« 決算短信の解説、神戸物産、2024年10月期、第3四半期、増収増益! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年9月20日、低調! »

September 20, 2024

売上速報、食品スーパーマーケット、2024年8月、好調!

ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、食品スーパーマーケットの売上速報ということで、2024年8月度、最新を解説します。
***
まずは、結果ですが、105.5%ということで、堅調です。この8月度は、例年に比べで土曜日がですね、1日多かったということで、これが売上げを押し上げています。No.1は、ハローズの109.7%、え、カスミ、ヤオコー、USMH、それから、え、ベルクと続いて行きます。グラフにしたものがこちらですが、ベスト10を集計していますが、全て、100%、赤が、え、売上高ですけれども、超えてることが鮮明です。
***
客数、客単価で見ると、え、藍色が客単価、グリーンが客数ですが、どちらも売上げを押し上げてるというところが、特徴として出ています。こちらは3ヶ月を昨年と比較したものがこちらですが、え、こう見るとですね、昨年の方が安定してたんですが、今年の方が少し、え、下がったり、上がったりということで、アップダウンが激しい結果となっています。
***
ただですね、この8月度を見ますと、客数と客単価がバランスよく売上げを伸ばしてると。昨年は客単価が売上げを押し上げてることに比べるとですね、え、堅調な売上高の、え、推移となっています。
***
参考にですが、GMSの方、見ていきたいと思うんですが、え、103.9%ということで、こちらも堅調です。先月が100、99.9%でしたので、え、堅調な結果となっています。No.1は、サンエーの107.9%、イオンリテール、イオン九州、イズミヤ、イズミと続いていきます。
***
ではですね、え、業態別に見たものがこちらになりますが、スーパーマーケットは百貨店についで、伸び率が高かったということで、堅調な結果であることが見て取れます。ついで、ホームセンター、そして、GMSと続いてゆきます。ドラッグストア、コンビニということで、この8月度に関しては、コンビニが1番厳しい伸び率ということで、気になる結果となっています。
***
以上、食品スーパーマーケットの売上速報ということで、2024年8月度の、え、解説となります。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_5,932人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

« 決算短信の解説、神戸物産、2024年10月期、第3四半期、増収増益! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年9月20日、低調! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 決算短信の解説、神戸物産、2024年10月期、第3四半期、増収増益! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年9月20日、低調! »