« April 2024 | Main | June 2024 »

May 2024

May 31, 2024

Facebookランキング_5月26日/2024:食品スーパーマーケット最新情報!

食品スーパーマーケット最新情報のフェイスブックグループ(約5,745人)の中でリーチの高いコンテンツを紹介します。

No.1_リーチ_:516

 

No.2リーチ_:286

 

No.3_リーチ_:267

 

No4_リーチ_:222

 

No.5_リーチ_:165

 

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:ver.2.1_5/28
随時、改定してゆきます!! 

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5745人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 30, 2024

食品スーパー、販売統計調査、その2,日配とグロサリー、堅調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、スーパーマーケットの販売統計調査ということで、え、その2、日配とグロサリーの最新、2024年4月度を解説します。
***
この販売統計調査は、全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会の食品スーパーマーケットの業界3団体が毎月集計、え、したものを公表してるんですが、今回は最新の4月度となります。全国270社、8,378店舗が対象となっています。え、結果は101.8%ということで、微増でした。
***
キーワードが出ていまして、前年より週末が1回少なく、あと気温が上昇した花見時期の天候も、価格上昇の影響も大きかったそうです。え、その2ですので、日配、一般食品、非食品を解説します。
***
早速、日配から見ていきますが、101.4%ということで、え、全体の平均をやや下回っています。DIはマイナスの4.1、やや好調です。週末の減少ということで、週末1回、少なかった。これ売上げで影響が出たそうです。高気温による消費傾向ということで、え、これ気温の上昇が飲料、アイスクリーム、涼味麺ですね、この売上げを促進したそうです。
***
乳製品とパンの安定ということで、価格は改定されてるわけですが、牛乳、チーズ、パン類の需要が継続してるそうです。え、鶏卵と、え、冷凍野菜ですね。鶏卵は売上げが伸び悩む一方で、冷凍野菜は好調だったそうです。供給問題が発生してるそうで、え、和日配の不振と洋日配ですね、供給トラブルが売上げで影響を与えたそうです。
***
一般食品ですが、102.4%ということで、全体と比べて好調でした。DIも1.2ということで、やや好調です。調味料の価格上昇ということで、再値上げがあった。で、これ単価、え、は、え、増加するんですが、販売点数が伸び悩んだそうです。飲料類と季節イベントということで、気温が上昇して、花見時期のずれが飲料類とか、え、酒類の売上げに好影響を与えた。
***
コーヒー類の販売動向ということで、単価上昇後のコーヒー類ですね、販売額は減少傾向と。米類の需要、単価上昇してるんですが、節約思考の消費者に支持され、米類は、え、堅調だったそうです。え、競争関係の厳しさということで、周辺競合店との価格競争が厳しくなってるそうで、店舗運営に影響が出ているそうです。
***
最後、非食品ですが、101.2%ということで、全体の平均をやや下回っています。DIもマイナスの3.1ということで、やや不調です。紙製品と包装材の単価上昇ということで、特に、トイレットペーパー、キッチンペーパー、ラップ、ホイールですね、この辺の価格の上昇が続くんで、続いているそうですが、売上げは好調だそうです。衛生用品の需要が低下してるそうです。マスクやハンドソープ、除菌関連ですね、需要が減少してるそうです。で、虫ケア商品の売上増ということで、気温上昇、え、虫ケア商品や防虫剤の需要が高まっているそうです。
***
ペット関連商品の不振ということで、ペット関連商品の、え、売れ行きが不振だそうです。で、価格競争の影響、え、競合店との、え、価格競争が激し、厳しくて、多くの店舗が、その影響を指摘しているそうです。
***
以上、え、食品スーパーマーケットの販売、え、統計調査の結果ということで、最新、2024年4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5718人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 29, 2024

食品スーパー、販売統計調査、その1,生鮮と惣菜、明暗!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、スーパーマーケットの販売統計調査ということで、え、その1、生鮮と惣菜、最新の2024年4月度を解説します。
***
この販売統計調査は、全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会の食品スーパーマーケットの業界3団体が毎月公表してる資料の、え、IDプラスアイが独自にまとめた集計結果となります。全国270社、8,378店舗の、え、データとなっています。え、既存店ですが、101.8%ということで、微増でした。
***
キーワードにもあるんですが、前年より週末が1回少ないと。これが影響してるようです。気温が上昇して、花火時期の天候も影響。価格上昇の影響、さらに、これということだそうです。え、青果、水産、畜産、惣菜の、その1として、4つを取り上げます。
***
では、早速、え、青果から見ていきますが、104.4%ということで、平均の101.8%を上回る好調な結果となっています。DIも10.4、好調でした。やはり、相場がですね、高値で推移したと。土物類、玉ねぎなどですね、低価格から反動して、単価増によって売上高が逆に好調だったそうです。野菜の相場ですが、キャベツとか、白菜、大根ですね、これ相場高で単価が上昇したと。で、数量減で、苦戦する店舗もあったそうです。気温の影響ということで、高温ですね。薬味関連野菜の需要は増えたそうです。果物ですが、国産果実ですが、カットフルーツのできが良かったそうです。
***
水産ですが、101.5%ということで、全体の平均をやや下回りました。DIは0.4ということで、やや好調です。相場高傾向、え、あってですね、価格が高くなる傾向があるという、あったそうです。ホタルイカ、旬の商品ですね。これらは魚種の売行きが好調だったそうです。で、マグロと刺身類ですが、手頃な価格で、刺身類がよく売れたそうです。冷凍品と、え、塩干類ですが、エビ、カニなどの冷凍品、塩干類の売上げは停滞したそうです。うなぎとカツオですが、高価格帯のうなぎ類とカツオ、売れれ行きは悪かったそうですが、気温の上昇に伴って、うなぎの売上げが改善する傾向もあったそうです。
***
畜産ですが、97.8%ということで、え、全体を大きく下回っています。DIもマイナスの15.5ということで、不調でした。週末と天候ということで、昨年より週末が少なかった。さらに、雨が多かったということで、肉類の消費に影響が出たそうです。その肉類ですが、やはり、価格が上昇しているということで、特に牛肉と豚肉ですね、え、鶏肉への需要が逆に増えてるそうです。為替の影響もあったということで、輸入牛ですね、あるいは、輸入豚、価格が上昇してるそうです。国産、え、肉の販売は、え、価格が安定してるそうで、え、堅調な結果だそうです。加工肉ですが、え、売上げが不振の、え、店舗が多かったそうです。
***
最後、惣菜ですが、102.6%ということで、全体の平均を大きく上回って好調です。DIは6.5で、やや好調でした。開花の遅れがあったということで、花見ですね、え、これが4月前半に集中したそうです。天候の影響、雨がということで、え、花見需要が影響を受けた、え、店舗もあった。行楽需要ですが、焼き鳥、おつまみ関連、これは非常に良かったそうです。揚げ物類とか、米飯類ですが、天ぷら、コロッケですね、あと米飯類、単価上昇にも関わらず、好調だったそうです。
***
サラダ、気温とサラダ、え、天、高気温でサラダ類の需要が増えたそうです。寿司関連ですが、寿司の売上高が伸び悩んだそうで、特に、人手不足が大きかったということで、製造、開発が追いつかなかったそうです。
***
以上、え、生鮮と惣菜、その1として、食品スーパーマーケットの最新、2024年4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5718人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 28, 2024

コンビニ、売上速報、2024年4月、既存店0 5%増!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、コンビニの売上速報、2024年4月度、最新を解説します。この売上速報は、日本フランチャイズチェーン協会が5月20日に公表した最新のデータの、え、集計となります。
***
こちらがそのデータですけれども、え、既存店の売上げが0.5%ということで、微増となっています。え、店舗数の方はですね、55,647店舗を集計していますが、0.2%減ということで、店舗数の方も、伸び悩んでいます。この55,647店舗は、セコマート、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ローソンの、え、各企業の、え、総店舗数となっています。
***
ま、従ってですね、店舗数を増やして、成長を、え、していくですね、コンビニのビジネスモデルが崩れつつあるということで、今後はですね、既存店の方に、え、成長戦略のポイントが、え、あると言えるかと思います。
***
その客数と客単価ですが、0.9%、客数増、客単価は0.14%減ということで、客単価の方が下がっているところが、え、厳しい状況と言えます。え、部門別に見たものがこちらになりますが、加工食品は3.6%で堅調だったたんですが、日配食品0.5%、非食品0.5%ということで、え、これらが伸び悩んだことが、え、売上げが低迷した要因と言えるかと思います。
***
さらにですね、ここでは、3社を、え、深掘りしてみたものがこちらになります。ファミリーマート、ローソン、セブン-イレブン・ジャパンです。102.3%ということで、全体よりも、この3社の、え、平均は、え、売上げは伸びていると言ええうかと思いますが、気になるのは、セブン-イレブン・ジャパンで、100.1%、100%そこそこであることが気になります。
***
グラフにしたものがこちらになりますが、やはり、藍色のセブン-イレブン・ジャパンがですね、今年に入って、え、売上高が伸び悩んでいるところが鮮明です。客数、客単価で見てみますと、3社とも客数の方がやや厳しい状況で、客単価の方が堅調ということで、客数の、え、伸び悩みがですね、売上げの低迷に繋がってると言えるかと思います。
***
以上、コンビニの売上速報ということで、最新の2024年4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5716人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 27, 2024

