株価速報、食品スーパー、2022年10月21日、低調!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDブラスアイの鈴木です。今回で
ブログは6,205号目となります。テーマですが、株価速報、食品スーパーマーケット10月21日時点を解説します。
***
この日、ベスト5ですが、アイスコ、北雄ラッキー、神戸物産、エコス、ダイイチと続きます。平均がマイナスの0.65%ということで、先週が0.55%のプラスでしたので、かなり厳しい株価といえます。日経平均もマイナス0.44%、下がっていますので、この日、株価全体が下がったといえます。
***
今回、集計した32社の全体像ですが、6番目からはヤマザワ、アオキスーパー、スーパーバリュー、ベルク、オーシャンシステムと続いていきます。9番目のベルクまでがプラスで、10番目のオーシャンシステムからマイナスとなりますので、大半がマイナスであることが伺えます。この日、PERとか、PBRという視点で売られたのかということですが、こう見ると、色をつけたですね、この黄色がベスト5、このグリーンがワースト5ですが、まちまちですので、この視点での株価が売られたということではないといえそうです。
***
さて、先週との個々の株価の比較ですが、大半がマイナスであることが一目瞭然です。ただ、このような中でもですね、北雄ラッキー、エコス、アオキスーパー、マックスバリュ東海、リテールパートナーズ、関西フードマーケットと、プラスの企業もあります。そこで今週に関しては、関西フードマーケット、一番、先週と比べて株価を伸ばした企業を見てみたいと思います。
***
こちらが関西フードマーケットの株価の推移ですが、10月11日、異変が起こっています。いろいろ調べてみたのですが、原因がよくわからない状況ですね。ただ、オレンジの売買高は跳ね上がって、株価はボリンジャーバンドを超えるという、急騰しています。その後も株価は買われて、オレンジの売買高も高い状況で、推移していますので、依然として、関西フードマーケットの買いが進んでいるといえます。現状1,391円の株価、PERは21.58倍、PBRは1.27倍ということで、ほぼ業界平均に近い水準といえますので、割高感も割安感もない株価水準ですが、今後の動向が気になるところです。
***
以上、10月21日時点の食品スーパーマーケットの株価速報となります。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #株価
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New! ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,156人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« 売上速報、コンビニ、百貨店、2022年9月期、好調! | Main | 売上速報、ドラックストア、ホームセンター、2022年9月度! »
« 売上速報、コンビニ、百貨店、2022年9月期、好調! | Main | 売上速報、ドラックストア、ホームセンター、2022年9月度! »
Comments