« ベイジアンネットワークと併買分析! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年11月29日、微増! »

November 29, 2024

セブン&アイHの動向に新たな動き!

住友商事はセブン&アイ・ホールディングス傘下のスーパー、イトーヨーカ堂や外食事業などを統括する会社の買収を検討していることが26日わかった。セブン&アイによる統括会社の株式売却に向けた入札手続きに参加する方針だ。

 

住友商事は傘下に食品スーパーのサミット(東京・杉並)やドラッグストアのトモズ(東京・文京)を持つ。イトーヨーカ堂などと商品開発や調達などで相乗効果を発揮しやすいと見込む。

 

PI研のコメント:
1.日経新聞によれば、住友商事がセブン&アイH傘下のヨーク・ホールディングスの買収を検討しているとのことです。既に、1次入札が行われており、11/28に締め切られるとのことですが、この1次入札に応募するとのことです。
2.住友商事は傘下に食品スーパーマーケットのサミットストア、ドラックストアのトモズを要し、さらに、資本提携企業として、食品スーパーマーケットのマミーマート等があり、小売業には力を入れています。今回、買収が成功すれば、イトーヨーカ堂、ヨークマート、ヨークベニマル等も対象となるため、特に、首都圏においては一大流通業が誕生することになります。「セブン&アイは株の過半を2026年2月までに売却し、グループから切り離す方針だ。」とのことですので、決定はやや先の話ですが、実現すれば、業界再編となります。
3.現在、セブン&アイHはカナダのアリマンタシォン・クシュタール(ACT)から、7兆円を越える買収提案を受ける一方、創業家の伊藤家からも、それを越えるMBOの提案を受けていますので、その動向を踏まえ、並行して走ることになります。
4.入札はまだ1次段階ですので、今後、2次、3次と進んでゆくことになりますが、これまでのセブン&アイHがどのような方向にいっても、これまでと全く違う企業形態になるといえます。セブン&アイHの経営決断に注目です。


━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

セミナー開催、5/21! 
3時間でわかる、小売DXの現状とこれからのメーカー対応

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_6,012人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.twwiterはこちら!

 

« ベイジアンネットワークと併買分析! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年11月29日、微増! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« ベイジアンネットワークと併買分析! | Main | 株価速報、食品スーパーマーケット、2024年11月29日、微増! »