株価速報、食品スーパー、2022年11月4日、売られる!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回でブログは6,220号目となります。テーマですが、食品スーパーマーケットの11月4日時点の株価速報を解説します。
***
この日ベスト5ですが、北雄ラッキー、天満屋ストア、オーシャンシステム、マミーマート、PLANTと続きます。平均がマイナスの1.47%、先週がマイナスの0.03%ですので、かなり厳しい株価であることが見て取れます。実際にベスト3までがプラスで、4番目からマイナスとなりますので、株価全体が売られたという状況です。ただ、この日、日経平均もですね、マイナス1.68%ですので、日本の株全体が厳しかったといえる動向だったと思われます。
***
さて、32社、今回集計した食品スーパーマーケット全体像ですが、6番目からはアイスコ、オークワ、ダイイチ、アークス、USMHと続いてゆきます。先ほど見た通り、4番目以降、全てマイナスということですので、厳しい株価だったことが見て取れます。この日、PERとかPBRの視点が働いたのかということですが、黄色く色付けしたところがベスト5、グリーンがワースト5ですが、まちまちですので、この視点で、売られた、買われたはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、大半がマイナスであることが一目瞭然です。特に下位企業は大きかったというのが全体像かと思います。ただ、このような中でもですね、1社だけ、大黒天物産ですが、反対の動きをしています。そこで今週は、大黒天物産を見てみたいと思います。
***
こちらが大黒天物産の株価ですが、ここが決算発表があって、ストップ安ですかね、まで下がった株価の動向ですが、その後、横ばいが続き、若干持ち直して、現状、上向きになりかけている状況といえるかと思います。現状、4,665円の株価、PERは23.26培、PBRは1.47倍ということで、ほぼ平均に近い数字ですので、割高感も割安感もない状況といえるかと思います。
***
以上、11月4日時点の食品スーパーマーケットの株価速報となります。
続きは、・・https://twitter.com/PurchaseTW #株価
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New! ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
1.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
2.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,168人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
3.YouTubeスタート、チャネル登録はこちら!
« 新店速報、ホームセンター等、2022年9月度、14店舗! | Main | リテールパートナーズ、決算短信解説、2022年2月期、第2四半期決算! »
« 新店速報、ホームセンター等、2022年9月度、14店舗! | Main | リテールパートナーズ、決算短信解説、2022年2月期、第2四半期決算! »
Comments