売上速報、コンビニ、百貨店、2024年2月度、堅調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、コンビニと百貨店の2024年4月度の売上速報を解説します。え、この売上速報は、IDプラスアイが独自に集計したものとなります。
***
え、コンビニですが、102.3%ということで、堅調な売上高となっています。No.1は、ファミリーマート104.1%、ローソン102.6%、セブン-イレブン・ジャパン100.1%ということで、え、セブン-イレブン・ジャパンの伸びがですね、かなり、厳しい状況であるところが気になるところです。こちらがグラフにしたものですが、藍色がセブン-イレブン・ジャパンですが、昨年は堅調だったんですが、今年に入って、厳しい状況が続いています。
***
え、グリーンのローソン、赤のファミリーマートは、堅調な売上高を維持しています。客数と客単価で見てみますと、やはり、客数の方がですね、昨年と比べて、今年は3社とも、え、伸び悩んでいると言える、え、状況です。一方、客単価の方は、堅調です。ま、従って、やはり、客数がですね、え、全体の売上げを押し下げている要因の1つと言えるかと思います。
***
では、百貨店の方ですが111.7%ということで、好調です。ただ、好調ではあるんですが、3ヶ月連続で、下がっているところが気になります。No.1は高島屋の116.7%、三越伊勢丹の114.2%、エイチ・ツー・オーリテイリングの109.7%、J.フロントリテイリングの106.2%と続いていきます。グラフにしたものがこちらですが、え、全て100%は大きく上回っていますが、上位企業と下位企業でかなり差があるところが気になるところです。
***
3ヶ月、今年と、え、昨年の直近を比較したものがこちらになりますが、ま、2月は閏年があったというこもあって、高かったんですが、3月度、4月度、含めて、昨年とほぼ同じくらいの伸び率となっています。
***
他の業態で比較したものがこちらになりますが、やはり、百貨店は、全業態の中でも、好調ですが、3ヶ月連続で下がってるところが気になるところです。え、コンビニの方ですね、え、堅調な売上げとなっています。ドラッグストア、スーパーマーケットも、え、堅調です。GMSは、厳しい状況で、ホームセンターが1番厳しい、え、この4月度の状況と言えます。
***
以上、コンビニと百貨店の売上速報、最新、2024年4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5716人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 26, 2024

売上速報、ドラックストア、ホームセンター、2024年4月度、明暗!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ドラッグストアとホームセンターの2024年4月度の売上速報を解説します。この売上速報は、IDプラスアイが独自に集計したものとなります。
***
ドラッグストアは103.5%ということで、え、堅調な売上高です。ただ、先月、先々月と比べると、下がっているところが気になります。No.1は、Genky Drug Storesで108.0%、クスリのアオキ107.2%、スギ107.1%、薬王堂106.5%、サツドラ104.4%と続いてゆきます。
***
グラフにしたものがこちらですが、え、売上高、すべて100%を越えて、あ、最後のですね、14番目のサンドラックのみ、99.8%と、わずかに、100%を下回っていますが、それ以外の企業は100%を超えてきています。3ヶ月、今年と、え、昨年はですね、直近で比較したものになりますが、赤が売上高ですが、え、堅調な売上げであることが見て取れます。ただ、先ほども言及したように、え、先月、先々月と比べると、下がっているところが気になります。
***
一方、ホームセンターの方ですが、一転、厳しい状況です。98.8%ということで、え、昨年を下回りました。No.1は、ジョイフル本田103.0%、コメリ101.7%、コーナン101.4%、順天堂101.3%、アレンザ99.7%と続いていきます・グラフにしたものがこちらですが、やはり、上位企業は100%上回っていますが、下位企業は100%を下回っていると。特に、ハンズマン94.7%、ナフコ90.0%と、厳しい状況です。
***
客数、客単価なのかで見てますと、藍色の客単価の方は100%を上回っているんですが、え、グリーンの客数の方ですね、100%を下回っていて、これが伸び悩んでいる原因と言えます。昨年と今年の3ヶ月、直近を比較したものがこちらになりますが、やはり、同様な傾向で、藍色、え、客単価は100%を上回っていますが、客数、グリーンが大きく100%を下回ってるというところで、これが赤、売上高が、え、伸び悩んでいる要因と言えます。
***
え、他の業態で比較したものがこちらになりますが、ドラッグストアは堅調です。百貨店についで、2番目の伸び率です。ついで、コンビニ、スーマーケット、え、GMSと続いていきます。ホームセンターは、やはり厳しい状況であることが見て取れます。え、No.1の百貨店ですが、伸び率は高いんですが、先月、先々月と比べて、徐々に売上げの伸び率が下がっているところが気になるところです。
***
以上、ドラッグストアとホームセンターの売上速報、最新、2024年4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5716人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 25, 2024

株価速報、食品スーパーマーケット、2024年5月24日、低調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、食品スーパーマーケットの5月24日時点の株価速報の解説をします。
***
え、この日のベスト5ですが、ヤオコー、JMHD、マックスバリュ東海、アークス、スーパーバリューと続いていきます。え、全体の平均が2,758.41円ということで、マイナスの0.21%となっています。日経平均がマイナの1.35%ですので、日経平均に比べと、若干いいんですが、それでもマイナスですので、厳しい1日だったと言えます。この日のPERの平均は19.5倍、PBRは1.3倍となっています。
***
では、集計した34社の全体像ですけれども、6番目からは関西フードマーケット、え、バローホールディングス、マミーマート、エコス、いなげやと続いていきます。14番目の天満屋ストアまでがプラスで、15番目のリテールパートナーズからマイナスということですので、ま、半分がプラス、半分がマイナスということで、明暗が分かれています。この日、PERとか、PBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、ま、こう見ると、まちまちですので、この視点で売られた、買われたはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、上位企業はプラス、下位企業はマイナスということで、え、やはり明暗が分かれています。このような中でも、ヤオコー、JMHD、関西フードマーケット、アイスコ等は先週と比べて株価を大きく伸ばしています。
***
そこで、今週に関しては、No.1のヤオコー、こちらを掘り下げてみたいと思います。こちらがヤオコーの株価の推移となっていますが、5月13日、ここに当たりますが、翌営業日、え、株、え、13日はですね、ヤオコーの本決算が公表された日ですが、翌日は株価が下がってるんですが、その後、株価が上昇し始めて、今週、先週、含めて上昇基調で推移してると言っていいかなと思います。現状、8,940円の株価、PERは19.48倍、PBRは2.17倍となっています。従って、やや割高感のある株価水準と言えるかと思います。ま、ちなみに、時価総額は3,700億円強となっています。
***
以上、5月24日時点の食品スーパーマーケットの株価速報の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5716人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 24, 2024

売上速報、食品スーパーマーケット、2024年3月度、微増!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、食品
スーパーマーケットの2024年4月度の売上速報を解説します。
***
IDプラスアイが独自に集計したものとなります。全部で22社を集計しています。4月度ですが、No.1はヤオコー107.7%、ベルク105.1%、成城石井103.8%、ハローズ103.3%、マックスバリュ東海102.3%ということで、え、続いていきます。全体の平均が101.3%ということですので、ま、微増と言っていいかと思います。3月度が105.4%でしたから、若干、厳しい売上げかなという風に見て取れます。
***
グラフにしたものが、こちらになりますが、え、売上高はベスト10、これベスト10を集計してますけども、全て100%を超えています。客数、客単価かで、見てみますと、上位企業は大半が客数が売上げを押し上げてるということが鮮明です。ただ、下位企業の方は、ほぼ、トントンですね。両方とも、え、ほぼ、同じくらいの伸び率と言えます。
***
昨年の3ヶ月と今年の3ヶ月の直近を比較したものになりますが、売上高は赤ですけれども、え、堅調な売上げではあるんですが、え、4月度は3月度、2月度と比べて、下がっているところが気になるところです。客数、客単価の伸びが今1つというところでしょうか。
***
さて、参考に、GMSですが、No.1は平和堂105.7%、サンエー103.8%、イオン北海道102.0%と続いて行きます。全体の平均が100.1%ということで、微増です。では、え、他の業態と比較したものになりますが、スーパーマーケットは堅調な売上高と言っていいかと思います。GMSは、今回、この4月度は厳しかった。ホームセンターは、さらに、厳しい状況です。コンビニ、ドラッグストア、百貨店は、堅調です。ただ、百貨店の伸びがですね、3ヶ月連続下がってるところが気になるところです。
***
以上、食品スーパーマーケットの売上速報、最新、4月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5703人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 23, 2024

