決算短信の解説、アオキスーパー、2024年2月期、第3四半期、減収増益!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、アオキスーパーが1月5日に公表した2024年2月期の第3四半期決算の決算短信を解説します。決算短信は、え、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BSに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が5.4%減、営業利益が昨年は赤字決算でしたので、大きく増加しています。従って、減収、大幅増益という結果となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、194.52円ということで、こちらも昨年は、赤字でしたので、大幅増となっています。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。68.2%ということで、昨年も70.7%の依然として高い水準です。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、60円、今期予想が30円ですので、大幅な減配の予想です。
***
これを踏まえて通期予想ですが、営業収益が4.7%減、営業利益が261.2%増、異常値となっています。ただ、進捗率を計算すると、74.80%、77.03%ですので、ほぼ、進捗通り進んでいるといえるかと思います。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、240.39円です。先ほどの第3四半期が194.52円ですので、単純に4/3倍してい見ると、259.36円となります。従って、107.90%となりますので、若干、この予想を上回るかと思います。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、6,250,000株と。昨年も全く同じ株式数ですので、変化はありません。
***
さて、これを踏まえて、通期、え、株価の方ですけど、え、株価、見れば、え、一目瞭然ですが、異常値となっています。これは、この決算の発表、1月5日の同時にですね、M&Aの、え、MBOですね、え、経営陣によるマネージメントバイアウトですけども、こちらが公表されました。え、3,800円で株価を、え、購入ということですので、こういう形で、ほぼ、3,795円ということで、3,800円のほぼ、上限に近づいているという状況です。え、売買高も異常値となっています。
***
現状、3,795円の株価、PERは15.8倍、PBRは1.00倍ということで、業界平均よりも、これも若干低い数値ですので、まだ、これでも、割安感のある株価水準といえるかと思います。
***
以上、1月5日に、アオキスーパーが公表した2024年2月期の第3四半期決算の決算短信の解説となります。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が5.4%減、営業利益が昨年は赤字決算でしたので、大きく増加しています。従って、減収、大幅増益という結果となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、194.52円ということで、こちらも昨年は、赤字でしたので、大幅増となっています。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。68.2%ということで、昨年も70.7%の依然として高い水準です。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、60円、今期予想が30円ですので、大幅な減配の予想です。
***
これを踏まえて通期予想ですが、営業収益が4.7%減、営業利益が261.2%増、異常値となっています。ただ、進捗率を計算すると、74.80%、77.03%ですので、ほぼ、進捗通り進んでいるといえるかと思います。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、240.39円です。先ほどの第3四半期が194.52円ですので、単純に4/3倍してい見ると、259.36円となります。従って、107.90%となりますので、若干、この予想を上回るかと思います。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、6,250,000株と。昨年も全く同じ株式数ですので、変化はありません。
***
さて、これを踏まえて、通期、え、株価の方ですけど、え、株価、見れば、え、一目瞭然ですが、異常値となっています。これは、この決算の発表、1月5日の同時にですね、M&Aの、え、MBOですね、え、経営陣によるマネージメントバイアウトですけども、こちらが公表されました。え、3,800円で株価を、え、購入ということですので、こういう形で、ほぼ、3,795円ということで、3,800円のほぼ、上限に近づいているという状況です。え、売買高も異常値となっています。
***
現状、3,795円の株価、PERは15.8倍、PBRは1.00倍ということで、業界平均よりも、これも若干低い数値ですので、まだ、これでも、割安感のある株価水準といえるかと思います。
***
以上、1月5日に、アオキスーパーが公表した2024年2月期の第3四半期決算の決算短信の解説となります。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New! 新刊です!
BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
*第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。
決算短信_決算短信2023リリース
no+eはじめました!
*有料、無料コンテンツ、続々投稿!
1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,276人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!
« 新店速報、ホームセンター他、2023年11月、11店舗! | Main | アオキスーパー、MBO公表、3,800円、2024年1月5日! »
« 新店速報、ホームセンター他、2023年11月、11店舗! | Main | アオキスーパー、MBO公表、3,800円、2024年1月5日! »
Comments