アインH、2023年4月期、第1四半期決算、増収増益、株価急落!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は9月2日にアインHが公開した2023年4月期にあたりますが、第1四半期決算の決算短信を解説します。決算短信はこの表紙2枚が主要な数字が全て、ここで網羅されているものとなります。P/L、BS、投資家目線ということでは、配当、予想、そして、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lの方ですが、売上高が8.6%増、営業利益が5.4%増ということで、増収増益の好決算となっています。投資家目線ということでは、EPS、1株当り四半期純利益ですが、48.53円。昨年が37.10円ですので、EPSの方も上昇しています。EPSはEarnings Per Shareの略でPERの基礎となる指標の1つです。株価をEPSで割るとPERとなります。また、時価総額を当期純利益で割ってもPERとなります。
***
さて、BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率が示されています。52.0%ということで、前期の決算時が56%でしたので、若干、下がっているところが気になるところです。
***
さて、配当の方ですが、第2四半期末、期末、そして、合計と示されています。55円が今期ですけれども、予想に関しては60円ということで、配当も増加する見込みです。
***
さて、これらを踏まえて、通期予想ですが、売上高の方が14.8%増、営業利益は32.1%増ということで、増収増益を見込んでいます。ただ、気になるのは進捗率の方で、売上高が22.45%、営業利益は13.77%ということですので、営業利益は特にですね、進捗率が低いところが気になります。一方、EPSの方ですけども、313.15円という数字です。これ第1四半期が48.53円でしたので、単純に4倍すると、190.12円ですので、大きく上回るということで、EPSの予想も高い数字となっています。
***
さて、最後、株式ですが、株式に関しては、期中と自己株式と期末が公開されています。期末を見ると、同じ数字ですので、株式には大きな変化はないといえます。
***
さて、これらを踏まえて投資家はこの決算をどう見たかということなんですが、9月2日、株価がほぼ横ばいなんですが、その後、下がってですね、特に6日は大きく株価が下がって売買高が上がって、これボリンジャーバンドですけども、下値圏を下回るという大きな売りが出ています。これは先ほどの、ええ、通期予想も、の進捗率もありますが、それ以上に9月6日の日経新聞が一面で調剤薬局、調剤のですね、アマゾンが本格参入という記事が掲載されました。やはり、調剤主体のアインHですので、これを嫌疑して、投資家は、売りと見たようです。現状、6,440円の株価です。これまで8,000円を超える株価まで行っていますので、大きく下がっているところが、やはり、気になります。PERは20.57倍、PBRは1.91倍ということで、どちらも高い水準なんですが、この9月6日の下げ、気になるところです。
***
以上、アインHの第1四半期決算の2023年度ですね、4月の第1四半期算の結果となります。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #アインファーマシー
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,020人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« 新店速報、ホームセンター他、2022年7月度、21店舗! | Main | アマゾンショック、調剤株価急落、2022年9月6日! »
« 新店速報、ホームセンター他、2022年7月度、21店舗! | Main | アマゾンショック、調剤株価急落、2022年9月6日! »
Comments