決算短信の解説、オーシャンシステム、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、オーシャンシステムが5月14日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、売上高が10.5%増、営業利益が70.、え、0%増ということで、増収、大幅増益の好決算となっています。1株当たり当期純利益、EPSの方ですが、142.06円ということで、え、こちらも3倍以上の大きく増加した、え、好決算です。本決算ですので、ROE、ROAの方も公表されてまして、13.8%、8.9%ということで、こちらも高い水準です。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。43.8%ということで、こちらも増加しています。BPS、1株当たりの当期、え、純利益、え、純資産ですが、1,100.18円ということで、こちらも増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは投資活動によるキャッシュフローです。営業活動によるキャッシュフローの何%を配分しているか、すなわち、ええ、成長戦略を占う指標となりますが、計算してみると、20.2%です。財務が39.6%ですので、今期に関しては投資よりも財務の方に厚くキャッシュを配分していることが見てとれます。しかも、現金は141.2%ということで、内部留保も増加ということで、え、攻めよりもですね、守りを重視したキャッシュの、え、配分といえます。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると19円、え、予想が、来期予想ですね、こちらが14円ということで、減配の予想です。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、売上高が5.5%増、営業利益が11.4%減ということで、え、増収減益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、126.41円です。先ほどの本決算が142.06円でしたので、え、89.0%となりますので、恐らく、この数字を、え、下ってくるのではないかという予想が、え、立ちます。え、今、今期はですね、そうですね、この今期の数字を下回るということになるかと思います。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、1,083万ですね、え、3,000株ということで、これ、昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、通気予想です。え。投資家はですね、この決算をどう見たかですが、決算発表日が14日、翌営業日15日ですが、売買高、オレンジが跳ね上がって、株価、赤、終り値ですが、下がっています。その後も下がっていますので、投資家は売りと見ているようです。現状、1,038円の株価、PERは8.21倍、PBRは0.94倍ということで、1.00倍を下回るということで、割安感のある株価水準と言えるかと思います。
***
以上、5月14日にオーシンシステムが公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,688人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 22, 2024

決算短信の解説、ダイイチ、2024年9月期、第2四半期、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ダイイチが5月14日に公表した2024年9月期の第2四半期決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントです。P/L、BSに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、売上高が8.0%増、営業利益が10.8%増ということで、増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、え、70.08円ということで、こちらも若干、増加しています。
***
BSの方ですが総資産、純資産、割った自己資本比率です。66.9%ということで、こちらは若干、減少していますが、高い水準です。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、25円、え、予想が26円ですので、1円増配の予想です。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、売上高が4.9%増、営業利益が1.6%減ということで、増収減益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、106.41円です。先ほどの第2四半期が70.08円でしたので、単純に2倍すると、140.16円となります。従って、131.8%ですので、恐らく、この水準を上回ってくるものと思われます。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、11,438,640株ということで、これ昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、5月14日、え、決算発表日ですが、え、オレンジの売買高は上昇していますが、増加していますが、赤、終り値、え、こちらの方は、も、上昇しています。ただ、その後、株価は下がっていますで、投資家は売りと見ているようです。現状、1,266円の株価、PERは11.88倍、PBRは0.88倍ということで、1.00%(倍)を下回るということで、割安感のある株価水準といえると思います。
***
以上、5月14日にダイイチが公表した2024年9月期の第2四半期の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,688人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 21, 2024

決算短信の解説、アイスコ、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、アイスコが5月13日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説をします。決算短信は、この表紙2枚がポイントです。P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、売上高が12.5%増、営業利益が285.9%増ということで、増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、164.66円ということで、こちらも倍増、え、大きく伸びています。本決算ですので、ROE、ROAの方も公表されていまして、9.7%、3.1%ということで、高い水準です。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。20.5%ということで、え、昨年よりも若干、減少してるところが気になります。BPS。1株当たりの純資産ですが、1,763.35円ということで、こちらは若干、増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは、営業、え、投資活動によるキャッシュフローで、え、営業活動によるキャッシュフローの何%を配分してるか、すなわち、成長戦略を占う指標となりますが、計算してみると、65.2%です。財務は8.7%ですので、投資にキャッシュを厚く配分してることが見て取れます。現金の方ですが、122.2%ですので、今期に関しては、現金の方の内部留保ですね、こちらの方を蓄積していることが見てとれます。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、38円、2025年3月期予想は公表されてないんですが、これは、今後、株式分割が控えているためとのことです。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、売上高が6.9%増、営業利益が10.5%増ということで、増収増益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、え、先ほどの本決算時が160.66円、え、予想が91.26円ですので、55.5%となっています。ま、従って、今期ほどの高さは見込めないかもしれません。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、1,945,150株ということで、これ、昨年よりも、株式が増えています。ま、新株予約権が行使されたものと思われます。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、決算発表日は、5月13日、翌営業日、14日、で、15日にですね、え、異常値が起こっておりまして、オレンジ、売買高が跳ね上がってですね、株価、赤、終り値ですが、ボリンジャーバンドを超える勢いで、ストップ高となっています。現状も、え、その後もですね、株価は上昇基調ということで、投資家は、積極的な買いと判断しています。
***
え、これはですね、株価よっているんですが、え、ハーゲンダッツのギフト券、これ4枚ずつ、贈呈するということで、株主優待が新設されるそうです。これに加えて、10月に、株式分割、1株が2株になるということで、これが好感されたものと思われます。え、現状、2,313円の株価、PERは12.67倍、PBRは1.31倍ということで、若干、低い水準ですので、まだ、割安感のある株価水準と言えるかと思います。
***
以上、アイスコが5月13日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,688人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 20, 2024

決算短信の解説、バローH、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、バローホールディングスが5月14日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が6.3%増、営業利益が13.9%増ということで、増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、223.02円ということで、昨年と比べて大きく増加しています。本決算ですので、ROE、ROAの方も公開されてまして、7.5%、5.9%ということで、え、安定した水準です。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。36.9%ということで、昨年よりも、若干、増加しています。BPS、1株当たりの純資産ですが、3,062.60円ということで、こちらも増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは投資活動によるキャッシュフローで、営業活動によるキャッシュフロー何%を配分したか、すなわち、成長戦略を占う指標となりますが、計算してみると、67.8%です。財務が11.9%ですので、今期は、投資に厚くキャッシュを配分してることが見て取れます。え、現金、内部留保は137.4%ですので、今期に関しては現金を、え、積み増したということも見てとれます。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると65円、2025年3月期予想が68円ですので、3円増配の予想です。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、営業収益が4.0%増、営業利益が2.9%増ということで、増収増益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、229.64円です。先ほどの本決算時が223.02円でしたので、103.0%ということで、若干、増加する予想です。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されいます。期末を見ると、53,987,499株ということで、昨年と全く同じ株式数です。従って変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、5月14日決算発表です。売買高、オレンジが跳ね上がっていますが、株価、赤、終り値ですが、下降しています。その後も下がっていますので、投資家は、売りと見ているようです。現状、2,315円の株価、PERは10.08倍、PBRは0.76倍ということで、特にPBRが1.00倍を下回るということで、割安感のある水準と言えるかと思います。
***
以上、5月14日に、バローホールディングスが公開した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,681人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 19, 2024

価速報、食品スーパーマーケット、2024年5月17日、堅調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、食品スーパーマーケットの株価速報ということで、5月17日時点を解説します。この日のベスト5ですが、関西フードマーケット、アイスコ、ヤオコー、USMH、トライアルと続いていきます。全体の平均が2,776.24円ということで、0.22%のプラスです。日経平均がマイナスの0.34%ですので、え、明暗が分かれた株価となっています。
***
では、今回集計した34社の全体像となります。6番目からですが、マミーマート、バローホールディングス、ベルク、天満屋ストアー、ライフコーポレーションと続いてゆきます。21番目のダイイチまでがプラスで、22番目の北雄ラッキーからマイナスということですので、大半がプラスなっている、え、堅調な株価となっています。この日、PERとかPBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、え、こう見ると、まちまちですので、この視点で売られた、買われたはなさそうです。
***
ただ、上位企業を見ると、関西フードマーケット、ヤオコー、マミマート、バローホールディングス等は、え、3月度決算、マミーマートは9月度決算ですが、え、決算発表があった、え、企業の株価が上昇してることが、トップの方に来ているのが特徴です。
***
さて、先週との個々の株価の比較ですが、え、全体的にはマイナスが多いといえます。ただ、このような中でも、大きく伸ばした、先週と比べてですが、え、企業を見てみると、アイスコ、マミーマート、大黒天物産等は大きく株価を伸ばしています。そこで、今週に関しては、最も伸び率の高かったアイスコ、こちら側を解説したいと思います。
***
こちらがアスコの株価の推移ですが、一目瞭然ですね。株価はずっと低迷してたんですが、決算発表があった5月13日以降、株価は急上昇します。で、これはですね、アイスコが来期に向けてですけども、え、株式分割を、え、1株を2株にする。さらに、え、投資家に対してですね、え、投資家に、え、対してハーゲンダッツの券ですかね、株主優待ですけども、こちら側を100株以上の株主に、え、贈呈するということが、え、公表されまして、これが人気を読んで、株価が上昇したと言えると思います。現状、2,313円の株価、PERは12.67倍***、PBRは1.31倍ということで、まだまだ、割安感のある株価水準と言えるかと思います。
***
以上、え、5月17日に、え、公表された食品スー、17日時点ですね、食品スーパーマーケットの株価速報の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,678人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 18, 2024

