの株価ですが、先週からやはり大きく上昇していることが見てとれます。特に9/6時点では売買高、オレンジが跳ね上がって、ボリンジャーバンドの上値圏に届く勢いということで、その後も株価が上昇しています。で、9/9、ここですが、第2四半期決算が公表されています。若干下げていますが、傾向としてはプラスということで、投資家は積極的な買いが入っているといえるかと思います。トーホーの株価ですが、現状、1,551円、PERは18.54倍、PBRは0.81倍ということで、PBRがですね、1.00倍を下回っているところが気になりますが、投資家は株価を見る限り、買いと見ています。
***
以上、9/9時点の食品スーパーマーケットの株価速報となります。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #株価
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,038人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« アマゾンショック、調剤株価急落、2022年9月6日! | Main | トーホー、2023年1月期、第2四半期決算、増収、黒字転換! »
« アマゾンショック、調剤株価急落、2022年9月6日! | Main | トーホー、2023年1月期、第2四半期決算、増収、黒字転換! »
Comments