株価速報、食品ス―パーマーケット、2023年9月22日、低調!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は9月22日時点の食品スーパーマーケットの株価速報を解説します。
***
この日、ベスト5ですが、神戸物産、アイスコ、オーシャンシステム、北雄ラッキー、PLANTと続いていきます。全体の平均が2,597.27円ということで、0.25%のマイナスとなっています。ただ、日経平均が0.52%のマイナスですので、日経平均よりはですね、若干、良かったですが、厳しい株価だったことが伺われます。ちなみに、PERの平均は19、16.99倍、PBRは1.09倍となっています。
***
では、集計した31社の全体像ですが、6番目からは、ヤマザワ、バローホールディングス、マミーマート、ハローズ、アルビスと続いていきます。14番目のベルクまでがプラスで、15番目のアークスからマイナスということですので、ちょうど、半々がプラス、マイナスになるということで、やはり、厳しい株価だったことが伺えます。
***
この日、PERかPBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、こう見ると、まちまちですので、この視点で、売られた、買われさはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、大半がマイナスということで、やはり厳しい株価だったことが、今週は伺えます。ただ、このような中でもですね、異常値、マルヨシがですね、大きく先週と株価を伸ばしています。そこで、今週は、このマルヨシについて、深掘りしてみたいと思います。
***
こちらがマルヨシの株価の推移ですが、実は、これまでは、だいたい2,800円ぐらいですかね、で、ずっと推移してたんですが、9月21日、オレンジ、売買高が跳ね上がって、株価、赤ですけども、ボリンジャーバンドの青の上値圏を飛び越えるという、ストップ高になるという勢いで、株価が上昇しました。次の日も、ほぼ、横ばいということですので、株価が異常値であることが見てとれます。
***
その要因は9月20日、前日ですけれども、今までなかったですね、株主優待、この制度を新たに新設してVISAのギフト券を贈呈するとかですね、あるいは手延べそうめんとか、そうめんを加えると、株主優待として加えるということなどが買いを呼んでですね、株価がストップ高になったということだそうです。
***
マルヨシの株価は3,405円、PBRは21.07倍、PBRは1.09倍ですので、特に、PERが高い水準ということで、割高感のある水準になったといえるのかなと思います。
***
以上、9月22日時点の食品スーパーマーケットの株価速報の解説となります。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New! 新刊です!
BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
*第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。
決算短信_決算短信2023リリース
no+eはじめました!
*有料、無料コンテンツ、続々投稿!
1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_4,763人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!
« 売上速報、食品ス―パーマーケット、2023年8月度、堅調! | Main | コンビニ、百貨店、売上速報、2023年8月度、好調! »
« 売上速報、食品ス―パーマーケット、2023年8月度、堅調! | Main | コンビニ、百貨店、売上速報、2023年8月度、好調! »
Comments