決算短信の解説、トライアルH、2024年6月期、第3四半期決算!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、5月14日にトライアルホールディングスが公表した2024年6月期の第3四半期決算の決算短信を解説します。上場後、初めての決算となるかと思います。え、こちら側が決算短信ですが、ポイントはこの表紙2枚です。P/L、BSに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株伎等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、え、今期に関しては、上場したばかりですので、昨対は公表されていません。売上高が5,372億1,700万円となっています。営業利益は153億9,700万円です。EPSの方ですが、え、1株当たりの四半期純利益です。96.72円となっています。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。39.2%ということで、昨年よりも、え、大きく増加しています。え、昨年そうですね。
***
え、配当の方ですが、え、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、13円、え、今期予想が15円ということで、増配の予想です。
***
え、これを踏まえて、通期予想ですが、え、売上高が8.9%増、営業利益が33.0%増ということで、増収増益を予想しています。進捗率を計算すると、75.6%、82.9%ですので、営業利益の方が、この数値を大きく上回ってくるのではないかという予想が立ちます。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、104.26円です。先ほどの第3四半期が96.72円でした。従って、単純に4/3培してみると、128.9円となります。え、これは、え、123.7%に当たりますので、恐らく、この数字を大きく上回ってくるのではないかという予想が立ちます。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、11,889,400株ということで、これ、昨年よりも大きく増加しています。やはり、上場に伴いですね、増資したことが、え、増加に繋がってると言えるかと思います。
***
これを踏まえて、え、投資家はですね、この決算をどう見たかということなんですが、5月14日、決算発表日です。翌、営業日、15日、売買高、オレンジが跳ね上がっていますが、え、株価、赤、終り値ですが、下がっています。従って、投資家は、売りと見ているようです。現状、2,595円の株価、PERは23.64倍、PBRは2.85倍ということで、若干、高い水準です。従って、株価は、割高感のある水準と言えるかと思います。
***
以上、トライアルホールディングスが5月14日に公表した2024年6月期の第3四半期決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,668人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 17, 2024

決算短信の解説、関西フードマーケット、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、関西フードマーケットが5月14日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。え、決算短信は、この表紙2枚がポイントです。P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、売上高が2.9%増、営業利益が54.8%増ということで、増収、大幅増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、98.74円ということで、こちらも大きく改善しています。本決算ですので、ROE、ROAの方も公表されていまして、計算してみる、え、こちらがその数字ですが、8.2%、5.9%ということで、若干、低い水準であることが気になります。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。46.6%ということで、こちらは、え、若干、改善しています。BPS、1株当たりの当期、え、純資産ですが、1,240.35円ということで、こちらも改善しています。
***
え、キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは投資活動によるキャッシュフローです。営業活動によるキャッシュフローの何%を配分してるか、すなわち、成長戦略を占う指標となりますが、計算してみると、39.8%です。財務が16.8%ですので、今期に関しては、え、投資を抑えですね、財務も抑えて、内部留保を増加させていることが分かります。実際に計算してみると、169.4%ですので、ま、大半がですね、え、内部留保の方に回されていると、配分されてというのが特徴です。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、18円、2025年3月期予想が18円ということですので、変化はありません。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、売上高が3.1%増、営業利益が14.6%増ということで、増収増益を予想しています。え、進捗率を、え、進捗率じゃないですね、え、本決算ですので、EPSの方に行きます。1株当たりの当期純利益ですが、113.88円となっています。先ほどの本決算時が98.74円でしたので、115.4%と増加する予想です。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、63,858,804株ということで、これ昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、決算発日が5月14日、翌営業日、15日ですが、売買高、オレンジは若干、上がってですね、え、終り値、え、株価ですけども、こちらの方、赤ですが、下がっています。従って、投資家は売りと見ているようです。現状、1,836円の株価、PERは16.12倍、PBRは1.48倍ということで、若干、低い水準ですので、株価も割安感のある水準と言えるかと思います。
***
以上、5月14日に関西フードマーケットが公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,667人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 16, 2024

決算短信の解説、ヤオコー、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ヤオコーが5月13日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説をします。決算短信は、この表紙2枚がポイントです。P/L、BS、CFに加えて、投資目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が99.8%増、営業利益が11.8%増ということで、増収増益の好決算となっています。え、これを踏まえて、1株当たりの当期純利益、EPSの方ですが、464.43円ということで、こちらも増加しています。本決算ですので、ROE、ROAの方も公開されています。11.8%、8.7%ということで、高い水準です。
***
え、BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資産比率です。49.0%ということで、増加しています。EPS、1株当たりの純資産ですが、4,121.55円ということで、こちらも増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは投資活動によるキャッシュフローです。営業活動によるキャッシュフローの何%を配分したのかということを計算してみると、72.1%です。財務は21.8%ということで、投資に厚くキャッシュを配分してることが見て取れます。現金、内部留保の方は、105.1%ということで、こちらも、え、内部留保が増加しています。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、110円、25年3月期予想が110円ということで、変化はありません。
***
これを踏まえて、え、通期予想ですね、を、え、見てみると、14.1%、営業収益ですね、営業利益が7.1%ということで、増収増益を予想しています。EPS、1株当たりの、え、当期純利益ですが、476.04円です。先ほどの本決算時が、464.43円でしたので、え、こちらの方、若干ですが、増加する予想です。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、41,894,288株ということで、これ、昨年と比べると、増加しています。増資があったのでですね、今期に関しては、株式が増加しているといえます。
***
これを踏まえて投資家はこの決算をどう見たかということですが、決算発表日が4月、え、5月13日となります。翌、営業日、14日ですが、売買高、オレンジが跳ね上がって、株価、赤ですが、終り値です。こちら下がっています。従って、投資家は売りと見ているようです。現状、8,322円の株価、PERは18.13倍、PBRは2.02倍ということで、若干、高い水準と、え、言えるかと思います。従って、株価は、若干、割高感のある株価水準といえます。
***
え、以上、ヤオコーが5月13日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,665人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 15, 2024

決算短信の解説、いなげや、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、いなげやが5月10日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見てゆきますが、営業収益が5.2%増、営業利益が54.3%増ということで、増収、大幅増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、こちらも37.30円と、昨年がマイナスでしたので、え、大きく好転しています。本決算ですので、ROE、ROAの方も公表されてまして、3.1%、2.9%という結果です。若干、低いところが気になります。
***
え、BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。54.7%ということで、昨年よりも若干、減少してるところが気になります。BPS、1株当たりの純資産ですが1,208.12円ということで、こちらは増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは、投資活動で、営業活動によるキャッシュフローのですね、何%を配分しているか、ま、すなわち、成長戦略を占う指標となりますが、計算してみると、50.5%です。財務の方には56.7%です。ま、従って、バランスよくですね、投資と財務にキャッシュを配分してるところが見て取れます。結果、現金の方が若干、取り崩して、97.8%となっています。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、15円ええ、今期予想ですね、こちらの方は、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス、USMHですね、こちらの子会社となることが決定していますので、11月28日、今年ですね、上場廃止予定だそうです。従って、え、投資の方ですね、配当の方ですね、こちらの方は、示されていません。同様に、え、通期予想に関しても、第2四半期末まででですね、え、通期に関しては、示していません。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、52,381,447株ということで、これ、昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、え、既に異常な動きとなっています。5月10日を含めて、え、ほぼ横バイとなっています。現状、1,258円の株価、PERは83.31倍、異常値です。PBRは1.05倍ということで、これを見る限り、割安感のある株価水準となっていますが、ま、上場廃止が決まっていますので、え、株価は動かない状況で、ほぼ、横バイとなっています。ちなみに、時価額額は650億円強ということです。
***
以上、いなげやが5月10日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

May 14, 2024

決算短信の解説、アクシアルR、2024年3月期、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、5月7日にアクシアルリテイリングが公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BS、CF、キャッシュロー計算書ですが、これに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見てきますが、売上高が6.0、6.0%増、営業利益が12.8%増ということで、増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、81.79円ということで、こちらも増加しています。本決算ですので、ROA、ROEの方も公表されていまして、9.2%、9.7%ということで、高い水準です。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。63.4%ということで、若干、減少してるところが気になりますが、高い水準です。BPS、1株当たりの純資産ですが、920.10円ということで、こちらは増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、そして、現金、内部留保が公開されています。ポイントは、投資活動で、営業活動によるキャッシュフローの何%を配分しているか、すなわち、成長戦略を占う指標となりますが、これ計算してみると、69.4%です。財務が22.0%ですので、今期に関しては、投資に厚くキャッシュを配分してることが見て取れます。え、内部留保の方は、107.6%ということで、現金は増加しています。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、85円、今期予想は4分割しましたので、25円、結果的には増配の予想です。これを踏まえて、通期予想ですが、売上高が3.6%増、営業利益が2.7%増ということで、増収増益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、82.84円ということで、これ先ほどの本決算時が81.79円でしたので、101.3%ということで、若干、増加する予想です。
***
はい、え、株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、93,552,156株ということで、これ昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて投資家は、この決算をどう見たかということですが、決算発表日は5月7日、翌、営業日、5月8日ですが、売買高、オレンジが大きく跳ね上がって、株価、赤、終り値ですが、下がっています。従って、投資家は売りとみたようです。現状、997円の株価、PERは12.04倍、PBRは1.08倍ということで、どちらも低い水準ですので、株価は、割安感のある、え、水準といえるかと思います。
***
以上、え、5月7日にアクシアルリテイリングが公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 13, 2024

