« ネットスーパー撤退表明から一転…イトーヨーカドーがサービス拡充 | Main | 米、食品スーパーマーケット、依然、異常値! »

December 09, 2024

セブンの北米事業IPO検討!

 

PI研のコメント:
1.BloomBergに「セブン北米事業IPO検討、創業家のMBO計画の一環で-関係者」との記事が掲載されました。セブン&アイHのMBOの新たな展開を示す内容といえます。「創業家による同社への買収提案の一環」とのことですの、資金調達が目的といえます。実際、記事の中でも「1兆円を超える規模の資金調達につなげ、MBOに伴う借り入れの返済に充てる。」とのことです。
2.「経営陣による買収(MBO)に最大9兆円がかかる見通し、・・」とのことですので、このスキームで1兆円調達しても、十分とはいえませんので、資金調達の1つの手段といえるかと思います。現在、「創業家や伊藤忠商事が出資し、3メガバンクなどから最大6兆円規模を借り入れてまかなおうとしている」そうですので、これを加えて、7兆円ですので、さらに、2兆円の調達が課題となります。
3.実際、記事の最後には「創業家と伊藤忠が主な出資者となる計画だが、資本は十分に集まっておらず、創業家側は複数の投資ファンドに資本性資金の要請を行っている。」とのことで、さらに、投資ファンドからの資金調達も視野に入っているとのことです。ちなみの、本日、12/4の株価ですが、朝方は厳しい状況でしたが、このニュースが流れ、終り値は2,620円、+7.5円(+0.28%)と転じていますので、投資家は期待感をもって見ているようです。
4.セブン&アイH、残された時間は、多くはないといえますので、このIPOを含め、どのような資金調達をし、約9兆円を目指してゆくのか、その動向が気になるところです。

━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!! 

新刊です!
 BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
  *第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。  

1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
   *パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_6,012人
   *投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.X(twwiter)はこちら!

« ネットスーパー撤退表明から一転…イトーヨーカドーがサービス拡充 | Main | 米、食品スーパーマーケット、依然、異常値! »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« ネットスーパー撤退表明から一転…イトーヨーカドーがサービス拡充 | Main | 米、食品スーパーマーケット、依然、異常値! »