« アオキスーパー、MBO公表、3,800円、2024年1月5日! | Main | 決算短信の解説、サンエー、2024年2月期、第3四半期、増収、大幅増益! »

January 14, 2024

株価速報、食品スーパーマーケット、2024年1月12日、低調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、1月12日時点の食品スーパーマーケットの株価速報を解説します。
***
この日のベスト5ですが、リテールパートナーズ、大黒天物産、ライフコーポレーション、マルヨシ、天満屋ストアと続いていきます。全体の平均が2,833.29円、0.82%のプラスとなっています。ただ、日経平均が1.51%のプラスと好調ですので、食品スーパーマーケットの方は若干、低迷気味といえます。この日のPERの平均は16.77倍、PBRは1.16倍となっています。
***
では、集計した31社の全体像ですが、6番目からは、JMHD、PLANT、スーパーバリュー、イオンと続いていきます。15番目のマックスバリュ東海までがプラスで、16番目のアオキスーパーからマイナスということですので、ちょうど、半分がプラス、半分がマイナスという状況といえます。この日、PERとか、PBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、ま、こう見ると、まちまちですので、この視点で売られた、買われたはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、ま、大半がプラス傾向といえます。で、このような中でも、大きくプラスになったのが、大黒天物産、ライフコーポレーション、ヤオコー、アオキスーパー等が、え、大きく、え、株価を先週と比べて伸ばしています。特に、アオキスーパーは1,000円以上ということで、異常値となっています。これは、え、MBOですね、マネジメントバイアウトですが、これが1月5日に公表されたこともあるかと思います。そこで、今週に関しては、アオキスーパーを深く掘り下げてみたいと思います。
***
こちらがアオキスーパーの株価ですが、もう、異常値であることが一目瞭然です。1月5日に、え、第3四半期の決算が発表されていますが、同時に、MBOがですね、え、公表がありました。翌日は、え、株価、動かなかったんですが、その次の日ですね1月10日です。オレンジ、売買高がもう異常値です。え、株価も、3,800円、ちょうど、マネジメントバイアウトの、え、価格が3,800円ですので、それに迫る勢いといえます。
***
その後、ほぼ、横ばいとなっています。で、現状は3,790円の株価、ほぼ、上限ですね。で、15.80倍のPER、PBRも1.00%、倍となっています。ま、従って、え、ほぼ平均に近い水準ですので、割高感も割安感もない、え、水準ですが、もう、え、3,800円に近づいていますので、上限を、え、今後とも、え、マネジメントバイアウトが、え、成立するまで続くのではないかという予想が立ちます。
***
以上、1月12日時点の食品スーパーマーケットの、え、株価速報の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

   決算短信_決算短信2023リリース
      no+e
はじめました!
        *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,292人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

« アオキスーパー、MBO公表、3,800円、2024年1月5日! | Main | 決算短信の解説、サンエー、2024年2月期、第3四半期、増収、大幅増益! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« アオキスーパー、MBO公表、3,800円、2024年1月5日! | Main | 決算短信の解説、サンエー、2024年2月期、第3四半期、増収、大幅増益! »