決算短信の解説、マミーマート、2024年9月期、第2四半期、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、マミーマートが5月10日に公表した2024年9月期の第2四半期決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントでして、P/L、BSに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が12.2%増、営業利益が46.6%増ということで、大幅な増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの四半期純利益ですが、301.19円ということで、こちらも倍増、大きく伸びています。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。53.3%ということで、こちらも増加しています。BPS、1株当たりの純資産ですが、3,654.37円です。こちらも増加しています。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されています。合計を見ると、83円、今期予想が87円ですので、4円増配の予想です。
***
これを踏まえて、通期予想ですが、営業収益が7.6%増、営業利益が1.7%増ということで、増収増益の予想となっています。進捗率を計算すると、50.7%、69.1%ですので、営業利益の方が大きく伸びる予想です。1株当たりの当期純利益、EPSの方ですが、435.19円です。先ほどの第2四半期が、これ第2四半期ですね。301.19円ですので、単純に2倍すると、602.38円となります。従って、138.5%ということで、この数値を大きく上待ってくるものと予想されます。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、10,796,793株ということで、え、これ昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかということですが、決算発表日の5月10日です。売買高、オレンジが大きく跳ね上がって、赤、終り値、株価は上昇しています。従って、投資家は買いと見ているようです。現状、5,430円の株価、PERは14.74倍、PBRは1.55倍ということで、PERが若干低いところが気になりますが、え、割安感も、割高感もない株価水準と言えるかと思います。ちなみに、時価総額は580億円となっています。
***
以上、マミーマートが5月10日に公表した2024年9月期の第2四半期決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 12, 2024

株価速報、食品スーパーマーケット、2024年5月10日、低調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、え、5月10日時点の食品スーパーマーケットの株価速報を解説します。
***
この日のベスト5ですが、関西フードマーケット、ベルク、イオン、マミーマート、オークワと続いていきます。全体の平均が2,732.73円ということで、0.22%のプラスです。日経平均が0.41%のプラスですので、やや、低調の株価であったと言えるかと思います。この日のPERの平均は22.9倍、PBRは1.5倍となっています。
***
では、集計した34社の全体像となります。6番目からはイオン北海道、リテールパートナーズ、USMH、バローホールディングス、アルビスと続いて行きます。20番目の大黒天物産までがプラスで、21番目のイオ九州からマイナスということですので、ま、2/3強がですね、え、プラスという状況です。この日、PERとか、PBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、ま、こう見るとですね、まちまちですね。この視点で、売られた、買われたはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、大半が先週と比べると、プラスで推移しています。中でも、ベルク、イオン、マミーマート、トライアル、リテールパートナーズ、ヤオコー、PLANT等は大きく株価を伸ばしています。そこで、今週に関しては、マミーマート、1番伸び率の高かったこちらを深掘りしてみたいと思います。
***
こちらがマミーマートの株価の推移ですが、赤が終り値です。もう、数週間前からですね、なだらかに右上ということで、株価が上昇しています。特に、5月10日、決算発表日ですが、売買高、オレンジが跳ね上がって、株価も上昇、投資家は買いと見てるようです。現状、5,430円の株価、PERは14.74倍、PBRは1.55倍ということで、ややPERが低いですが、割高感も割安感もない株価水準と言えるかと思います。
***
以上、5月10日時点の食品スーパーマーケットの株価速報の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 11, 2024

小売DXの課題、PL、粗利と経費のバランス!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、小売りDXということで、前回、その1を解説しましたので、ここでは、その2という形で、小売りDXの課題、前回は本質でした。この課題について解説したいと思います。
***
で、前回、え、キャッシュフロー計算書、CFとですね、それから、BS、貸借対照表を取り上げました。今回は、P/L、損益計算書について解説します。で、今回もですね、2024年2月期の本決算、最新の決算データ、食品スーパーマーケット、約20社のデータの、え、結果を元に解説をしたいと思います。で、結論から言うとですね、え、小売りDXの課題として、もう明らかに、今期、2024年2月期、決算でも浮かび上がってきたのは、粗利率と経費率です。
***
このバランスを見てみますと、これ売上げで割ってるんですけども、粗利率の平均が26.9%、それから経費比率の平均が27.3%ととなります。したがって、これ、もう逆ザヤになっていて、赤が、これが経費比率、藍色が粗利率ですけれども、もう、バランスが崩れているというかですね、現状の粗利で経費を賄えないという実態が食品スーパーマーケット業界全体としては起こってるというのが、え、現実です。従って、小売りのDXは、もう、ここで一目瞭然ですけども、課題は、この解決にあるというのがポイントにってきます。
***
個々に見ていくと、逆の、え、ものも、もちろんあるんですけども、え、大半がですね、え、もう逆サヤになっていると。特に、セブン&アイHやイオンは大きな逆サヤなとことが見てとれます。
***
じゃ、これを現実、え、営業利益率は、今期はかなり高くて3.7%になってんですが、じゃあ営業利益をどう導き出してんだというところをまとめたものがこちらになるんですが、これはですね、結論からいうと、営業収入という風なものがあって、これ、不動産収入とか物流収入とか、含めた、え、営業収入という風なものに当たるんですが、これがですね、え、全体の営業利益率に、え、寄与していると。え、を、もたらしてると。プラスにもたらしてるという結論となります。従って、この不動産収入とか物流収入がないと、赤字に転落するというのが現状の食品スーパーマーケットの今期の決算の現状ということになります。
***
ま、それだけ、不動産とか、物流収入の、え、利益貢献度が高いという風に見てとれるかと思います。ま、従ってですが、小売りDXの課題、もう、この問題をいかに解決するかというところが最大のテーマとなって、そのためには、前回、説明したその1ですね、新規出店、成長戦略で、これの解決された高い収益性の高いですね、新店を作れるかどうか、あるいは、既存店の活性化によって、この逆ザヤを、え、補ってですね、利益の出る企業に、え、企業という店舗にですね、導けるかどうかってことが、今度は投資と、それから、え、財務全体の大きな問題になってくるということになります。
***
まとめるとですね、小売りDXの本質は、前回、説明したですね、新店開発投資、成長戦略ですが、その背景にあるのは、今回、説明した経費率、コストとですね、粗利率、価値のバランス、このバランスをどう取るかがポイントです。で、課題として、もう厳然として、今期も存在してるのは、前期も、ほぼ同様な傾向なんですけども、経費率を引き下げる、粗利率の向上、ここにDXを通じて、小売りDXの本質に迫っていくというところが、ポイントで、この課題解決が、え、小売りDXの、え、本質ということになります。
***
以上となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 10, 2024

小売DXの本質、CF、BSから読み解く!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、小売りDXというテーマで解説したいと思います。特に、え、ま、第1回目ということで、小売りDXの本質という形で、この本質に迫ってみたいと。
***
で、本質に迫る上においてのポイントは、財務データとなります。で、今回、この財務データとして取り上げたのは、食品スーパーマーケットの2024年2月期の本決算ですね、この本決算のデータからですね、え、取り上げています。
***
まず、左側がキャッシュフロー、右側が貸借対照表、BSとなります。で、ここに小売りのDXの本質が隠されてるという風に私は見ています。で、じゃあ、何がポイントになるかっていうと、まず、キャッシュフローから見ていきたいと思いますが、約20社の食品スーパーマーケットの最新の決算書のデータを集計したものとなります。え、キャッシュフローはですね、大きく3つに分かれます。
***
営業キャッシュフローとですね、投資キャッシュフロー、そして、財務キャッシュフローです。で、ポイントは、え、投資キャッシュフローになります。いわゆる、営業キャッシュフローの何パーセンを、投資に配分してるかというところが投資戦略、すなわち、投資イコール、成長と見ていいと思うんですが、成長戦略の大きなポイントになってくるわけですが、これを計算してみるとですね、この2024年2月期の本決算のデータで見ると、100.4%と。
***
個々に見たものがこちらになりますが、ダイイチから始まって、イオン、セブン-イレブン、え、セブン&アイHも集計していますが、ま、こういう形になります。ここがちょうど、100%ラインですので、100%を上回って、100%を下回ってるところもありますが、ま、平均すると、100%を超えるわけです。従って、小売業という風なものは、え、莫大な投資をしているということが見てとれます。問題は、ここに潜んでいる、その中身です。で、その中身を分析するためには、BSに、え、入る必要があるということで、貸借対照表、こちらを見ていきたいと思います。
***
で、この中で、私が注目したのが、え、ここになるんですけども、土地、建物、敷金保証金です。これは何かというと、新店を作る上において、必要な資産ということになります。で、この3つですね、まず、小売業の場合は、土地を買う、で、建物を建て、設備投資をする。そして、さらにですね、え、敷金・保証金等でですね、え、調べて、テナント等を、含めていろんな形、あるいは、え、いろんな形の敷金等を、え、土地を借りる場合もありますから、え、が、必要になってくるわけです。
***
で、これ合計すると、総資産の55.9%を占めます。約6割弱となります。ちなみに、今回の店舗数を算出して、1店舗当たりに換算してみると、6.18億円です。ま、従って、約6億円の投資が1店舗作る上においては小売業は必要なってくるということになります。ということはですね、この2つを合わせると、え、投資の中身の約6割は新規出店、すなわち、成長戦略に対して、あるいは、既存店の活性化に対して、え、投資をしてるというところが見て取れるかと思います。
***
これ以外に大きな項目としてば、買掛金とかですね、現金とか、あと、その他って形になってくるんですが、最大の投資は、ここに。従って、小売業が今後DXに本格的に取り組む上においては、この成長戦略に対しての投資、ここを解決するためのDXということが小売業のDXの本質になってくると。
***
で、一旦、新規出店をしたものに建物、建物、店舗に関しては、常に、ですね、改善を測っで改装をしてですね、え、収益を生み出す形に持っていくという風な政策がポイントになってきますので、これが小売業のDXの本質として、原点としてですね、存在してますので、ここをまず、抑えた上で、DXという風なものを検討、あるいは、考える必要があるということが、え、今回のポイントとなります。
***
以上です。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 09, 2024

