ドラクストア、ホームセンター、売上速報、2025年3月、明暗!
ブログ、食品スーパーマーケット最新情報です。IDプラスアイの鈴木です。今回は、ドラッグストアとホームセンターの売上速報ということで、2025年3月度を解説します。
***
まずは、ドラッグストアからですが、102.9%と、堅調な売上高の伸びとなっています。No.1はスギ、106.6%、薬王堂、106.5%、ウエルシア、104.6%、マツモトキヨシ、104.2%、クリエイトSD、103.9%と続きます。グラフにしたものがこちらになりますが、え、下位企業2社ですね、え、のみ100%を下回っていますが、それ以外は100%を上回るということで、え、堅調な売上げの伸びとなっています。3ヶ月連続で、昨年と比較したものですが、昨年と比べると、若干、伸びが低いというところが、気になる傾向と言えます。
***
では、ホームセンターの方ですが、100.1%ということで、依然として、厳しい状況が続いています。No.1はコメリ、103.4%、順天堂、103.1%、ハンズマン、101.7%、アークランドサカモト、101.2%、アレンザ、100.7%と続きます。
***
グラフにしたものがこちらですが、やはり、え、下位企業の方は100%を、え、下回るということで、明暗が分かれています。客数、客単価で見ると、藍色の客単価の方がですね、売上げを押し上げてるところが鮮明です。3ヶ月連続で、昨年と比較したものがこちらになりますが、ほぼ、同じ傾向でですね。昨年も、今年も、客単価増、客数減ということで、客数の伸び悩みがですね、売上げが低迷してる要因と言えます。
***
では、他の業態で比較したものがこちらになりますが、ドラッグストアはスーパーマーケット、GMSに続いて第3番目の業態となっています。ついで、コンビニ、百貨店と続いて、ホームセンターは厳しい状況です。
***
以上、ドラッグストアとホームセンターの売上速報ということで、2025年3月度の解説となります。
***
まずは、ドラッグストアからですが、102.9%と、堅調な売上高の伸びとなっています。No.1はスギ、106.6%、薬王堂、106.5%、ウエルシア、104.6%、マツモトキヨシ、104.2%、クリエイトSD、103.9%と続きます。グラフにしたものがこちらになりますが、え、下位企業2社ですね、え、のみ100%を下回っていますが、それ以外は100%を上回るということで、え、堅調な売上げの伸びとなっています。3ヶ月連続で、昨年と比較したものですが、昨年と比べると、若干、伸びが低いというところが、気になる傾向と言えます。
***
では、ホームセンターの方ですが、100.1%ということで、依然として、厳しい状況が続いています。No.1はコメリ、103.4%、順天堂、103.1%、ハンズマン、101.7%、アークランドサカモト、101.2%、アレンザ、100.7%と続きます。
***
グラフにしたものがこちらですが、やはり、え、下位企業の方は100%を、え、下回るということで、明暗が分かれています。客数、客単価で見ると、藍色の客単価の方がですね、売上げを押し上げてるところが鮮明です。3ヶ月連続で、昨年と比較したものがこちらになりますが、ほぼ、同じ傾向でですね。昨年も、今年も、客単価増、客数減ということで、客数の伸び悩みがですね、売上げが低迷してる要因と言えます。
***
では、他の業態で比較したものがこちらになりますが、ドラッグストアはスーパーマーケット、GMSに続いて第3番目の業態となっています。ついで、コンビニ、百貨店と続いて、ホームセンターは厳しい状況です。
***
以上、ドラッグストアとホームセンターの売上速報ということで、2025年3月度の解説となります。
━━━━━━ お知らせ! ━━━━━━━━━━━━━━━
New!
決算短信、食品スーパー2024、リリース:5/9
随時、改定してゆきます!!
新刊です!
BayoLinkSで実践するベイジアンネットワーク
*第5章_ベイジアンネットワークでID-POSデータから顧客行動を分析するを執筆しています。
1.ダイヤモンド・リテールメディアに、youtube、コラボ投稿!
*パットわかる最新情報、決算短信を詳しく解説!!
2.週間!食品スーパーマーケット最新情報:まぐまぐ!
3.facebookに「食品スーパーマーケット最新情報」グループ創設_6,016人
*投稿記事:オペレーションズリサーチ学会へ投稿
4.YouTube、チャネル登録はこちら!
5.X(twwiter)はこちら!
« 株価ニュース、食品スーパーマーケット、2025年4月25日、低調! | Main | コンビニ、売上速報、2025年3月、2 7%増! »
« 株価ニュース、食品スーパーマーケット、2025年4月25日、低調! | Main | コンビニ、売上速報、2025年3月、2 7%増! »
Comments