頻度って何? 実践事例 01、モノタロウ!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、頻度って何?の第3回目ということで、え、事例ですね、頻度の実践事例という形で、01、モノタロウについて解説したいと思います。
***
え、こちら側が、実際のモノタロウですね、2023年度の事業計画で示された、え、決算のですね、資料の一部となります。で、ポイントはですね、頻度、今回、頻度がポイントですね。頻度をどう事業計画に活かしてるかということで、ほぼ、完璧と言っていいと思うんですが、頻度の活用の、え、事例となるかと思います。
***
ここでは、何をやってるかっていうと、モノタロウは、ま、オンラインですね、ネット通販と言っていいと思うんですが、え、ホームセンターで扱うような商品ですね、このような商品を、え、ネット販売してるという会社ですけども、このデータをですね、まず、真っ二つに分けてます。
***
注文顧客数、これは客数というものですけども、それから、顧客当たりの売上げという形で、客単価になってると思うんですが、こちらの方を、え、で、分けてです。で、このさらに、それを因数分解してですね、顧客数、いわゆるID、ID-POSデータでいけばID客数と言っていと思んですが、このID客数になる。それから、アクティブ率と注文頻度って分けてるんですが、これ、頻度そのものです。それから、注文単価、これが客単価になります。売上げは分解すると、ID客数とですね、頻度と客単価に分かれてきますので、まさに、この3つに分解してるわけです。
***
で、これ、まとめると、ID客数と頻度が結びつくと、ID客数になりますので、え、ARPUに、え、ここですね、ID客数とARPU、頻度と客単価ですね、これが掛け合わさると、ARPUになりますね。こういう形で、集約することも可能です。あるいは、こういう形で、客数という風なものを、え、ID客数と頻度に分け、それから、ARPUを頻度で客単価、まさにそうなってるんですが、こういう形で分けてですね、施策を作っていくということが、え、可能です。
***
で、実際に、その現状分析という形で、現状分析を、それぞれのKPIごとにしていましてですね、また、それぞれに対して、対応策、施策を、え、提示してるということで、ほぼですね、売上げを、ID-POSデータ、IDーPOSですね、の、分析に基づいて、分解して、それに対しの現状を、え、課題を抽出して、対応策を、え、示すという風な形で、え、事業計画を策定されてるわけです。まさに、実践事例ですね。
***
いくつか見ていきたいと思うんですが、例えば、顧客数に関しては、生涯、え、高、生涯価値、ライフタイムバリューですね、の、顧客の獲得拡大、いわゆる、ロイヤルカスタマーの、え、顧客を拡大するということが現状の課題となって、それに対して、どうするかっていうと、チラシ、オフラインのチラシと、それからオンラインのチラシですね、SEMといいますが、こちらの方を強化する。
***
じゃ、どういう風にするかっていうと、ポイントが、ここに示されてまして、取り扱い点数を拡大する。もう現状では、2,000万点まで、え、商品数が広がってるそうなんですけども、こういう形で、ライフタイムバリュー、高生涯価値の高いロイヤルカスタマーの顧客に対して、対応していくという政策を述べられています。
***
あるいはですね、この逆に、客単価の方で見ていきたいと思うんですが、ARPUの方ですね。こちらの方で見ていきますと、何が問題なのか、低頻度利用顧客の再アクティベーションという形で、復活ですね、顧客を復活させるとかですね、あるいは、新規顧客を獲得させるとか、え、上昇率が低下してるんで、それを、対して、どうするのか、あるいは、注文商品の種類の数が減ってるんで、これ、特に物価高とかが含めて、これに、え、影響を受けてる。
***
さらに、商品数当たりの注文数も、え、減少してるという形で、これが課題になって、じゃ、これを解決するにはどうするかっていうことなんですが、これモノタロウが独自で開発したパーソナライズのチラシ、これが効いてくるだろうということで、これを実際にえ、打ってくということで、え、モノタロウは、顧客に対して、それぞれ、パーソナルライズ、それぞれについて、え、顧客に対して、ふさわしい商品を推奨するようなですね。いう形のチラシを打つことによって、この問題を解決するという風な形で、事業計画に組み込んで、戦略まで高めてるというのが、実体と言えます。
***
ま、こういう形で、頻度という風なものを、もう、ほぼ中心に置いてですね、その頻度を引き上げるためのアップ政策という風なものを、現状分析をした上で、対応策を作って取り組んでいく、それを計画にして、戦略にまで高めていくという風な事例として、モノタロウを、今回は取り上げました。え、以上です。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 08, 2024

頻度って何? リピートはいつ?

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、頻度って何?第2回目となりますが、リピートは、いつ?というテーマで、リピートがいつ起こるのかというところに焦点を当てて、え、頻度について解説したいと思います。
***
え、こちら側が、その事例になるんですけれども、ギリシアヨーグルトを取り上げます。これは何を集計してるかということですが、ギリシアヨーグルトがですね、1月度から、12月度までの、それぞれの集計をしてるんですが、まず、1月度に、新規、初めてギリシアヨーグルトを購入された方が233人いたという、え、実態です。で、この233人がですね、翌月、どのくらいリピートをするのか、また、この月、1月度も含めて、この月に、どのくらいリピートするのかも含めて、月々のリピートをする人数と、その比率、そして、その累計をグラフ化したものです。
***
例えばですね、1月度では、233人が初めてギリシアヨーグルトを、ご購入されてるんですが、その内、7人が同じ月にリピートをしてるパーセンテージで、3%となります。翌月、2月ですが、6人です。これは、え、233/6?(6/233)になりますから、2.6%ということになります。累計で見ると、13人になりますので、5.6%です。3月に入ってですね、12人ということで、5.2%、25人になりますので、累計では10.7%という結果となってきます。こういう形で、毎月、毎月、え、リピートをする方のですね、え、統計を取っていきますと、え、こういう風な年間のデータとなります。
***
で、これ気づくこと、たくさんありまして、例えばですね、233人が年間で1番リピート率が高い月はいつかというと、4月の6.4%だということが分かります。次が前月の5.2%、その次が翌月の5月ですね、3.9%ということになります。で、この時点で、累計のリピート率は17.2%。この時点で21.0%になっていきます。
***
で、4月でピークアウトしますね。で、5月、6月、7月、ちょっと下がっていって、ほぼ、横ばいで、1%前後で、進んでいくことが、え、見て取れるかと思います。こういう形で、リピート曲線と言ってもいいと思うんですが、リピートは、こんな形で年間を通じて、え、発生するというのが実態だということが、見てとれます。
***
累計すると、31.8%という形で、え、年間では、約3割の方がリピートして、7割の方がリピートはされていないという実態が浮かび上がってきています。ということはですね、この頻度という風なものを、え、リピートですね、これをマーケティング、マーチャンダイジング、どう生かすかって話になりますと、
***
例えば、時期が、え、期間がポイントで、え、3月から4月が、え、ピークアウトになる、あ、トップというか、1番ピークになりますので、大体、四半期ごとにですね、え、MDというものを組んでいくと、よくて、初めの四半期で、ピークになって、次の四半期で、ピークアウトになって、あと、横ばいになっていくという流れが見てとれますので、これに応じたマーケティングを考える必要があると。
***
ですから、この山をできるだけ大きくするような販売促進を、え、組めればですね、この山、全体が少し上って、全体が3割から4割にリピーターが増える可能性が、え、見てくるのかなと思います。で、またですね、1月の233人が年間では、最後1%になってしまいますので、2月も、3月もという形で、新たな顧客を生み出す政策が必要ですが、そのポイントは、3ヶ月に1回ぐらいですね、大きな販促をかけていくことが、このギリシアヨーグルトでは、非常に重要な販促のテーマになるということが見て取れるかと思います。
***
こういう形で、え、顧客が初めて、その商品を購入して、年間で、どんな形でリピートを取っていくのかというところを見ることによって、それを活用したマーケティング政策という風なものも、仮説として、色々な視点から生み出すことができるということが、このデータのポイントになります。え、頻度、リピートはいつ?というのが、今回のテーマでした。
***
以上で、え、第2回目ということで、終了したいと思います。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,649人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 07, 2024

頻度って何? バナナの頻度は?

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、頻度って何?というシリーズになるんですが、まずは、バナナの頻度という形で、え、生鮮食品の中でも最も頻度が高いと言われてる商品ですね、このバナナの頻度を、え、解説することを通じてですね、商品の頻度って何なんだっていう、頻度の本質に迫ってみたいと思います。
***
早速、バナナの頻度を図解したものを、こちらで見ていますが、この上の図ですね、これがバナナ、約1万6,000人の、え、購入顧客ですね。このバナナを買った購入顧客のバナナの頻度をグラフ化したものが上の図になります。見方ですが、この赤ですね、赤が年間1回しかバナナを購入しない顧客、これをZ顧客と言ってますが、え、この顧客が、これだけいるという形です。
***
これ端からですね、1人、2人って、数えていって、最後、1万6,000人になるんですが、1万6,000人の、え、顧客の頻度、バナナの購入顧客ですが、全て集計したものとなっています。このオレンジ、何かというと、年間2回、B顧客になるんですが、年間2回購入した顧客です。この顧客は、大体、このくらい、どのくらいいるかというですね、ここに集計をしてあるんですが、先ほどのZ顧客が48%、1万6,000人の内のほぼ半分がですね、年間1回、バナナを購入して、二度とバナナを購入しなかったという、顧客になります。
***
このオレンジ、年間2回ですが、17%ぐらいになります。で、このグリーンは3回以上の、え、いわゆる、リピーターになるんですけども、これちょっと2つに分けてまして、ここに回数がありますが、平均5.5回ぐらい購入する顧客を、ま、A顧客と呼んでいます。それから、平均25.9回ですね、購入する顧客を、S顧客と呼んでいまして、A顧客以上の顧客なんですが、ここ、2つに分けて、ここでは集計していますが、ま、グリーンがこういう形になります。
***
そうすると、このグリーンのですね、A顧客が、え、30%から、S顧客が、え、5%という結果となっています。バナナ、え、非常に頻度が高い商品のように見られますが、確かに頻度が高いんですが、その中身を分析してみますと、1万6,000人は、こういう内訳になると。ま、え、50%が大体、年間1回しか購入しないZ顧客で占められているというのが、実態です。
***
実は、これバナナだけではなくて、食品スーパーマーケットには約10万、え、1万ですね、1万を超える商品が日々並んでいますけども、どの商品を分析しても、こういうロングテールの波形で、約50%前後ですね、年間1回しか購入しない商品というのがスーパーマーケットの生鮮食品においても、実態と言えます。
***
で、これをですね、さらに深掘りしたものが下になるんですが、これ何やってるかって言うと、同じZ顧客がですね、店には何回来てるのかっていう形で、バナナの購入頻度ごとの店舗への来店頻度という形で、こちらを集計しています。そうするとですね、バナナを1回しか購入しないZ顧客の中に、1回しか店に来ない方もいれば、年間、500回以上来る方もいるという形で、もうまちまちなんですね。バナナは確かに1回でも、店には頻繁に来てる方も、え、時々来る方も含めて、混在してるというのが実態です。
***
これB顧客、年間2回、バナナを購入する顧客だけで、店に来る来店頻度を見たものがこちらですが、ま、全く同じ波形であります。これ拡大すると、ほぼ、相似形、フラクタルですね、いう形になってる。これ3回、4回、5回になっても、全く同様です。したがって、バナナの購入頻度と店の来店頻度は無関係だということになります。
***
これが購入頻度、頻度の実態ということになりますので、この頻度という風なものを踏まえてですね、マーケティング、マーチャンダイジング、特に、販売促進とかですね、棚割り等も含めて、え、検討してく必要があるというのが、え、頻度を使いこす、え、ポイントと言えます。
***
え、今回は、まず、え、1回目ということで、え、ここで、え、終了したいと思います。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,631人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 06, 2024

決算短信の解説、アルビス、2024年3月、本決算、増収増益!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、アルビスが4月30日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信を解説します。決算短信は、この表紙2枚がポイントです。P/L、BS、CFに加えて、投資家目線ということで、配当、予想、株式等が公開されています。
***
早速、P/Lから見ていきますが、営業収益が3.4%増、営業利益が10.5%増ということで、増収増益の好決算となっています。EPS、1株当たりの当期純利益、ですが、178.52円です。え、昨年よりも減少してるところが気になります。本決算ですので、ROE、ROAの方も公表されてまして、5.0%、5.5%ということで、若干低いところが気になります。
***
BSの方ですが、総資産、純資産、割った自己資本比率です。63.3%ということで、こちらも若干減少してることが気になりますが、高い水準です。BPS、1株当たりの純資産ですが、3,635.08円ということで、こちらは、昨年よりも、え、増加しています。
***
キャッシュフローの方ですが、営業活動、投資活動、財務活動、現金、内部留保ですね、こちらが公開されています。ポイントは投資活動によるキャッシュフローです。営業活動によるキャッシュフローの何%を配分してるかを計算すると、49.5%となります。ま、従って、投資を若干、控えてるところが気になります。財務に関しては、60.8%ということで、今期に関しては、投資よりも財務に厚く、キャッシュを配分しているところが見てとれます。
内部留保ですが、92.6%ということで、取り崩してですね、財務の方に当ててることが見てとれます。
***
配当の方ですが、第2四半期末、期末、合計が公開されてます。合計を見ると、70円、2025年3月期予想も70円ということで、変化はありません。
***
え、これを踏まえて、通期予想ですが、営業収益が1.7%増、営業利益が3.0%増ということで、増収増益を予想しています。EPS、1株当たりの当期純利益ですが、197.03円です。先ほどの本決算時が178.52円でしたので、110.4%となりますので、今期を上回ってくる予想です。
***
株式の方ですが、期中、自己株式、期末が公開されています。期末を見ると、9,255,926株ということで、これ、昨年と全く同じ株式数です。従って、変化はありません。
***
これを踏まえて、投資家は、この決算をどう見たかですが、赤が終り値です。4月30日、ここですが、売買高、オレンジが跳ね上がって、赤、終り値が横ばいです。翌日も横ばいですので、投資家は、え、今後の動向を冷静に見極めているといえそうです。現状、2,672円の株価、PERは13.56倍、PBRは0.74倍ですので、特に、PBRが1.00倍を下回るということで、気になる水準です。従って、割安感のある株価といえるかと思います。
***
以上、アルビスが4月30日に公表した2024年3月期の本決算の決算短信の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,623人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 05, 2024

株価速報の解説、食品スーパーマーケット、2024年5月2日、低調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、5月2日時点の食品スーパーマーケットの株価速報を解説します。この日のベスト5ですが、イオン九州、オークワ、アイスコ、大黒天物産、ヤオコーと続いてきます。全体の平均が2,734.85円、0.57%のマイナスということですので、厳しい株価であったことが伺われます。日経平均もマイナスの0.10%ですので、株価全体が下がった1日でした。この日のPERの平均は24.6倍、PBRは1.5倍となっています。
***
では、集計した34社の全体像です。今週からマックスバリュ西日本ですね、こちらがフジに経営統合されましたので、え、上場廃止となっています。え、6番目からですが、え、オリンピック、北雄ラッキー、USMH、ヤマザワ、マックスバリュ東海と続いていきます。この10番目のマックスバリュ東海までがプラスで、11番目の神戸物産からマイナスということですので、約2/3がマイナスいう厳しい状況だったことが伺がわれます。
***
この日、PERとかPBRの視点で買われたのか、売られたのかということですが、ま、こう見ると、まちまちですので、この視点で売られた、買われたはなさそうです。
***
では、先週との個々の株価の比較ですが、全体的にマイナスが多いのが特徴です。ただ、このような中でも、アイスコ、JMHD、ジャパンミートホールディングスですね、こちらの株価は、先週と比べて、伸ばしています。トライアルも若干、株価を伸ばしています。そこで、今週に関しては、1番伸び率の高かったJMHDを取り上げてみたいと思います。
***
こちらがjJMHD、ジャパンミートホールディングの株価の推移ですが、赤が終り値となっています。先週と比べると、上昇基調ですが、この1ヶ月全体を見ると、ほぼ、横ばいといっていいのかなと思います。現状、2,676円の株価、PERは15.06倍、PBRは1.73倍ということで、え、割高感も割安感もない株価水準といえるかと思います。ちなみに、時価総額は約700億円強となっています。
***
以上、5月2日時点の食品スーパーマーケットの株価速の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,623人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 04, 2024

新店速報、ホームセンター他、2024年3月、16店舗!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ホームセンター他の業態、食品スーパーマーケットとドラッグストアを除く業態ですが、新店速報ということで、最新、2024年3月度を解説します。
***
この新店速報は、経済産業省が5月1日に公表した大規模小売店舗立地法、法第5条、第1項、新設の届け出の概要、こちらをIDプラスアイが独自に集計したものとなります。ホームセンター他の業態は、全部で16店舗ということで、え、これまでの、え、月と比べて、多いのが特徴です。877坪が全体の平均となります。
***
この法律自体が1,000平米、約300坪ですので、かなり大きな、え、店舗面積になることが見て取れます。この3月に届け出ますと、オープンは11月ということで、8ヶ月後のオープンとなります。ホームセンター、例えば、アヤハディオとかですね、ダイユーエイトとかですね、コーナン商事とか、カインズ、サンデーとかですが、これに加えてですね、かなり多岐の業態、例えば、家電の上新電機等を含めて、え、新店が多いのが、この3月度の特徴といえます。
***
実際に、業態別に集計したものがこちらになりますが、ホームセンターが5店舗となっています。次いで、家電の2店舗、それから、え、ダイレックス、これは、え、ディスカウントストアですね、2店舗。その他の業態、例えば、中古車とかですね、え、家具とか、衣料品等になりますが、業態が、7店舗ということになっています。
***
参考にですが、え、ホームセンター他の業態を含めてですね、食品スーパーマーケットもトラックストアも、え、全ての業態の、え、店舗の届け出が55店舗でした。え、グラフにしたものがこちらになりますが、100%ラインを大きく下回っていまして、80.9%という結果となっています。地域別に見たものがこちらになりますが、関東地方と中国地方が、この3月度は多かったというところが特徴となっています。
***
以上、ホームセンター他の業態に絞ってですね、え、新店速報ということで、最新、2024年3月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,623人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 03, 2024

新店速報、ドラッグストア、2024年3月、18店舗!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ドラッグストアの新店速報ということで、最新、2024年3月度を解説します。
***
この新店速報は、5月1日に経済産業省が大規模小売店舗立地法、法第5条、第1項、新設の届け出の概要、これをIDプラスアイが独自に集計したものとなります。ドラッグストアは3月度、え、全部で18店舗という結果となっています。
***
特徴を見てみますと、まず411坪ですね。え、この法律自体は1,000平米、約300坪ですので、大型のドラッグストアが対象となってることが見て取れます。この3月に届け出ますと、オープンは11月ということで、8ヶ月後のオープンとなります。コスモス薬品が、え、先月に引き続きですね、非常に多くの新規出店を届け出てることが見て取れます。積極的な新店開発です。
***
別の視点からまとめたものがこちらになりますが、やはり、コスモス薬品が12店舗という形で、非常に多くの新規出店を3月度も届け出ています。先月が17店舗ですので、若干、減ってますが、依然として、積極的な新店です。え、これについで、ツルハが2店舗となっています。コスモス薬品ですが、東京、茨城、山梨にも新規出店を届け出ていまして、ほぼ、全国的な、え、規模、え、地域のですね、え、新規出店が始まりつつあるといえるのかなと思います。
***
さて、え、ドラッグストアを含めて、全小売業ですね。1,000平米以上となりますが、届け出た企業が3月度は55店舗ということになります。グラフにしたものがこちらですが、80.9%ということで、え、かなり100%を下回ってるところが気になります。地域別に見たものがこちらになりますが、関東と中国地方が、この3月度は多かったということが特徴です。
***
以上、ドラッグストアに絞ってですね、え、3月度、え、2024年3月度の、え、新店の速報の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,623人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 02, 2024

新店速報、食品スーパーマーケット、2024年3月、21店舗!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、経済産業省が5月1日に公表した新店速報ということで、え、食品スーパーマーケットに絞って、ここでは、最新、2024年3月度を解説します。
***
こちらが食品スーパーマーケット21店舗の3月度の届け出の結果となっています。え、この、え、新店は、え、大規模小売店舗立地法、法第5条、第1項、新設の届け出の概要、これを、え、IDプラスアイがですね、独自に集計したものとなります。3月度は、全部で21店舗ですが、3月で、今期、2024年度が終了となりますが、全部で167店舗が、え、食品スーパーマーケットとしては、新店として届け、え、出ています。
***
え、特徴を見てみますと、トライアルカンパニーがですね、え、この3月度、多いと。ここと、ここと、ここと、ここですから、4店舗ということで、え、最多の、え、新規出店の、え、届け出となっています。この3月に届け出ると、オープンは11月ということで、約8ヶ月後のオープンとなります。ま、ちなみに、平均の店舗面積は、870坪となっています。え、この法律がですね、1,000平米ですから、300坪以上なんですが、その約3倍ぐらいの面積で、食品スーパーマーケットが、え、届け出てるのが特徴です。
***
トラルカンパニーですが、3月21日に上場しました。資金は、現在、豊富です。ま、え、この3月度も4店舗ですが、今期、全体では、え、14店舗という形で、食品スーパーマーケットの、から、ダントツのトップとなっています。
***
別の視点からまとめたのがこちらになりますが、こちらは167店舗。今期ですね。届け出た、え、店舗の中から、複数店舗、5店舗以上に絞って集計したものとなります。最多は、え、トライアルカンパニーの14店舗となっています。次いで、大黒天物産の10店舗、ベルクの9店舗、ヤオコーの9店舗、オーケーの6店舗、ヨークベニマルの6店舗、平和堂の5店舗、イオリテールの5店舗と続きます。
***
さて、え、全体ですね。食品スーパーマーケットを含めて、全小売業、え、この法律は、1,000平米以上の小売業となりますが、全ての小売業は、3月度は、え、55店舗という結果となっています。昨対で見ると、80.9%と、かなり昨年と比べると、え、低いということが特徴です。グラにしたものがこちらですが、100%ラインを大きく下回ってることが見て取れます。地域別に見たものがこちらですが、関東とですね、今月は、中国地方、ここが多かったというのが特徴となっています。
***
以上、え、新店速報ということで、食品スーパーマーケットに絞って、最新の2024年、え、2024年ですね、3月度の解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,623人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

May 01, 2024

食品スーパーマーケット、販売統計調査、2024年3月、その2、日配、グロサリー!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、スーパーマーケットの販売統計調査ということで、その2、日配とグロサリーを解説します。最新の2024年3月度の結果となっています。
***
この販売統計調査は、全国スーパーマーケット協会、日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会の食品スーパーマーケットの業界3団体が全国270社、8,375店舗を、の、統計データを集計したものとなっています。日本最大の食品スーパーマーケットの統計データとなります。4月23日に提供した最新の2024年3月度の結果となります。
***
結果は、105.2%、既存店ということで、え、堅調な結果です。ただですね、生鮮3品とか、惣菜は伸び悩んでいるんですが、今回、取り上げる、その2の日配と一般食品が好調で、これらが全体を押し上げています。非食品は103.2%ということで、やや、厳しかった、厳しい数字です。キーワード、3つ出ていまして、前年より低い気温、休日が前年より2日多い、晴れの日需要が好調で、花見時期のずれがあったということだそうです。
***
さて、細かく見ていきますが、日配からです。105.7%ということで、全体の平均も上回りました。DIは13.8、好調です。価格上昇にも関わらず、買上点数は増加してるということで、好調さが維持されてるそうです。乳製品、パン類、価格改定後も堅調だそうです。気温低下によって、え、鍋、鍋や、おでんなどのホット商材、これ売行きよかったそうです。卵、鶏卵ですが、価格は高いんですが、売上げが伸長してるそうです。冷凍食品、納豆、豆腐、え、これは安定した売行きを見せているそうです。
***
一般食品ですが、今回、最も伸び率の高かった、106.8%ということで、DIも15.0、好調でした。販売価格の上昇にも関わらず、点数が増加しているそうです。これが好調さの要因です。寒い地域、鍋つゆやスープなどのホットメニューの売行きが好調だそうです。飲料類、これは伸び悩んだそうです。食用油は、値上げ後に回復傾向だそうです。調味類、堅調に推移してるそうで、米類が好不調が分れてるそうです。菓子類、好調、好調だそうですが、価格競争の、え、厳しさが指摘されている、え、店舗が多かったそうです。
***
最後、非食品ですが、103.2%ということで、やや伸び悩みました。伸び悩みました。DIも3.4ということで、やや好調です。トイレットペーパー、キッチンペーパーなどの紙製品、単価上昇してるそうですが、好調だそうです。ペットフード、ラップ、ホイル、これも単価の上昇があって、むしろ、これが好調で、推移してると。マスク、ハンドソープ、除菌関連などの衛生用品ですね、これ需要が低下してるそうです。家庭用洗剤は、単価上昇してるんですが、競合店との価格が厳しいそうです。電池やガスボベ、備蓄品は地震対策として、動きが良かったそうです。気温の低下で、冬物関連は、が好調な店舗が多かったそうです。
***
以上、え、食品スーパーマーケットの販売統計調査の、え、解説、最新、2024年3月度となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 

New!  
セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

 決算短信_決算短信2023リリース
 no+e
はじめました!
     *有料、無料コンテンツ、続々投稿!  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,606人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

« April 2024 | Main | June 2024 »